タグ

アメリカとUSAに関するh5dhn9kのブックマーク (4)

  • 新型ウイルス 米の介護施設で2人の感染確認 50人余が症状訴え | NHKニュース

    アメリカCDC=疾病対策センターと西部ワシントン州の保健当局は、先月29日、州内にある高齢者の介護施設で、2人が新型コロナウイルスに感染したとみられると発表しました。この施設ではほかにも50人余りがせきなどの症状を訴えているということで、CDCは「一部の地域では住民の感染リスクが高まりつつある」として、警戒を呼びかけています。 このうち50代の男性が死亡したほか、2人はシアトル近郊の高齢者の介護施設の関係者であることが明らかになりました。 2人のうち1人は施設に暮らす70代の女性で深刻な容体となっているほか、もう1人はこの施設で働く40代の医療従事者で、容体は安定しているということです。 この施設では、ほかにも入居者や職員50人余りがせきなどの症状を訴えているということで、CDCは地元の保健当局と協力して感染の有無を確認するとともに、これ以上、施設内での感染が広がるのを防ぐ措置をとることに

    新型ウイルス 米の介護施設で2人の感染確認 50人余が症状訴え | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/03/01
    ついに入っちゃったか……。言い方は失礼だが、介護施設に至るまでの感染経路全域が汚染されている筈なので日本以上に追跡できていない可能性すらある……。
  • 米でインフルエンザ猛威 死者数1万人超え - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=野村優子】米国でインフルエンザが猛威を振るっている。米疾病対策センター(CDC)によると2019~20年のインフルエンザシーズンは患者数が1900万人、死者数は1万人を超えた。世界で新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるなか、米国ではインフルエンザが大きな脅威となっている。CDCの最新データによると、1月25日までの1週間でインフルエンザ患者数は400万人増え、累計1900万

    米でインフルエンザ猛威 死者数1万人超え - 日本経済新聞
  • アメリカ はしか感染拡大 ことしの患者100人超に | NHKニュース

    アメリカでは、はしかの感染が広がっていて、ことしに入って以降、確認された患者は100人を超えました。患者のほとんどはワクチンを接種していなかったということで、CDC=疾病対策センターは、ワクチンの接種を呼びかけています。 感染は、東部ニューヨーク州や西部ワシントン州など、10の州で報告され、患者のほとんどはワクチンを接種していなかったということです。 はしかは、発熱や、全身に発疹が出るウイルス性の感染症で、空気感染するため感染力が強く、乳幼児は重症になる場合があるほか、妊婦が感染すると流産や早産のおそれがあります。 アメリカでは、ワクチン接種の広がりとともに患者は減少し、2000年にはCDCが撲滅を宣言したほか、2016年にはWHO=世界保健機関が南北アメリカについて土着のウイルスによる感染がない「排除状態」になったと認定しました。 しかし、ワクチンに拒否感を示す一部の人たちや、宗教上の理

    アメリカ はしか感染拡大 ことしの患者100人超に | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/02/14
    一度は排除して、一応ワクチン接種義務があるアメリカでもか…。
  • トランプ大統領 壁建設と政府機関閉鎖で「あす重大発表」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は国境沿いの壁の建設と過去最長となっている政府機関の一部閉鎖について「あす重大な発表をする」と明らかにしました。事態の打開へとつながるのかが焦点です。 こうした中、トランプ大統領は18日、ツイッターに「国境での人道危機と政府機関の閉鎖について、あす午後3時に重大な発表をする」と投稿しました。 トランプ大統領は、これまで協議がまとまらなければ非常事態を宣言して、議会に諮らずに大統領の権限で壁を建設する可能性に言及していますが、今回の発表が非常事態宣言に関わるのかどうかはわかっていません。 アメリカでは政府機関の閉鎖で給与の支払いや行政サービスが停滞して国民からの批判が高まっていて、トランプ大統領の発表で事態の打開へとつながるのかが焦点となります。

    トランプ大統領 壁建設と政府機関閉鎖で「あす重大発表」 | NHKニュース
  • 1