ゲームに関するfilinionのブックマーク (2,300)

  • 6連ブロック持ち込みで失格 テトリス世界大会予選

    2日に行われたテトリスの世界大会「テトフェス22」の1次予選で、試合に勝利した日の落田選手が、違反ブロックの持ち込みで失格になる出来事があった。落田選手は持ち込みを認め、反省の態度を示しているという。 3先取ルールで行われた試合は、対戦相手のアレクセイ選手と最終ラウンドまで持ち込んだ結果、落田選手が僅差でかわして勝利した。しかし試合後、複数の観客から「落田選手のフィールドで一度に6ライン消えるのを見た」という指摘が相次いだ。 4つの正方形を組み合わせたテトリスのブロックは来7種類で、どのブロックを使っても4ライン以上同時に消えることはない。しかし大会委員会が行ったビデオ判定では、6つの正方形が一直線に並んだ規定外のブロックが落下して、6ラインを同時に消す様子が映っていた。上級者同士の対戦では、ブロックが出現してから接地するまでのスピードが約17ミリ秒(約0.02秒)と肉眼で捉えられな

    6連ブロック持ち込みで失格 テトリス世界大会予選
    filinion
    filinion 2022/09/03
    6列同時に消した時の得点って何点になるのだろう。ファミコン版では、1列消すと40点、2列で100点、3列300点、4列1200点だそうなのだが、規則性がわからん…。5列で6600点(4列の5.5倍)、6列49500点(7.5倍)とか…?
  • 緑内障の早期発見に寄与できるスマホ向けゲームアプリ発表。早期発見が失明を防ぐ - AUTOMATON

    仙台放送は8月3日、緑内障の早期発見に寄与できるスマートフォン用のゲームアプリ『METEOR BLASTER(メテオブラスター)』を発表した。現在iOS/Android向けブラウザゲームが体験版として公開中だ。 『METEOR BLASTER』は、宇宙空間を舞台としたスマートフォン向けシューティング系ゲーム。片目ずつ計5分間取り組むだけで、ユーザーの視野の状態を簡易判定することができるという。短時間かつシンプル操作のゲームとして視野の状態を確認し、緑内障の早期発見に寄与できるとのことだ。 プレイヤーは、一人称視点で画面中央に迫り来る隕石をビーム砲で粉砕する。操作はシンプルで、中央の照準に隕石が入ったら右下のSHOOTボタンを押して撃破。時折キラっと現れる光の玉は左下のCAPTUREボタンで捕獲する。なお、プレイの際は画面から30cmほど離れて、片目ずつおこなう必要があるとのこと。片目につき

    緑内障の早期発見に寄与できるスマホ向けゲームアプリ発表。早期発見が失明を防ぐ - AUTOMATON
  • 消費者庁すら何も言えなかった、『10連生徒ガチャのはずが家元排出率1000%』のガチャが凄い

    リンク garupan-app.com スマホアプリ『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』公式サイト 8月29日(月)0時より、まほ・メグミ・しほ 特選セレクト『★5 西住 しほ1人確定 10連生徒ガチャ』を2種類開催いたします! 各10連生徒ガチャのラインナップには、周年記念・期間限定・特別出現など ★5~★3の 西住 しほ が特別登場で 8月29日(月)0時より、まほ・メグミ・しほ 特選セレクト『★5 西住 しほ1人確定 10連生徒ガチャ』を2種類開催いたします! 各10連生徒ガチャのラインナップには、周年記念・期間限定・特別出現など★5~★3の 西住 しほ が特別登場です♪ 10連生徒ガチャは、★5 生徒の出現率が超UP しています! また、ガチャのラインナップは西住 しほのみとなっております。

