タグ

恋愛に関するh5dhn9kのブックマーク (65)

  • 乙女ゲームってどれぐらい英語圏で人気があるの? — Neon Noroshi

    北欧のオトメイトと呼ばれるビジュアルノベルのパブリッシャー設立を目標に日夜夢を追いかけている、Miyaです。夢は大きい方がいいですよね。 ということで、みなさんお待ちかね(?)の欧米、乙女ゲーム事情の続きです。 近年、NetflixAmazon Prime,Crunchyrollなどのストリーミングサービスがどんどんと欧米でアニメを流すようになり、アニメは一般の人たちの目に届くようになりました、そして個人的にも海外在住者としては涙が出るほど、とてもありがたい存在です。 そんな日のサブカルが英語圏広まってくると、相乗効果で芋づる式にいろんなジャンルやコンテンツが日の目を浴びていきます。 とくにビジュアルノベルについては、当初Steam内ではそういったジャンルが存在しないも同然と思われていた(こちらの記事でその詳細を述べています)中で、日向けのものが日国外で売れているという話も出てきて

    乙女ゲームってどれぐらい英語圏で人気があるの? — Neon Noroshi
  • 現代の恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない?

    恋愛経験のない男性の割合が話題になっているけど、今の恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない? 告白する → 告ハラ扱いされる 付き合う前に口説こうとする → セクハラ、ストーカー扱いされる 日常のなかで付き合う相手を探そうとすると下手したら犯罪者扱いされる。 必然的に恋愛したかったらマッチングアプリ婚活市場に参入しなきゃいけないんだけど、イケメンかハイスペ持ちしか勝てない苛烈な競争に参加させられることになる。 イケメンでもハイスペ持ちでもない平民はぶっちゃけ恋愛できないでしょ、これじゃ。 マッチングアプリで勝ってるやつの状況を聞いたらわかるけど擬似的な一夫多になってるよ。 一定の年収がないと毎年海外旅行できない、みたいなもんで今や恋愛って高級品でしょ。 それを努力が足りないだの勇気がないだの恋愛できない側の責任に転嫁するんだからたまったもんじゃないよ。

    現代の恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない?
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2022/06/15
    まず、好意を伝えような。食事に誘うなり、相手との共通の話題を探すなり。増田は『告白』を恋愛開始の契約だと考えているだろ? 違うぞ。普通の商取引でも商品の営業と説明から入るだろ? 一緒。
  • テキーラとブーメラン - Tamamushi | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    テキーラとブーメラン - Tamamushi | 少年ジャンプ+
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2022/05/18
    「ほー いいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので」
  • 「暴力的な男性にはより多くのセックスパートナーがいる」との研究結果

    男性の性的魅力には容姿や知能、性格などのさまざまな要素が含まれていると考えられていますが、「暴力的・攻撃的な行動」も一種の魅力となっている可能性も以前から指摘されています。合計で1万人以上の被験者を追跡したデータを分析した新たな研究により、「暴力的な傾向が強い男性はセックスパートナーが多い」との結果が示されました。 Brains, brawn, and beauty: The complementary roles of intelligence and physical aggression in attracting sexual partners - Seffrin - 2021 - Aggressive Behavior - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/ab.21934 L

    「暴力的な男性にはより多くのセックスパートナーがいる」との研究結果
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/01/19
    う~ん……。この[暴力的]の定義が分からないと何とも言えない。例えば、積極的活動的な言動の一部として[暴力]は存在すると思うけど。積極的活動的でかつ[優しい]男性が最もモテているなら矛盾は無い筈だ。
  • 探偵なんですが - 大森かなた | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    探偵なんですが - 大森かなた | 少年ジャンプ+
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/01/04
    えぇやん!!!
  • コンドームソムリエAi🌈(現役保健室の先生) on Twitter: "中学二年生の女子生徒さんから相談DMが来ました。 「彼氏に誘われてすることになったのですが妊娠は避けたいのでコンドームを買おうと思います。どこに売っていて、どうやって使うのかがわかりません。教えてください。」 というものでした。 なのでここでその返信を続けたいと思います。"

    中学二年生の女子生徒さんから相談DMが来ました。 「彼氏に誘われてすることになったのですが妊娠は避けたいのでコンドームを買おうと思います。どこに売っていて、どうやって使うのかがわかりません。教えてください。」 というものでした。 なのでここでその返信を続けたいと思います。

