記事へのコメント440

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    thetheorier
    thetheorier 「買い取り」ならまだしも「回収」、ここでも金を使いたがらない

    2018/08/25 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 金属供出かー

    2018/08/23 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd id:asakura-t "企画提案する予定"その時点では未確定では / "金の精錬におけるリサイクル率100%を目指し" https://tokyo2020.org/jp/games/medals/project/ 17/2/28時点で金銅充足 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/264026.html

    2018/08/22 リンク

    その他
    georgew
    georgew どこまで戦時中を真似すれば気が済むというのか!

    2018/08/22 リンク

    その他
    sillyfish
    sillyfish 現代の金属供出運動

    2018/08/22 リンク

    その他
    Sixeight
    Sixeight 虚構新聞かと思った

    2018/08/22 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino 啓蒙で費用対効果の問題でないならそういうふうに言えば良いのでは? 銀が足りないとか小中にも設置といっておいてただの啓蒙だから反対するなは通らないでしょう

    2018/08/22 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 虚構新聞だと思ったら、ガチニュースだった……。東京五輪、もう中止にしたほーがいいんじゃねとしか思わなくなってきた……。

    2018/08/22 リンク

    その他
    jose_1126
    jose_1126 家庭に眠っているものも多いと思う

    2018/08/22 リンク

    その他
    gurinekosan
    gurinekosan 学徒動員とか金属類回収令とか、敗戦ループをリアルでやらかしてしまう社会(しかも次は焼け野原からの復興どころかシュリンク)

    2018/08/22 リンク

    その他
    you21979
    you21979 なんで手段を絞るんだろうな。手段を目的にするのよくない

    2018/08/22 リンク

    その他
    orhr
    orhr 戦時中の金属供出かよ

    2018/08/22 リンク

    その他
    adsty
    adsty 金と銅の必要量はメドがついたが、銀は確保できていない。

    2018/08/21 リンク

    その他
    harupon-hate
    harupon-hate 折り紙でいいよ

    2018/08/21 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo もしかしてかねもたりないんじゃね?(じがちがう

    2018/08/21 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 日本版大躍進政策である。

    2018/08/21 リンク

    その他
    vismaxima
    vismaxima 東京オリンピックの全てが!太平洋戦争のオマージュに見える。昔日本人が本当に太平洋戦争をやったんだなと実感してしまう。

    2018/08/21 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 学校に余計なことをさせないでください。

    2018/08/21 リンク

    その他
    sunvisor
    sunvisor 戦中かよ

    2018/08/21 リンク

    その他
    boo36
    boo36 大学生は赤紙覚悟しとけ

    2018/08/21 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi リサイクルだの持続的開発だのといった辺りの盛り上げイベントだったはずだが、かえってイメージ悪くしてる

    2018/08/21 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 ベルマーク運動

    2018/08/21 リンク

    その他
    tamasuji
    tamasuji 森喜朗が死ねばいいのに。

    2018/08/21 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother これで余った銀以外の分はどこ行くんやろ。最終的な抽出を請け負ってる会社への支払いかな。

    2018/08/21 リンク

    その他
    TownBeginner
    TownBeginner 「こんなに金を出そうとしないのはなんで?実は日本にはお金がもう無いんじゃない?」という疑念から信用不安が発生したら笑うな。いや、無いとは信じてるけど。

    2018/08/21 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 銀が足りないのは2016年には言われてて>http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/14/news109.html 金と銅を売って購入する話だったはずなんだけど。いつ変わったの?

    2018/08/21 リンク

    その他
    aokirozin
    aokirozin 五輪はどうでもいいけど、このリサイクルの仕組みは五輪後も通用するように設計されているの?

    2018/08/21 リンク

    その他
    straychef
    straychef 探し出して持っていくのが大変なの 郵便ポストの横に回収ボックスつけたら?

    2018/08/21 リンク

    その他
    kanagawakama
    kanagawakama 何で教育機関って政府失策の調整機関に使われるの?この国は教育や人権の理念を一切理解出来ておらず、金払ってやってるんだからいざとなったら手伝えよって常に生徒を総動員要因にカウントしてるって事?

    2018/08/21 リンク

    その他
    scluge
    scluge 麻生御殿とか鳩山御殿とか安倍私邸とかを探したほうがよっぽどマシなものが採れそうな気がするけどね…たぶんこれが彼の人たちの言う「美しい国」なんだろうて。

    2018/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京五輪メダル「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ - 日本経済新聞

    環境省は、東京五輪・パラリンピック用メダルの原材料になる廃家電などのリサイクル貴金属の回収を強化...

    ブックマークしたユーザー

    • thetheorier2018/08/25 thetheorier
    • zucche672018/08/24 zucche67
    • dowhile2018/08/23 dowhile
    • teru7i2018/08/23 teru7i
    • sawarabi01302018/08/22 sawarabi0130
    • moodyzfcd2018/08/22 moodyzfcd
    • nunux2018/08/22 nunux
    • georgew2018/08/22 georgew
    • gggsck2018/08/22 gggsck
    • sillyfish2018/08/22 sillyfish
    • neo21842018/08/22 neo2184
    • Sixeight2018/08/22 Sixeight
    • hayama712018/08/22 hayama71
    • ytRino2018/08/22 ytRino
    • garlicgun2018/08/22 garlicgun
    • tikuwa_ore2018/08/22 tikuwa_ore
    • jose_11262018/08/22 jose_1126
    • candidus2018/08/22 candidus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事