    消費者庁すら何も言えなかった、『10連生徒ガチャのはずが家元排出率1000%』のガチャが凄い
    filinion
    filinion 2022/09/03
    2015年のリリース当初に触って「アニメ原作のゲームはガチャで出せるキャラが限られるから厳しそうだな」と感じたが、まさか衣装違いを無限に出して存続するとは。明らかに戦車に不向きな服なのに強くなるという…。
  • ドラクエのフバーハは割引率を表示してほしい。

    thx kusigahama

    ドラクエのフバーハは割引率を表示してほしい。
    filinion
    filinion 2022/09/02
    真面目な話、「攻撃力が5上昇」とか「防御力が10%上昇」とかでダメージがどう変わるのかわからないからバフとかデバフを使う気になれない。その辺は不明瞭なのが当然、みたいなゲームの常識ほんと謎。
  • うちの子供たちゲーム欲しがるくせにゲームやらない

    うちの子供たちYouTubeでプレイ動画とかみてマインクラフト欲しいだのマリオ欲しいだの言うのね で、誕生日やらクリスマスでプレゼントすると、ほんの少しプレイしてまたYouTubeでプレイ動画見てるの で、ポケモン欲しいだのどうぶつの森欲しいだの… うちは、決められた曜日だけゲームやYouTubeをやっていいっていうルールなんだけど、この間スプラトゥーン3のベータテスト?的なやつがあって来はゲームの日じゃないけどやらせてあげたいから特別にやっていいよと言ったわけ。 したら、少し遊んで気がついたらYouTubeでスプラトゥーン3のそのベータテストのプレイ動画?みてるわけ さすがに、そんなつもりで特別にオッケーしたわけじゃないんやけど!って言ったんだけど どうせ、ほとんどプレイしないゲームに金だすのもアホらしいし、かといって誕生日やクリスマスに希望のプレゼントあげないのも意地悪だしどうしたも

    うちの子供たちゲーム欲しがるくせにゲームやらない
    filinion
    filinion 2022/09/02
    家庭のルールがうまく機能しているわけで、他の保護者に話したらうらやましがられるのでは。「ゲーム買ったら布団の中でも隠れてやってる」「ゲーム漬けだから取り上げたらキレて暴れる」とかいう子いっぱいいるよ。
  • 『Cult of the Lamb』を遊んで考える「もはや“ローグライト”は再定義しなければならないのでは?」という疑問

    昨今のインディーゲームでは「ローグライト」というジャンルが流行っている。このジャンルの人気はかなりのもので、筆者がたまたま遊んでいた『Cult of the Lamb』もその作品に該当する。 『Cult of the Lamb』は、うんこを拾いまくり信者を生贄にしまくるカルト教団経営シムと、入るたびに構造が変わるダンジョンに挑むローグライト・アクションの要素を兼ね備えた作品だ。乱暴にいえば「きたないどうぶつの森」といった内容で、2022年8月18日にリリースされわずか数日で100万を突破した人気タイトルだ。 作はIGN JAPANのレビューで8点を記録しており、確かに楽しいゲームだ。しかし、遊んでいると「ローグライトってなんだ?」とばかり考え込んでしまう内容でもある。 そもそも「ローグライト」というジャンルは流行しているものの、かなり曖昧な言葉だ。定義がゆるいだけでなく、“同じジャンル

    『Cult of the Lamb』を遊んで考える「もはや“ローグライト”は再定義しなければならないのでは?」という疑問
    filinion
    filinion 2022/08/30
    ランダムダンジョンがあれば何でも「ローグライト」扱いされてるけど、今後、プレイヤーに合わせたダンジョンやミッションをAIが生成するゲームがどんどん増えて、非ローグライトの方が希少になる気がする。
  • 『星のカービィ ディスカバリー』のマップ制作には「 プロシージャル地形生成」が活用、自然な地形を限られたコストで実現【CEDEC 2022】

    「星のカービィ」シリーズといえば2Dアクションのゲームであったが、最新作である『星のカービィ ディスカバリー』 では3Dアクションに変化している。こうなると当然ながら制作体制も変化し、スムーズに作れる環境を整えなければならない。 さまざまな面でコストの増加が考えられるが、特に増大すると予想されていたのが地形の作成・調整である。立体的なゲームになれば見える場所も行ける場所も増えるわけで、制作の手間が数倍にも膨れ上がるだろう。 セッションの講演者、ハル研究所のエンジニアである加藤歩氏。 そこで『星のカービィ ディスカバリー』 開発チームでは、Mayaを使用して地形を自動生成する「プロシージャル地形生成」を採用した。ゲーム開発者が集まるカンファレンス「CEDEC 2022」ではこの件に関する講演「『星のカービィ ディスカバリー』 プロシージャル地形生成への取り組み」が実施され、いかにマップの自

