記事へのコメント118

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    roadman2005
    roadman2005 国家安康クラスの言いがかりだな

    2022/10/02 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga 「安倍(晋三)氏の死を悲しむことと、政権や政策への評価は本来、全く別のはず。それが今回の弔辞では一体化し、まさに政治利用と言わざるを得ない」(山崎望)

    2022/10/02 リンク

    その他
    pgohannote
    pgohannote 国葬直後はガースー上げな意見ばかりで怖かったが、ようやくまともな意見が出てきてよかったと思う。

    2022/10/02 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 死んでからでもアベガーをやり続けられ、金にするマスコミやその支持者の意識の高さに乾杯だね。

    2022/10/02 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin https://youtu.be/lBUNMcRpYkc?t=2940 田崎史郎による自民党と野党との違いについて指摘だがこういう濃密な人間関係を東京新聞はじめ反自民党側の人たちは構図事態を否定するだろう。維新は大阪でこれができている。

    2022/10/02 リンク

    その他
    goha5800
    goha5800 焼き鳥屋の話と本の話は、命を引き取った瞬間に一刻を争い我先にと自分のSNSで速報を出し、国葬の写真も撮らないでって言われても撮って上げるような取り巻きの人達が今まで使わなかった理由ないよなと思った、つまり

    2022/10/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 葬式で拍手

    2022/10/01 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru >山県の死去時、雑誌記者だった石橋湛山はコラムで「死もまた社会奉仕」と痛烈に批判した

    2022/10/01 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood ここまで来ると「分断」を望んでるとしか思えんな。そしてサヨクは団塊とともに没落する、それを望んでるようだ。

    2022/10/01 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo そこまで言うなら、自民党と統一教会で合同葬にして、好きな人らを招けば、大切な友人に相応しいのにと白けた。

    2022/10/01 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 死んではならない人って言葉はかなり危うい。国民の大半を別に死んでもどうでもいい人と言っているようなもの。

    2022/10/01 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix “「天はなぜ、よりにもよって、/失ってはならない人から、生命を召し上げてしまったのか」。医師の木村知氏は、他に選ばれるべきだった者、死んでもかまわない人の存在を認めていると批判。”

    2022/10/01 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 弔辞は読んでないんだけど、どれほど内容良くて心を込めて読んでても「広島で読み飛ばしたのはやっぱテキトーにやってたからなのね」と揶揄できてしまうので人選がそもそも微妙感はある。

    2022/10/01 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 何を言っても批判はするだろう。彼らはそう言う組織なんだから。

    2022/10/01 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka こういう所が東京新聞らしくてヨロシイ。俺は東京新聞みたいな似非左翼メディアを軽蔑しとるけど、こんなならず者の因縁みたいな難癖でも記事に出来る社会は素晴らしいと思うよ。軽蔑するが排除はしない主義なんや。

    2022/10/01 リンク

    その他
    ysuitable
    ysuitable “病室の安倍氏は心肺停止状態のはずだ。その状態でほほえむことはありうるのか。” 自分も国葬反対だけどここの部分は揚げ足取りでしかない

    2022/10/01 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 当日見ていたわけではないし、弔辞にとやかく言いたくないが、国葬でやることじゃない、というのがその後の反応を見て思うことのすべて。

    2022/10/01 リンク

    その他
    Albert_Einstein
    Albert_Einstein 何必死に解読しようとしてるのか分からない。これ最初から菅氏じゃなくゴーストライター(プロ)の作品だと判るじゃない。菅氏にそんな語彙力も表現力も無いことぐらい知ってるじゃない。読むのは官房長官の得意分野

    2022/10/01 リンク

    その他
    albertus
    albertus どこが感動的なのか全く分からないけどね。

    2022/10/01 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 施政方針演説批判するならこんな観点でもええねんけどね。

    2022/10/01 リンク

    その他
    AtsukoMay
    AtsukoMay 生放送見てて、「他の人なら死んでもよかったみたいな言い方だね」って実際に口にした自分としては、やっぱそう思う人もいるよね?って安心した。一意に受け取れない情緒的な文章だったなぁ。

    2022/10/01 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 政敵というだけで良いところは認めず避難ばかり。 漫画に出てくる性格の悪い悪役キャラそのものやん。 そもそも東京新聞は他人優遇身内冷遇してる前提でこの記事書いてんの?

    2022/10/01 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 粗探しされるのは当然でこれは国が税金を使って行う行事だから。本来であれば衆参の予算委員会で議論されるべき事柄です。

    2022/10/01 リンク

    その他
    businessart
    businessart やっぱり左巻きって憎悪脳内物質の分泌過剰で脳が変質してしまってる説が正しいんやないかと思うわ。

    2022/10/01 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo アベが憎けりゃ弔辞まで憎い

    2022/10/01 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate 殺し屋1の垣原や忍極の極道やグラスチルドレンにだってみんな感動するわけで、感動するから「良い」わけではない。そこのところさえハッキリしとりゃ感動するのはええんやないの。

    2022/10/01 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 弔辞としては友情を感じる良いスピーチだったけど、厚い友情≒おともだち政治を思わせた。

    2022/10/01 リンク

    その他
    take-it
    take-it 全額税金の国葬儀で「これこそ嫌なら見るなに尽きる」って、それにスターつけてる人らも何言ってんの?

    2022/10/01 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 俺も朝鮮カルトをわざわざ日本で多額の税金使って国葬してそれを感動ポルノ化してる連中にある意味感動している

    2022/10/01 リンク

    その他
    katouk
    katouk 中日は、安倍が総理になった直後に一頁使つて、まだ何もしてゐない安倍を罵倒した新聞だからね

    2022/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国葬で「感動的」と称賛された菅義偉前首相の弔辞…冷静に読むとにじむ「弱者切り捨て、身内優遇」:東京新聞 TOKYO Web

     安倍晋三元首相の国葬で、友人代表としての弔辞を読み上げた菅義偉前首相。その内容は、首相在任中に...

    ブックマークしたユーザー

    • absolute-freedom2022/10/09 absolute-freedom
    • machupicchubeta2022/10/07 machupicchubeta
    • copichoa2022/10/06 copichoa
    • sgwr11292022/10/04 sgwr1129
    • deep_one2022/10/03 deep_one
    • o-miya2022/10/03 o-miya
    • wushi2022/10/03 wushi
    • roadman20052022/10/02 roadman2005
    • hharunaga2022/10/02 hharunaga
    • cshm2022/10/02 cshm
    • bt02222022/10/02 bt0222
    • pgohannote2022/10/02 pgohannote
    • poko_pen2022/10/02 poko_pen
    • goadbin2022/10/02 goadbin
    • Innovator002022/10/02 Innovator00
    • SasakiTakahiro2022/10/02 SasakiTakahiro
    • zakochan2022/10/02 zakochan
    • goha58002022/10/02 goha5800
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事