    コンドームソムリエAi🌈(現役保健室の先生) on Twitter: "中学二年生の女子生徒さんから相談DMが来ました。 「彼氏に誘われてすることになったのですが妊娠は避けたいのでコンドームを買おうと思います。どこに売っていて、どうやって使うのかがわかりません。教えてください。」 というものでした。 なのでここでその返信を続けたいと思います。"
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/10/28
    これはすばらしい。[正しい性教育]に拘らず、まずは[正確な性知識]を理解する事が大事。/ 恐らく、この女子生徒さんは[自分で]コンドームを買った時点で実感が高まり、恋が冷めると予想する。
  • 親が結婚相手を決めるのを「嫌じゃないですか?」と尋ねられたマサイ族青年の回答が腑に落ちる「価値観に"正誤"は無い」「自由選択は案外苦しい」

    うづき @abiyuduki マサイ族の結婚は親同士が決めてしまう。今度、結婚するという青年に日テレビ局スタッフが「知らない人と結婚するのは嫌じゃないですか?」と質問したら「自分のことや恋愛よりも一族の繁栄の方が大切ですから」と何の迷いもなく答えていて、痛快であった。 2020-02-12 21:51:15 うづき @abiyuduki 日も昔は似たような感じだったのだと思うが、身近な人に結婚相手を決めてもらうことは、一族の繁栄云々をさておいても、結局のところ多くの人にとってラクだったのかもしれない。 2020-02-12 21:53:35 うづき @abiyuduki このツイートに多く反響が寄せられたが、私が痛快と感じたのは「自由」(例えば自由恋愛にしても)という価値観は現代社会を生きる多くの人にとって疑いのない価値であるように考えられているが、実はそうとは限らないという当たり前

    親が結婚相手を決めるのを「嫌じゃないですか?」と尋ねられたマサイ族青年の回答が腑に落ちる「価値観に"正誤"は無い」「自由選択は案外苦しい」
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/02/15
    善悪は置いといて、[親は選んでる]からね。良い嫁、良い婿になるかは滅茶苦茶シビアに見ている筈だから、当人同士の脳が興奮状態にある恋愛中より冷静で正確な場合も少なく無いだろう。
  • Fateに見る那須きのこが抱える女性像の気持ち悪さについて

    Fateという作品が非常に気になっていたので、ここ数年Fate関係をずっと漁って、Fate/Staynight → Fate/ZERO → Fate/UBW → Fate/HF → Fate/Extra(アニメ) → Fate/プリズマイリヤ1,2,3 → Fate/Apocrypha → Fate/Extra(ゲーム) → Fate/Extra CCC → Fate/Extellaという順番で消化し続けてきた。途中Type-Moonの世界観が共有されているとのことなので、空の境界のOVAを6作見てみたりもしてみた。そしてその結果として、言いようのない気持ち悪さを覚えたのでここに書き散らす。ぶっちゃけると奈須きのこ、てめえは駄目だ。人間ってもんがぜんっぜん書けてねえ!! Fateの気持ち悪さをざっとまとめると以下に集約できる。 (1)Fateのヒロインはみんなちょろい女Fateのヒロインっ

    Fateに見る那須きのこが抱える女性像の気持ち悪さについて
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/07/31
    ちゃうねん。それは新しい[王道]やねん。男女共に異性を確実に落とす台詞(信頼と協力経験は前提条件ね)は、『私(俺)は貴方(お前)の[真の気高さ]を知っている。』やねん。ぶっちゃけ、そのバリエーションやねん。
  • みきたん on Twitter: "数ヶ月彼氏いないだけでもこんなに苦しいのに彼氏彼女いない歴=年齢の人たちが平気な顔して生きてられるのが信じられない。メンタル強すぎでは??"

    数ヶ月彼氏いないだけでもこんなに苦しいのに彼氏彼女いない歴=年齢の人たちが平気な顔して生きてられるのが信じられない。メンタル強すぎでは??