    『星のカービィ ディスカバリー』のマップ制作には「 プロシージャル地形生成」が活用、自然な地形を限られたコストで実現【CEDEC 2022】
    filinion
    filinion 2022/08/28
    半自動、という感じかなあ。「人間はより創造的な作業に集中できる」っていう話の珍しい実例かも知れない。
  • 「まずパソコンに挿す変な板が7万円になります」PS5値上げでゲーミングPCを検討する人はコスパと応用性を考えた方が良い

    てんてん @hirashine7 変な板ね😇GTXとかRXと書かれた、奴(まな板)じゃん😏 妥協すれば、その3万円台で買おうと思えば買える(高画質で快適に出来るとは言っていない) 2022-08-27 18:54:15

    「まずパソコンに挿す変な板が7万円になります」PS5値上げでゲーミングPCを検討する人はコスパと応用性を考えた方が良い
    filinion
    filinion 2022/08/28
    Steam Deckを買ったらどうです?
  • PC版「原神」のアンチチートシステムを逆手にとってアンチウイルスを無効にするランサムウェア攻撃が発見される、「原神」をインストールしていなくても標的に

    人気アクションRPG「原神」のアンチチートシステムが、ウイルス対策ソフトウェアの無効化やランサムウェア攻撃に悪用されていたことが分かりました。この攻撃は「原神」のゲームやサービスとは無関係に行われているため、「原神」をインストールしていなくても標的になると報じられています。 Ransomware Actor Abuses Genshin Impact Anti-Cheat Driver to Kill Antivirus https://www.trendmicro.com/en_us/research/22/h/ransomware-actor-abuses-genshin-impact-anti-cheat-driver-to-kill-antivirus.html Hackers abuse Genshin Impact anti-cheat system to disable an

    PC版「原神」のアンチチートシステムを逆手にとってアンチウイルスを無効にするランサムウェア攻撃が発見される、「原神」をインストールしていなくても標的に
  • ウマ娘のゲームはめんどくさすぎてもう遊んでないけど競馬に行く習慣だけは残ったパターンが結構あるらしい「自分だ」「競馬のほうが安い」

    かめいた @ka_ma_ta ウマ娘ゲームはめんどくさすぎてもう遊んでないけど競馬に行く習慣だけは残った最悪なパターン、私の知人にも一人いるのであながちネガキャンとも判じづらい 2022-08-23 13:10:52

    ウマ娘のゲームはめんどくさすぎてもう遊んでないけど競馬に行く習慣だけは残ったパターンが結構あるらしい「自分だ」「競馬のほうが安い」
    filinion
    filinion 2022/08/25
    古参競馬ファン、さんざん「ウマ娘から競馬に入ってきたオタクは迷惑」とか言っていたけど、結局定着したなら業界にとって良かったのでは。
  • 20年前「ブリジットは性別ブリジット」 現代「ブリジットは生物学的性は男で性自認は女」

    マイノリティ論としては明らかに後退しとるやろこれ。 ブリジットは元々「村の因襲で女として育てられた」という割と悲劇的な生い立ちのキャラなんよね。 「男児の双子は、その地に禍をもたらす」という迷信が信じられているその村では、双子の弟は始末するか、里子に出す決まりになっていた。しかし、その境遇を哀れんだ両親によって、ブリジットは性別を隠され、女の子として育てられる事になった。(公式のキャラクター紹介より) 「社会の強制力によって生物学的性とは違った性別を押し付けられた」というキャラであり、 その着地が「性自認も女になった」という形になったのはめちゃくちゃグロテスクに見える。 これが「男社会である貴族社会でのし上がるために男装を強いられてきた女性が最終的に性自認も男性になった」という話だったら「ジェンダー論的に先進的だ!」という評価になったやろか。

