記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mana_0305
    mana_0305 オチがw

    2011/10/11 リンク

    その他
    feinyao
    feinyao "なぜか「善意なのに責めるな」とか主張や指摘を「人格攻撃」と誤解する人が絶えないから毎回あきれかえるハメになる"

    2011/05/13 リンク

    その他
    You-me
    You-me 最後がアレというのは大変恣意的な編集ですねw/自粛は求めないけど慎重ではあってほしいかな。というか間違ったネタをRTしたのを普通に恥じてくれれば次から慎重になると思うんだけどね

    2011/05/12 リンク

    その他
    vndn
    vndn オチw

    2011/05/12 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 結論なんか出なくても、こういう議論が常にあればいいんだろうな。自分はどうしたらいいかを考えるきっかけになる。

    2011/05/11 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe オチつけんなw / この国は識字率99%にまでなったんだから、リテラシーだってなんだって上げていけると思うんだけどなあ

    2011/05/11 リンク

    その他
    masa_marulimo
    masa_marulimo 必要な考察。

    2011/05/10 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp デマだと指摘したら一々逆切れする人はどうしようもない。長々と罵詈雑言投げてくる労力を少しでも正確な情報収集の方に傾けろ、と。逆切れするなら半可通な知識で触れないか、ネット上で公開しなきゃいいのに。

    2011/05/10 リンク

    その他
    coolstyle
    coolstyle 最後のオチがすごい。

    2011/05/10 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon 最後にデマの女王をもってくるあたりこの話題は釣りネタなのか?RTに振り回されてる人はちょっとRTやめてみたらどう?

    2011/05/10 リンク

    その他
    tanemaki
    tanemaki 消化VS防災 オチが(ry

    2011/05/10 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l ふむふむ.

    2011/05/10 リンク

    その他
    physician
    physician otsuneさんのスタンスが私のスタンスかな

    2011/05/09 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu .@kanose さんの「デマを作る人、デマをRTする人、デマをRTした人を責める人」をお気に入りにしました。

    2011/05/09 リンク

    その他
    nao_zitter
    nao_zitter デマ

    2011/05/09 リンク

    その他
    faifan
    faifan ただ単に『発信者はデマを流さないように、受信者はネット情報を軽々しく信じないように、互いに気をつけましょう』に尽きる話なのに、「デマ発信者は死刑」みたいな空気なのがやりすぎってことだよ。

    2011/05/09 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel というかそもそも、どうでもいいことをRTするなよ。

    2011/05/09 リンク

    その他
    llill
    llill 広報・周知用途におけるTwitterは、リアルタイムというメリットとソーシャルというデメリットの綱引きっぷりが問題をややこしくしてると思います。個人的には「wikiでおk」

    2011/05/09 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru "デマのほうが正しい情報よりも繁殖力が高い""善意でやったことを責めちゃダメだ」という視点はスパマーの思う壺""デマの繁殖力の原因がその助け合い精神を悪用""釣られてRTしちゃったら恥ずかしい」ぐらいの感覚"

    2011/05/09 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 結局Twitterも「嘘を『嘘』と見抜ける人だけが使うツール(特に有名人)」ということになるのか。一応RTボタンを押すときは脊髄反射で押さないようにしてるけど。意図的にデマを流す人は(自主規制)という感じ。

    2011/05/09 リンク

    その他
    roppara
    roppara メモ

    2011/05/09 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「自分にリテラシーがある」と思っている人ほど騙されやすかったりするから気をつけて!

    2011/05/09 リンク

    その他
    takeshi04w
    takeshi04w デマ拡散問題。津田さんの発言が話題になってるあれ。キッカケはデマでもいいから社会問題に関心を持ってくれってことかな。

    2011/05/09 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 善きサマリア人法と逆なのは失うリスクが殆ど無く、お手軽だからかな。ウィルスに感染した時と同様で被害者でもあり加害者でもある訳さ。学習能力が無いとしょっちゅうウィルスに感染してウザいって話かな。

    2011/05/09 リンク

    その他
    torin
    torin 「デマかどうか判断出来なければRTしない」と「デマかどうか判断できなければ情報を受け取らない」は同じ構造だろうに、無理に前者を肯定しようとして破綻してる/RTしないと死ぬ病の人が多すぎる

    2011/05/09 リンク

    その他
    wrineck
    wrineck こういうのって脊髄反射でRTする馬鹿がいる限り永久に出てくる話だよね。

    2011/05/09 リンク

    その他
    stellaris
    stellaris 安易な公式RTの推奨をすればそれ自体が無責任なデマ拡散を助長する結果にしかならない、と感じたりもする。根本的なところでは何も改善していないのだし

    2011/05/09 リンク

    その他
    Serious
    Serious 関係ないけど、「ソースはソニー」が今は冗談が通じなくなってしまうあたりが言葉って生きてるなって思う。

    2011/05/09 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 今のデマ拡散は、ある種の思想や信念のもとに行われている確信犯の可能性がけっこうあるから、この@tsudaの考え方はあまりにも性善説すぎる気がする。

    2011/05/09 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT これは素敵。RT @kanose: オチに向いた素敵なTweetを発見したので最後に追加

    2011/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    デマを作る人、デマをRTする人、デマをRTした人を責める人

    丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y なるほど。2ちゃんねるでこしらえたデマにツイッターが...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/21 techtech0521
    • nanashino2015/05/23 nanashino
    • fromAmbertoZen2015/05/23 fromAmbertoZen
    • shimazoom2012/05/18 shimazoom
    • oakrw2011/11/16 oakrw
    • mana_03052011/10/11 mana_0305
    • a6u2011/06/30 a6u
    • heatman2011/06/06 heatman
    • syuntaehara2011/06/05 syuntaehara
    • marsrepublic2011/05/16 marsrepublic
    • repunit2011/05/16 repunit
    • namishymaa2011/05/14 namishymaa
    • retlet2011/05/13 retlet
    • feinyao2011/05/13 feinyao
    • jun1_10202011/05/13 jun1_1020
    • nueno2011/05/12 nueno
    • You-me2011/05/12 You-me
    • vndn2011/05/12 vndn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事