    みきたん on Twitter: "数ヶ月彼氏いないだけでもこんなに苦しいのに彼氏彼女いない歴=年齢の人たちが平気な顔して生きてられるのが信じられない。メンタル強すぎでは??"
  • ジロウ on Twitter: "女の子がとても些細な理由で残酷に男の子を見限った話は随時募集しております。僕のメンタルヘルスのために。"

    女の子がとても些細な理由で残酷に男の子を見限った話は随時募集しております。僕のメンタルヘルスのために。

    ジロウ on Twitter: "女の子がとても些細な理由で残酷に男の子を見限った話は随時募集しております。僕のメンタルヘルスのために。"
  • AVに学ぶ男性の落とし方【最強の肩書きを求めて】 | ラブホの上野さんの相談室

    「俺、実は〇〇商事なんだよね」 「東大なんですよ」 「俺、年収1000万円なんだよね」 「会社」 「学歴」 「年収」 男性は何かとつけて自分の自慢をする生き物で御座いますが、男性は一体なぜ肩書きを自慢するのでしょうか? もちろん、世の中には肩書きに弱い女性もおりますので、肩書き自慢が恋愛面で功を奏す場合も御座います。 ですが一般的には肩書き自慢は恋愛において逆効果。 特に「俺、昔悪かったんんだよね」という「悪かった自慢」はまず間違いなく成功しない最悪の手段でしょう。 それでも男性が肩書き自慢をするのは一体なぜでしょうか? 「人にされて嫌なことを相手にするべきではない」論が人をダメにする皆様も人生で1度くらい「人にされて嫌なことは相手にしてはいけない」という理屈を聞いたことがあることと思います。 両親からそう習った方もいれば、小学校の道徳の授業で習ったかたもいらっしゃることでしょう。 この考

    AVに学ぶ男性の落とし方【最強の肩書きを求めて】 | ラブホの上野さんの相談室
  • 障害者は恋しちゃダメなの?ある女子高生を描いた漫画が訴えかけるメッセージ

    「人として、人を好きになるっていうことは当たり前なんですよね」 そう語るのは、マユミさん(仮名=36歳)だ。 漫画家・岡藤真依さんの『少女のスカートはよくゆれる』(太田出版)に自らをモデルにした短編集が掲載されている。 自身の恋や性について、メディアなどで話をすることも多い、マユミさん。そうした中では常に反発もあるという。 「障害者が恋とか性の話をすると、『生意気だ』『とんでもない』という声をかけられることがあるんです。『これ以上障害者を増やすな!』『恋愛なんてとんでもない』みたいな風潮が、いまもある。もちろん、昔より緩くはなってきてるんですけど……」 「私たちも、当たり前に恋もすれば、ちょっとムラムラすることもある。人間が生きるために必要な機能や気持ちだから、どうしようもできないんですよね。やめろとか、やるなとか、考えるなっていう発想自体がおかしいと思っています」 マユミさんは幼稚園から

    障害者は恋しちゃダメなの?ある女子高生を描いた漫画が訴えかけるメッセージ
  • 手をつないだ

    あまりに急だったから、捕まれたのかと思った。 でも、道が狭くて手を離したほうが良いような場面でも離さないでいてくれた。 すごくびっくりして、どうして手をつないだのか聞けなかった。 二人とも、なんでもないみたいにお喋りを続けた。 すごく優しくて簡単に振りほどけそうだった。 彼の手は少し汗ばんでたけど、全然嫌じゃなかった。 少しぎゅっとしたら、少しぎゅっと返してくれた。 こんな素敵なことが、自分の人生に起こるなんて思ってもいなかった。 好きな人と手をつなぐって、こんなに幸せなことだったんだ。 どうしたらこの気持ちを忘れずにいられるだろう。 ずっとこの日のことを大切に保存したい。 生きててよかった。 お母さん、私を生んでくれてありがとう。

    手をつないだ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/15
    いいね! これが中学生、高校生だと考えても初々しくて良いし。三十路、四十路だと考えても それまでの二人の人生の余白を考えると味わい深い……。 (血涙)
  • 天才結婚詐欺師「木嶋佳苗」がモテる17の理由

    婚活殺人犯、木嶋佳苗 2007年から2009年にかけて発生した首都圏連続不審死事件の犯人である彼女は、先日獄中で3度目の結婚をしました。 お相手は週刊新潮の敏腕デスクということですが、この男性に限らず彼女はメチャクチャモテているのです。 大変失礼ながら、彼女は決して美人ではありません。 もちろん顔の好みは人それぞれでしょうが、客観的に見て決してモテる顔ではないでしょう。 それではそんな彼女は一体なぜここまで男性からモテるのでしょうか? 彼女の罪は許されるものでは御座いませんが、たとえ悪人が作り上げたノウハウであったとしても、そのノウハウには罪は御座いません。 セックスは重要ではない木嶋佳苗がモテる理由として「セックスが上手い」ということを挙げる方がいらっしゃいますが、セックスはモテる上でそこまで重要では無いでしょう。 もちろんセックス上手であれば男性の心をより強く掴むことが出来るかもしれま