    20年前「ブリジットは性別ブリジット」 現代「ブリジットは生物学的性は男で性自認は女」
    filinion
    filinion 2022/08/23
    「性自認は先天的なので、ブリジットは元から性自認は女性だったのだ」と考えるか「性自認は先天的なのに、ブリジットは社会の強制で性自認が変化したことになっており危険な表現だ」と見なすかで違ってくるよな…。
  • 『みずいろ』HDDフォーマット事件は本当だったのか検証する - castaneaiのブログ

    あるとき、ネット上でこんな事件の噂を発見した。 『みずいろ』 HDDフォーマット 事件 エロゲー業界を彩る悲惨な事件は数多あれど、威力と内容を考えて4番を張れるものといえば、やはりこれだろう。2001年、ねこねこそふとから発売された『みずいろ』初回ロット版に限り、アンインストールするとHDDの他のデータを巻き込んで吹っ飛ばす、という恐るべき不具合が発生していた。実はこの件、「インストールしたフォルダをまるごと消す」(当時は、自動で「mizuiroフォルダ」などを作らなかったので、たとえばProgram Fileフォルダに直接インストールしてしまうと、アンインストール時にProgram Filesフォルダそのものを削除していた)というものと、「インストールしたフォルダ外のデータを消すことがある」という話が出ていて、不具合な正確なところは私も把握していないのだが、とりあえずヤバいバグということ

    『みずいろ』HDDフォーマット事件は本当だったのか検証する - castaneaiのブログ
    filinion
    filinion 2022/08/23
    20年以上前の話。知らなかった。アンインストーラーに問題があり、大抵は正しく動作するが、条件によっては無関係のファイル、時にはHDD内の全てを消去することがあり得た。人により報告内容が違うのも当然だったと。
  • 28年の時を超えてスーファミ版「スーパーパンチアウト!!」の2人プレイモードが発見される

    1985年に任天堂がリリースした、ボクシングを題材にしたアーケードゲーム「スーパーパンチアウト!!」はスーパーファミコンに移植されており、1994年に海外で、1998年にはローソンのLoppiを使ったソフト書き換えシステム「ニンテンドウパワー」で配信されました。このスーパーファミコン版は「プレイ人数1人」とされていましたが、発売から28年経った2022年8月8に「2人対戦が遊べる隠しモード」が搭載されていたことが発見されました。 28 years later, Super Punch-Out!!’s 2-player mode has been discovered | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2022/08/28-years-later-super-punch-outs-two-player-mode-has-been-di

    28年の時を超えてスーファミ版「スーパーパンチアウト!!」の2人プレイモードが発見される
    filinion
    filinion 2022/08/22
    デバッグモード的な。敵キャラを操作できる、というのは「バンゲリングベイ」みたい…(あれはタイトル画面に「2 PLAY」って明記してあるけど)
  • 許諾を得たVTuberの『アノニマス・コード』ゲーム実況が“原作者権限”により強制終了され波紋呼ぶ。開発者は謝罪するも批判集まる - AUTOMATON

    先日、企業側から許諾を得た『ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)』のゲーム実況が、ライブの途中で削除されてしまう出来事があった。騒動が起きたのは、株式会社カバーが運営する男性VTuberグループ、ホロスターズに所属している水無世燐央氏が8月17日におこなったライブ配信。リアルタイムでゲーム実況を視聴していた、株式会社MAGES.代表の志倉千代丸氏が著作権の申し立てをおこなったことが原因のようだ。 しばらく観てたんですが、大きな事件も一つ解決したし、他の視聴者さんもそろそろ許してくれるかな?と思い、原作者権限で止めさせて頂きました。遊んでくれて、反応してくれるのはとても面白かったです。ただ、配信制限があるので、そこだけ今後は気をつけてくださいね。さすがに長かったですねぇ 笑 https://t.co/dkHOCoNYQF — 志倉千代丸 (@chiyomaru5pb) Augu

    許諾を得たVTuberの『アノニマス・コード』ゲーム実況が“原作者権限”により強制終了され波紋呼ぶ。開発者は謝罪するも批判集まる - AUTOMATON
    filinion
    filinion 2022/08/19
    社内でもこんな感じで部下に対してるんだろうなあ…。っていうか、社内で間違った万能感を抱いてしまった経営者がそのまま社外に出てしまっている感じ。劣化イーロン・マスク。
  • ゲーム『ああ播磨灘』でAI開発をしているとAIがバグ技を使いだした「品格以前の問題」

