記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dowhile
    dowhile 今までは無かったのか

    2014/03/16 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo むぅ。これだけだとどういう効果があるか、よくわからない。法案の内容や影響範囲についての詳報どっかにないかな。

    2014/03/16 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ほむほむ

    2014/03/16 リンク

    その他
    patentdotcom
    patentdotcom 「出版権」の対象を、電子書籍にも広げる

    2014/03/15 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 電子版を出したくない著者の場合は電子出版権を出版者と契約しつつ「電子書籍は別途協議のうえ出版する」みたいな契約になるのかな?

    2014/03/14 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 何はともあれ。「出版権を設定された出版社は、著作権者から原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に電子書籍を出版する義務を負う。(中略)存続期間は著作権者との契約に定めがない場合、紙と同じ3年」。

    2014/03/14 リンク

    その他
    furan
    furan 赤松健先生のメルマガが待たれる。

    2014/03/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab いっそ配信権って呼んだら?

    2014/03/14 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 この結果、もっと多種多様な本が電子化されるなら良い事だ

    2014/03/14 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 契約期間は定めのない場合で3年。「著作権者との契約に基づき出版権を設定された出版社は、著作権者から原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に電子書籍を出版する義務を負う」

    2014/03/14 リンク

    その他
    route21pcm
    route21pcm 著作権者との契約に基づき出版権を設定された出版社は、著作権者から原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に電子書籍を出版する義務を負う。←!!! これは朗報。技術書とか電子書籍版ないものが多いんだよな

    2014/03/14 リンク

    その他
    ra-men_koike
    ra-men_koike 2015年1月施行予定。併せてこんな義務も「 著作権者との契約に基づき出版権を設定された出版社は、著作権者から原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に電子書籍を出版する義務を負う。」

    2014/03/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「電子書籍の出版権の存続期間は著作権者との契約に定めがない場合、紙と同じ3年とした。」/「著作権者から原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に電子書籍を出版する義務を負う。」そんな規定が…

    2014/03/14 リンク

    その他
    kazutaka83
    kazutaka83 出版権を拡張するだけなのかな

    2014/03/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday ほほー

    2014/03/14 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “電子書籍の海賊版の流通が判明した際、著者など著作権者だけでなく、出版社側も差し止め請求訴訟を起こせるようにする”

    2014/03/14 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 紙の出版権をそのまま電子出版に拡張するだけなのかな。紙の出版権はほとんど利用されてないと聞くけどどれだけ効果があるんだろう。

    2014/03/14 リンク

    その他
    toki
    toki 電子書籍にも「出版権」 著作権法改正案を閣議決定  :日本経済新聞 出版権の存続期間が原則3年だと言うことを初めて知った。新著作権法では電子出版は原稿引き渡しから6ヶ月以内にしなければいけないというの

    2014/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子書籍にも「出版権」 著作権法改正案を閣議決定 - 日本経済新聞

    政府は14日、紙の書籍だけに認めてきた「出版権」の対象を、電子書籍にも広げる著作権法改正案を閣議決...

    ブックマークしたユーザー

    • fijixfiji2014/12/01 fijixfiji
    • mitsumorix2014/03/23 mitsumorix
    • milkya2014/03/21 milkya
    • wasai2014/03/18 wasai
    • nandeyanen362014/03/17 nandeyanen36
    • stella_nf2014/03/17 stella_nf
    • yama_rena2014/03/17 yama_rena
    • dowhile2014/03/16 dowhile
    • kamanobe2014/03/16 kamanobe
    • idejunp2014/03/16 idejunp
    • kamezo2014/03/16 kamezo
    • frothmouth2014/03/16 frothmouth
    • otsune2014/03/16 otsune
    • Barak2014/03/16 Barak
    • sarutoru2014/03/16 sarutoru
    • hachihannah2014/03/15 hachihannah
    • feel2014/03/15 feel
    • au_gold3032014/03/15 au_gold303
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事