記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nezuku
    nezuku タイトル見て映画館や本屋やアニメーション制作会社かなと思ったらそうだった / アニメ制作会社の中には新興宗教の作品制作の古傷抱えているところあったりもしていて

    2023/03/08 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya おいラムーの話はやめろ

    2023/03/05 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 それで思い出したのだが、その昔かの『人間革命』が映画化されてて、監督舛田利雄、脚本橋田忍、主演丹波哲郎という豪華メンバーで案外面白いという噂を聞いたのだが、見る機会がない。

    2023/03/05 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 本屋に関しては、ここ近年この宗教の本って見てないのだよな(見ようとしてないから見てないせいかもしれない)。直販とかになっていたら、本屋へのダメージはあまり大きくないかな。それより印刷所か。

    2023/03/05 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace “地方の小さい映画館は幸福の科学映画で食い扶持を確保して、自分の好きな映画を上映しているところもある”

    2023/03/04 リンク

    その他
    differential
    differential “収益の確保になる”だからって、なぁ…限度があると思うよ私は

    2023/03/03 リンク

    その他
    straychef
    straychef 次の人がやるんじゃないのかな 別に教団毎なくなるわけじゃないでしょ むしろ神格化されるんちゃうの

    2023/03/03 リンク

    その他
    tanority
    tanority やらなくなる訳じゃなかろうに

    2023/03/03 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 そうか、あの変なアニメ映画が無くなるのか・・・/子安武人にも影響ありそう

    2023/03/03 リンク

    その他
    world24
    world24 毒まんじゅうだな。上映続ける方がトータルでは日本の損失になる。幸福の科学無くなってヨシ!

    2023/03/03 リンク

    その他
    azzr
    azzr そんなとこ、潰れればいい。

    2023/03/03 リンク

    その他
    erya
    erya これ、その売上払ってたの信者でしょ?これまで間接的に信者から金巻き上げてた共犯ってことにならん?

    2023/03/03 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan ということは、NHKの番組を意図的に編集して見せる統一教会が勝ってしまうじゃないか。

    2023/03/03 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 経済に貢献していたようで宗教2世問題や献金など負の部分は……金で見えなくしていた統一教会と政治家への繋がりと似てるよね。

    2023/03/03 リンク

    その他
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba 映画館はそうだろうね

    2023/03/03 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 幸福の科学の劇場アニメは製作費一括前払い、と聞いたことがある。こんな太客はそうそういないよ。

    2023/03/03 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV 例の宗教2世漫画への圧力が効いたのも印刷業界とかへの配慮があったからかもしれないとか思っちゃう。

    2023/03/03 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo ん?でも総裁が亡くなったからってすぐに法人その物がなくなる訳でもなし、映画も書籍も事業的には続くんじゃ無いのかな。赤字なら畳むかもだけれども。

    2023/03/03 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 霊の…じゃなかった例のアニメ

    2023/03/03 リンク

    その他
    murlock
    murlock 千眼美子(清水富美加)はもっとオープンに活躍してほしいなぁ

    2023/03/03 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ルネサンス美術もキリスト教が支えてたし、宗教って文化投資を支えるところあるのね。……見に行きたくはないけど

    2023/03/03 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 確かによく映画作ってたよね。総裁が替わっても作るのかな。。

    2023/03/03 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 前売り券の大量購入が信仰告白の証となっていて、それが映画館を支える事もある

    2023/03/03 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu これで消える映画館や書店なら、もともと一般向けの需要が無かったということでは。消えて何か不都合でも?

    2023/03/03 リンク

    その他
    seabreamlover
    seabreamlover 映画出版界にとってはいい金蔓だったろうけど、無害だったとも思えん / 2世漫画の件がよい例

    2023/03/03 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi でもその財源、信者から巻き上げた金なんだよなって考えると悲しいな

    2023/03/03 リンク

    その他
    matsuedon
    matsuedon そうしたところに頼らないといけないという実情がなんとも。

    2023/03/03 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu 幸福の科学の映画は以前は東映、今だと日活が配給してるけど金にならない興行だろう。前売券は売れるかもしれないが、信者以外が劇場に来るわけでもなくグッズ販売やコンセッションも期待できない。

    2023/03/03 リンク

    その他
    demakirai
    demakirai 清水建設もジョイフルも出さない所がTogetterの限界

    2023/03/03 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento とはいえ、何か珍しくいい感じのCMだなぁ…と思って流してたら最後に宗教団体の名前が出てきたときは故上島竜兵みたくハットを床に叩きつけたくなるよね。

    2023/03/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    幸福の科学・大川隆法氏の死去で意外な業界に影響があるかもしれない理由

    ライブドアニュース @livedoornews 【訃報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏が死去 66歳 news.liv...

    ブックマークしたユーザー

    • littleumbrellas2023/03/12 littleumbrellas
    • geopolitics2023/03/09 geopolitics
    • nezuku2023/03/08 nezuku
    • Mozhaiskij2023/03/08 Mozhaiskij
    • gazi42023/03/07 gazi4
    • silverscythe2023/03/07 silverscythe
    • retlet2023/03/07 retlet
    • underhill2023/03/06 underhill
    • gpx-monya2023/03/05 gpx-monya
    • smicho2023/03/05 smicho
    • macgyer2023/03/05 macgyer
    • ackey19732023/03/05 ackey1973
    • laislanopira2023/03/05 laislanopira
    • nakakzs2023/03/05 nakakzs
    • mk162023/03/04 mk16
    • nobodyplace2023/03/04 nobodyplace
    • neet_modi_ki2023/03/04 neet_modi_ki
    • chan_u11282023/03/04 chan_u1128
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事