    模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda もうちょっと、当、信じられん……。播磨灘AI、なんかおかしいなと思ったら、ゲームを確定でバグらせる挙動発見して、相手力士をフリーズさせるパターンを起こしてタイムアップまで生き延びてやがる……。 2022-08-11 23:40:27 模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda 【AIああ播磨灘進捗】 五日目。25000000回プレイ。信じられない不正が発覚。相手がフリーズするバグを確定で発現させられるパターンを編み出し、バグを利用してタイムアップまで生き残っていた。動画を見ても何がバグの原因になっているか分からないため禁止も出来ない。再現率100%。品格以前の問題。 pic.twitter.com/pYMkgsdvQZ 2022-08-11 23:52:27

    ゲーム『ああ播磨灘』でAI開発をしているとAIがバグ技を使いだした「品格以前の問題」
    filinion
    filinion 2022/08/13
    AIテストプレイヤーがプレイヤーチートを使い始める、というのは割と良く聞く。バグを発見してしまったが製品版なのでデバッグもできないと…。/対戦相手の違いを識別できないのが課題なのでは。
  • 鳴り物入りの仮想通貨ゲームAxie Infinityが崩壊した経緯

    ストリーミングが発達する前からゲームで稼ぐ方法はあった。アカウントやアイテムを取引したり、ゲーム内の資源を「養殖」して他のプレイヤーに販売したり、タスクを自動化するボットを提供したりと、プレイ時間を現金に換える地下市場は長い間栄えてきた。 ゲーム仮想通貨(暗号通貨)を報酬システムに組み込むだけでなく、トークンやNFTなどのデジタルアセットを中心に完全に構築し始めたのは、ここ1年ほどのことだ。 プレイヤーはビデオゲームをプレイすることで直接収益を得ることができ、デジタル資産を獲得し、それを取引することができる、と喧伝された。 Redditの共同設立者であるAlexis Ohanianは、今年の初めにポッドキャストで、「90%の人は、その時間に適切な評価がされない限り、ゲームをプレイしないでしょう」と語っている。「5年後には、自分の時間を実際に適切に評価し、広告のために収穫されたり、実際には

    鳴り物入りの仮想通貨ゲームAxie Infinityが崩壊した経緯
    filinion
    filinion 2022/08/13
    「途上国の生活を助けている」と言う人もいたが、実態はフィリピンの最低賃金以下だと…。/元祖ポンジスキームも、末期に部下に運転資金を持ち逃げされたのをきっかけに崩壊したが、それは本質的な死因ではない。
  • ゲーム業界もWeb3を見限る 富者と貧者の分断がゲームの楽しみを壊す

    Web3は「持てる者」と「持たざる者」にプレイヤーを分断し、ゲーム来の楽しみを破壊すると懸念されている。すでに業界での熱は冷え、ゲーマーと開発者からは蛇蝎のごとく嫌われていると言ってもいいだろう。 7月中旬、人気ゲーム『マインクラフト』の運営元Mojang Studios(Microsoft傘下)は、公にNFTを採用しないと宣言した。声明ではNFT が「希少性と排除」を生み出すと繰り返し言及し、これはマインクラフトのビジョンと相容れないものだと主張している。 MojangはゲームWeb3の相性を精緻に検証した上でこのような結論を下したことは間違いない。大きなユーザーベースを持ち、いわゆるメタバースの初期の典型例ともされるマインクラフトによるNFTの拒絶は、ゲーム業界が一時期の熱狂を経て、NFTの評価を確定しつつあることを示唆する出来事だ。 Mojangは「持てる者と持たざる者にユーザー

    ゲーム業界もWeb3を見限る 富者と貧者の分断がゲームの楽しみを壊す
    filinion
    filinion 2022/08/13
    Axie InfinityもStepnも始めるのに「初期投資」が必要で、参加してからもあの手この手で現金化を引き留められる、まさにポンジスキームなんだよな。Web3なるものが到来するとして、暗号資産抜きで考えた方がいいのでは。
  • 企業系攻略サイトを回避してググれるサイトをつくりました。 - ゲームブンセキ

