記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akupiyo
    akupiyo 一方、日本では刑法の堕胎罪は廃止されておらず、人工妊娠中絶は女性の権利にはなっていません。

    2024/03/16 リンク

    その他
    yukichi_shrink
    yukichi_shrink このくらい時代に応じて、臨機応変に改憲していくべきなんだよな。

    2024/03/06 リンク

    その他
    gonai
    gonai フランスらしい。カトリックだけど、過激な政教分離の国でもある。

    2024/03/06 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth へえ〜知らなかった ''赤ちゃんポストで有名な熊本の慈恵病院はカトリックなので中絶はやってくれなかったりする。''

    2024/03/06 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 日本はいいとこついてると思うよ。21週までなら中絶できるし、22週以降も障害が見つかれば母体保護法により堕胎できる。

    2024/03/06 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw ちゃんと改憲できてえらい!フランスの政教分離は一切の宗教色を持ち込むな!的なガチ目のもので日本のゆるふわ政教分離と並べたらあかんで。

    2024/03/06 リンク

    その他
    cocoamas
    cocoamas 妊娠出産の負担が軽くて子を任せられるなら中絶の必要もないが、実際妊娠出産の負担はかなり重い。酷いと入院安静必須だし、母体のために中絶せざるを得ない状況もあるからな。避妊手段の普及とセットで必要。

    2024/03/05 リンク

    その他
    twwgot
    twwgot フランスは胎児を人間でなく物として扱うとも言える

    2024/03/05 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 「憲法に明記」って言うとなんか進歩的な匂いがするけど、「改憲」なんだよね。「改憲はヤダ、明記して」って運動が日本だと起こりそう。教養は大切だね。

    2024/03/05 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog ジェンダーギャップ指数18位のフィリピンは中絶禁止。赤ちゃんポストで有名な熊本の慈恵病院はカトリックなので中絶はやってくれなかったりする。まあ禁止することの禁止は選択肢が広がるだけなので困る人はいない

    2024/03/05 リンク

    その他
    horaix
    horaix 中絶は1975年に合法化はされてるけど、保守が今後覆せないように仏は憲法改正したと/24条は同性婚を禁止までしてないから憲法改正の必要はない。断固護憲って屁理屈こねてる本邦の似非リベラルも見習って欲しい所(笑)

    2024/03/05 リンク

    その他
    circled
    circled 子供を産んでから「やっぱり育てるの無理かも」「邪魔かも」で殺すのは殺人で罰せられるのに、お腹の中にいる時に殺しても合法かつ権利と言える根拠はどこにも無いと思うの。腹の中にいるのは人間じゃないのか?と

    2024/03/05 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada フランスはしょっちゅう憲法修正するよね。

    2024/03/05 リンク

    その他
    tokyo2077
    tokyo2077 憲法改正反対派が多数の日本では無理だね

    2024/03/05 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan よかった。

    2024/03/05 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「ヴァチカンは声明で、「人間の命を奪う『権利』などあってはならない」と、フランスのカトリック司教らからも出ていた懸念」ヴァチカン的には胎児は人だがおフランス的には胎児は人ではないといふだけの話では。

    2024/03/05 リンク

    その他
    aox
    aox 物心つく前に子宮を男性に移植する事も憲法に書き入れましょう

    2024/03/05 リンク

    その他
    ustam
    ustam 侵害されるケースが多いから憲法で守らざるを得ないんだろうな。

    2024/03/05 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV フランスはカトリックの影響も強い一方、他の国と比べても政教分離への意識が強かったりカトリックや宗教全般に批判的勢力も強かったりするのでちょっと特殊かも。

    2024/03/05 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou カトリックなどは、中絶権がなければ女性が生みたくないと思っているのに生まざるを得なくなる問題をどう捉えているのだろう。それに対する納得できる回答がなければ主張に説得力を持てない。

    2024/03/05 リンク

    その他
    ancv
    ancv “フランスでは1975年に中絶が合法化されているが、世論調査では85%が中絶の権利を憲法で守るべきだと回答していた。(…)中絶権を単独で認めたのはフランスが初めてだという。”

    2024/03/05 リンク

    その他
    secseek
    secseek キリスト教の国でもやろうと思えばできるんですね。このあたりアメリカは足の引っ張り合いをしていて全然進みませんね

    2024/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フランスが中絶権を憲法に明記へ 世界初 - BBCニュース

    フランス議会は4日、憲法に女性が人工妊娠中絶を選ぶ自由を含める改正案を可決した。憲法に中絶権が明記...

    ブックマークしたユーザー

    • akupiyo2024/03/16 akupiyo
    • mgl2024/03/09 mgl
    • gagigago2024/03/06 gagigago
    • andsoatlast2024/03/06 andsoatlast
    • ChronoRambler2024/03/06 ChronoRambler
    • yukichi_shrink2024/03/06 yukichi_shrink
    • isgk2024/03/06 isgk
    • gonai2024/03/06 gonai
    • frothmouth2024/03/06 frothmouth
    • reuteri2024/03/06 reuteri
    • s2kw2024/03/06 s2kw
    • triceratoppo2024/03/06 triceratoppo
    • cocoamas2024/03/05 cocoamas
    • twwgot2024/03/05 twwgot
    • xufeiknm2024/03/05 xufeiknm
    • yamamototarou465422024/03/05 yamamototarou46542
    • wildhog2024/03/05 wildhog
    • horaix2024/03/05 horaix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事