    天才結婚詐欺師「木嶋佳苗」がモテる17の理由
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/03
    これ、木嶋死刑囚は演じてる自覚さえ無いんだと思うよ。創作物も含め、他人を[騙す]為には先ず自分が[思い込める]事。ある種の狂人が強いのは自分自身に疑いを持たないから。悲しいモンスターですよ。
  • 男性陣に聞きたい(4/11追記あり)

    書店に並んでいたり、某有名ブログ主(婚活女性を応援している方。女をモテさせるプロ)が凄くお勧めしている 女性が男性に好かれるためのノウハウを読んだんだけど、 世の中の男性の質は、(好きな)女性に尽くすことが好きで、男性の脳は女性に尽くすようになっていて、 謙虚な女性は一生愛されないって書いてあるんだけど、みなさん当にそう思っているのかな? 自分から愛すとモテない(男性から好かれない)っていうのは、結構なモテに書いてあるんだけど…。 女性は、好きな男性が幸せになって欲しいって思っちゃダメなのかい? あなたが困っているようだったら、サポートしたいと思うんだけど それって、あなたたちにとっては、あんまり嬉しくないことなのかい? にはね「男性は女性が幸せな姿を見るのが好きで、それが一番幸せなのです」みたいなことが書いてあるんだよ。 (まあ確かに、男性にモテている女の子は割とわがままな感じ

    男性陣に聞きたい(4/11追記あり)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/04/11
    ぶっちゃけ、[愛](≒性欲)って[次世代を残す]為の欲求だから、男の為でも女の為でも まして両者の為でさえ無く、まだ見ぬ実子の為の投資なのだろうね。/ 最後に[答え]書いてるやん…。そういうとこやぞ…。
  • 【悲報】俺たちのような“優しい男”は女性に相手にされず、逆に“女性を雑に扱う男”がモテているという事実。女子「大切にしてくる人は正直、息苦しい」 なんなんすかこれ : ライフハックちゃんねる弐式

    2019年03月20日 【悲報】俺たちのような“優しい男”は女性に相手にされず、逆に“女性を雑に扱う男”がモテているという事実。女子「大切にしてくる人は正直、息苦しい」 なんなんすかこれ Tweet 148コメント |2019年03月20日 12:30|恋愛結婚男女|Edit なんすか、その、こんなのあるんすか。なるほど。 https://t.co/EER8MCtrhz— しいたけ (@shiitaketakexx) 2019年3月18日 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 「異性に雑に扱われたい」という友人。全く共感できない私。でも「側から見ると愛嬌もあってまともそうに見えるだけに、異性から過剰に愛されてしまうことに窮屈を感じる」って人、いるのかもしれない。そんなことを書いてもらいました。名もなき人の「あなただけに言うね」https://t.co/iKv

    【悲報】俺たちのような“優しい男”は女性に相手にされず、逆に“女性を雑に扱う男”がモテているという事実。女子「大切にしてくる人は正直、息苦しい」 なんなんすかこれ : ライフハックちゃんねる弐式
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/21
    【優しさ】と[甘い事]は似ているようで別物。 恐らく、この[優しくされるのが苦手で雑に扱って欲しい女性]は、[雑に甘く]扱えば満足すると予想する…。
  • 「恋愛経験のない開発者」が作った恋愛アドベンチャーゲーム? ある中国の作品が大絶賛、英語圏ゲーマーが悲しき理由で作者を応援

    恋愛経験のない開発者」が作った恋愛アドベンチャーゲーム? ある中国の作品が大絶賛、英語圏ゲーマーが悲しき理由で作者を応援 Steamで2月28日にリリースされた恋愛アドベンチャーゲーム『Tiny Snow』は、中国語しかサポートしていないにもかかわらず、英語圏のユーザーから非常に高い評価を受けている。英語圏からのレビューは多くがサムズアップでおすすめしているが、プレイ時間はほとんどが0.1時間で、ほとんど遊んでいない。そして多くのレビューには「私は中国語が読めないが……」と書かれている。 なぜこのゲーム中国語を読めないプレイヤーがほとんどであろう英語圏から絶賛されているのか。それは中国語で投稿されたレビューに寄せられた作者であるチャーハン(炒饭)氏の書き込みを、海外フォーラムRedditのとあるスレッドが取り上げ、奇妙なコミュニケーションの誤りが起きたことに起因している。 (画像はSt