    2023/10/23 電ファミWiki除外対象に追加しました。 2022/11/25 攻略wikiセブン!を除外対象に追加しました。 2022/8/11 AppBank、ゲーム攻略完全図鑑を除外対象に追加しました。 2022/8/5 XNEOを除外対象に追加しました。 2022/3/28 攻略大百科を除外対象に追加しました。 2022/3/14 SAMURAI GAMERSを除外対象に追加しました。 2021/11/04 総攻略ゲームを除外対象に追加しました。 2021/02/11 ヘイグを除外対象に追加しました。 2020/12/22 電撃オンラインとゲーム乱舞を除外対象に追加しました。 企業系攻略サイトを回避してググれるサイトをつくりました。 以下の検索欄にキーワードを入れるだけで利用できます。スマホも利用可能です。 ブックマークして利用される場合は以下のURLが便利です。 https

    企業系攻略サイトを回避してググれるサイトをつくりました。 - ゲームブンセキ
  • 「ブリジット」の発表でSteam版『GUILTY GEAR -STRIVE-』のプレイヤー数が約5倍に急増。ゲーム本編はSteam売上ランキング1位に輝く

    アークシステムワークス株式会社は8月8日、格闘ゲームGUILTY GEAR -STRIVE-』に有料DLCキャラクターとして「ブリジット」が参戦すると発表し、8月9日に配信を開始した。 そこでSteamのプレイヤー数等の情報を確認できるSteamDBを確認すると、ブリジットの発表以降、プレイヤー数が急増している様が確認できた。 (画像はGUILTY GEAR -STRIVE- シーズンパス2 第一弾プレイアブルキャラクタートレーラー – YouTubeより)(画像はGUILTY GEAR -STRIVE- (App 1384160) · SteamDBより) 8月のデータを参照すると、1日における1時間のプレイヤー数の平均値は2000人前後となっているが、8月8日17時の時点で9586人を記録しており、プレイヤー数は約5倍に増えていることが分かる。 また、作は2021年にリリースされた

    「ブリジット」の発表でSteam版『GUILTY GEAR -STRIVE-』のプレイヤー数が約5倍に急増。ゲーム本編はSteam売上ランキング1位に輝く
    filinion
    filinion 2022/08/09
    なんでも「かわいくてミニスカートの男の娘シスター」というのが欧米では重大な道義上のジレンマを引き起こすと聞く。パーカーにして十字架を外すことで回避したのはずいぶんな知恵者だと思う。
  • こうして僕の起業は終わった〜それでも人生は続く〜|たいし_エンジニア

    記憶と感情2018年6月、僕は大学時代のラグビー部の先輩と会社を起こした。 商社で働いていた先輩とゲーム会社で働いていた自分が合わされば最強で、自分達の成功は疑う余地もないように当時は感じていた。 会社の運命を何に賭けるか、ホワイトボードに色々と書き殴りながら議論していた起業前の5月、OculusGoが発売になった。ゲーム会社でOculusRiftDK2を触っている人を少し訝しげに見ていた僕も、体験してすぐVRの魅力に取り憑かれた。二人ともずっとスポーツをやっていたこともあって「VRを使って世の中全ての人を健康にする」僕らはそれに人生を賭けることにした。 プロトタイプを作ってはターゲットユーザや投資家に見せて検証し、ボツにしてはまた作った。まだ前の会社にも籍があった(しかもリリース前プロダクトの担当だった)僕には体力的にしんどかった、でも疲れを感じたことはなかった。成功が約束された未来に向

    こうして僕の起業は終わった〜それでも人生は続く〜|たいし_エンジニア
    filinion
    filinion 2022/08/09
    VRゴーグルと運動はあまり相性が良くない気もするが…。最大の敵は自分のメンタルなのかな。特に、孤独な戦いだと。「早く行きたければ一人で行け。遠くへ行きたければみんなで行け」か。