記事へのコメント153

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeshi1479
    takeshi1479 あんまり洗脳がすごすぎると、水でも火傷するしなぁ…クリスクロスを思い出すおっさんでした。

    2017/03/29 リンク

    その他
    joint1
    joint1 有用性、恩恵と、悪用への対策も考えておく。

    2017/03/22 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 しかし「VRは没入感が高いので、すごく怖い映像が流れていても、なかなか目をつぶらないユーザーもいる」という。」

    2017/03/13 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 目を取られた!

    2017/03/10 リンク

    その他
    gomakyu
    gomakyu ITの素養のあまり無い人には、周知されるべき事実。カラパイアのこの辺も。http://karapaia.com/archives/52233124.html http://karapaia.com/archives/52161109.html

    2017/03/08 リンク

    その他
    kk6
    kk6 その目だれの目?

    2017/03/07 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku そういうリスクは想像できるも、ジャンルの最前線にある開発者が述べる重さが。

    2017/03/07 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin 20年以上前のオウム真理教なら、VRを使用した洗脳をやっていただろうから、納得の指摘

    2017/03/07 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk BNE原田勝弘氏は危険性を指摘しつつ「最新のテクノロジーは悪用手段になり得るが、忘れてはいけないのは『それ以上に恩恵が大きい』こと」と語る

    2017/03/07 リンク

    その他
    gabill
    gabill 活版印刷の発明が宗教を変え、テレビやラジオの発明が政治を変えたように、VRも社会を変えてくのかなー。

    2017/03/07 リンク

    その他
    backnet
    backnet 普通にコンテンツを作るより簡単に作れるし、そういう悪意は必ずあるはずなので、インディーズゲーム遊びたい身からしてもとても怖い。/下手したら悪意なくても入りそうで怖い

    2017/03/07 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon VRの中の女の子に洗脳されるとかこち亀が連載してたら左近寺が引っかかりそうなネタだな

    2017/03/07 リンク

    その他
    moving_star
    moving_star 恐怖

    2017/03/07 リンク

    その他
    Lian
    Lian まぁ普及すればすぐなれるんじゃ。

    2017/03/07 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort すごーい!あなたは洗脳が得意なフレンズなんだね!たーのしー! ……が絶対にあると思ったんだけどなあ。

    2017/03/07 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 一本橋の映像流して、背中ポンと押してやりゃ小便チビりそうなレベルで慌てふためく動画を見せられてると、あそこまで没入感という支配受けてれば簡単なんだろなあ…とは思う。

    2017/03/07 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 洗脳もできるのか〜。洗脳とは表現の仕方の問題で、能力強化に使えそうな響き。例えば外国語習得だったらリアル人間との対話は刺激大、短時間でI/O大なので勉強になるのを人件費0でVRでできてしまうとか

    2017/03/07 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 ある種の宗教体験に使われる可能性も。「オカルトな話ではなく、科学的根拠がある。洗脳したり、詐欺をしたりに使われる可能性は否定できない」

    2017/03/07 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 VR版沙耶の唄早く出てほしい。

    2017/03/07 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past https://goo.gl/FU7bMJ

    2017/03/07 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK ネット初期に精神的ブラクラが流行ったように、自由に映像を配信できるなら思いもよらない方法でダメージを与える人が出そうだ。

    2017/03/07 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "「VRの高い効果は、善悪どちらにも有効な諸刃の剣と言える」" Wiiリモコンもテレビ破壊兵器だったし、使い方次第

    2017/03/07 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 「VRはツールです。ツールは悪用される可能性があります」以上の情報がない。WinnyでP2Pが害悪と見なされたときから何も進歩はない。/←のVRを「ネット」「映画」「TV」「新聞」「ラジオ」など自由に置換可。

    2017/03/07 リンク

    その他
    tiit
    tiit VRを使ったサイバー宗教が出てくるのも時間の問題

    2017/03/07 リンク

    その他
    aoiro-cake
    aoiro-cake 私もクロスモーダル現象を体験した。脳を騙すレベルには到達してる。

    2017/03/07 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy 散々やってるから断言するけど、最後は慣れるよ。他のメディアと同じ。

    2017/03/07 リンク

    その他
    FFF
    FFF おっさんなのでヴィデオドロームを体験してみたい

    2017/03/07 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero リスクはどうでもいいから早くすんげぇエロコンテンツでめっちゃ気持ちいいオナニーがしたい

    2017/03/07 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn デレマスキャラでキャバクラVRをやったら破産させるのちょろいと思う

    2017/03/07 リンク

    その他
    m_h
    m_h はぁー我が子がこれから生きる世界は、昭和末期生まれのアタシにゃ想像が難しいわー。そのうちVRがいろんなものの悪者になるんだろうにゃー

    2017/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    VRを悪用すれば「相手を洗脳できる」「数千人を嘔吐させられる」 「サマーレッスン」開発者がリスク指摘

    「サマーレッスン」開発者の原田勝弘さんが、政府のサイバーセキュリティ啓発イベントでVR技術に潜むリ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/12 techtech0521
    • binarystar2017/12/01 binarystar
    • karkwind2017/11/28 karkwind
    • hejihogu2017/10/27 hejihogu
    • gyu-tang2017/10/27 gyu-tang
    • wittedfollow2017/04/12 wittedfollow
    • imagineroute2017/04/05 imagineroute
    • hush_in2017/04/01 hush_in
    • takeshi14792017/03/29 takeshi1479
    • sirochoco2017/03/28 sirochoco
    • NANA_NO12017/03/25 NANA_NO1
    • joint12017/03/22 joint1
    • peevedvacuous2017/03/20 peevedvacuous
    • spacersargand2017/03/19 spacersargand
    • butujo2017/03/17 butujo
    • snow8-yuki2017/03/15 snow8-yuki
    • savage22017/03/15 savage2
    • umiusi452017/03/13 umiusi45
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事