    「恋愛経験のない開発者」が作った恋愛アドベンチャーゲーム? ある中国の作品が大絶賛、英語圏ゲーマーが悲しき理由で作者を応援
  • 彼氏に触りたい

    アラサーの処女だから妄想がとまらないんですけど 彼氏ができて1週間、何もかもに慣れてないからとりあえず手も繋げないけどいい?って聞いちゃったから 前回のデートで一切手を繋がなかった…2月のまだ寒い時期に……付き合いたてのカップルが手をお互い握って暖めないなんて… 心はちょっとくらい!!ちょっとくらい手繋いでいい?とか聞かれると思ってたんですけど!! 聞かれなかったーーーーーーーーーつらみ 多分ここでなんで手繋いでくれないの?!とかって切れると女心は分からんって言われると思ったので 流石にアラサーですから、電話で当は手繋ぎたかったなぁと言いましたがね!!言ってくれてもいいのよ!! 付き合ってセックス!みたいな気持ちを抑えて私の処女ペースに合わせてくれてるんだなあと思った時点で 相手への信頼ポイント急上昇なので、ちょっとくらい先に進んでもいいかなあ、みたいな、気持ちが生まれてしまった… よ

    彼氏に触りたい
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/06
    ハグは別枠という設定にしてハグだけして貰ったら? / このように恋愛は[自身の感情さえ理解できなくなる]というメタ認識を持っておく事が重要なの… か?… (知らんわ)
  • 『女子は要らん物をもらったら「は?」ってなるけど、男子は素直に喜ぶ』

    あれっ? 予告では 「女子は自分の辛い過去を全部受け止めて欲しすぎ編」じゃなかった? めっちゃ楽しみにしててんけど? 兵庫県高砂市、JR宝殿駅前、 結婚物語。仲人Tです。 あっ気付いてた?あの記事は大人の事情により3月に出るの方に入ることになりました!読みたい人はを買うといいよ!これだけ引っ張っておいてゴメンね!(全然悪いと思ってない) あとブログでは旦那のことを赤裸々に書いてるけど、では大人の事情で他人の話みたいに編集してるから、を買った人は「アレ?これTさんの話だったんじゃ?」ってなってもスルーしてね★ よし! ここからは男子は読むんじゃない! 婚活女子よ!いいか!!! 時は来た!! 見合いやアプリのデートで、 今こそ、 チョコをばらまくんや!! 爆撃や!絨毯爆撃や!総攻撃や! なんなら2月20日くらいまではばらまけ! よく聞きなさい! 君たち女子は、 要らん物をもらっても、

    『女子は要らん物をもらったら「は?」ってなるけど、男子は素直に喜ぶ』
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/02/10
    id:kantanta422 だからこそ!!! MAXでゴディバ、最少で400円で良いのだ! ホワイトデーのお返しの相場は義理でも3倍、気があるなら5倍以上! ゴディバ以上となると2万円コース! 金額も選択も難しくなる。(マジレス)
  • 恋愛における同意がどんなものなのかがわからない【追記】

    恋愛経験がないので一笑に付されるかもしれないけれど恥を忍んで聞いてみたい。 「手をつないでいいですか」や「キスしていいですか」、「セックスしてもいいですか」などの恋愛における同意がどういうものなのかがわからない。 こうした同意をとらずに雰囲気でやろうとするのは性加害の一環にあたるの? その場合、相手が受け入れていたしても、もし拒絶されていたときのことを考えると非常に危ない行為だし相手を尊重していないように思える。 フィクションでは付き合う前の人たちでも同意なしでしてるけど、あれは実際にはあり得ないことなのだろうか。 追記 週の初めの忙しい時期に拙い質問に親身にお答えいただきありがとうございます。 ここまで多くの方々のお目に触れるとは思わず、大変お見苦しい文章失礼いたしました。 実はラフな文章で長文を書くのが苦手なので、形式ばったかたちで返信させていただきます。 行為と言葉による同意について

    恋愛における同意がどんなものなのかがわからない【追記】
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/02/05
    「〇〇しても良いですか?」だと決定権を女性に押し付けてしまって 言い逃れの出来ない事実上の強制だから嫌がられるのだと思う。「〇〇します。」が良いんじゃね? 嫌なら行動で断れるし。