記事へのコメント147

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 独立性も問題だけど、強制力の方が問題のような気がする。

    2018/09/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one まぁアメリカの公文書は「そんなもの残してるの?」っていうのが定期的に公開されるよな。そこは素直にお手本にしたい。

    2018/09/18 リンク

    その他
    yuyakko
    yuyakko 良い考え

    2018/09/17 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo けんぽうのしゅうせいをするならこのあたりをめいきしてほしいかな。。。。。。

    2018/09/17 リンク

    その他
    popoi
    popoi #公文書 管理厳正化は必要だが。#自民党 政権だと,#内閣法制局 同様,無力化するやも。#安倍晋三 閣下からして<#ルール守らなきゃ>て輩。で,#民主党 政権の議事録を論ってるお前。当然,現政権の #モリカケ 等,批判してるな?w

    2018/09/16 リンク

    その他
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto これやるなら今の立て付けを変更するの前提で立法府にでも置かないと…

    2018/09/16 リンク

    その他
    Akimbo
    Akimbo アイデアはいい。あとは「公文書」の定義の明確化(立民にはできてない)、機密情報の保護(非公開期間の設定等)、スパイ防止法の制定等、情報保護の面からも固めていく必要がある。米国を大いに参考にするよろし。

    2018/09/16 リンク

    その他
    kentaroo0722
    kentaroo0722 これが本来あるべき野党の姿。建設的な意見を出し合う姿勢をもっと国民に示せば、支持率は上がると思うよ。

    2018/09/16 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 今まで、立憲民政党が公文書管理に対して様々な提案をしてきていることを全く見てないっぽいブコメが並んでいて、みんな政治に関心ないんだなぁと冷笑したい気分になった

    2018/09/16 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 『公文書管理や公開に強い権限を有する「公文書保管管理庁」の設置を提唱』『権限、機能を大幅に拡大しなければ民主主義国家として恥ずかしい』透明性等の問題はあるが"今よりマシ”にするのが今を生きる者の責務。

    2018/09/16 リンク

    その他
    yfujisawa
    yfujisawa 重要な提言だと思うけど、理想的には現状のクソッタレな三権分立を正す仕組みを願う。

    2018/09/16 リンク

    その他
    x142857
    x142857 議事録を作成しない民主党 (matome.naver.jp/odai/2132728658543592201)鳩山内閣、議事録残さず政治主導の検証困難(www.47news.jp/CN/201001/CN2010010301000147.html) 震災10会議で議事録なし ずさんな文書管理 www.nikkei.com/article/DGXNASFS2700A_X20C12A1MM0000/

    2018/09/16 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai そりゃもう必要だし、野党提案だからと反対する与党議員がいたら失望する。

    2018/09/16 リンク

    その他
    grandao
    grandao これは良い提案。

    2018/09/16 リンク

    その他
    kamm
    kamm コストはかかるだろうけど賛成

    2018/09/16 リンク

    その他
    munetak
    munetak おぉ。必要だわ。

    2018/09/16 リンク

    その他
    arumaru
    arumaru 閣僚の個人的責任を追及するだけの状態からは前進したか

    2018/09/16 リンク

    その他
    hidea
    hidea 秘密は墓場までなんて文化?はなくなっていい。

    2018/09/16 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 建設的な提案だと思うし、今の安倍政権からは逆立ちしても出てこない発想。呉々も枝野が前原に負けた民進党代表選が悔やまれる(今更かよ)と思ったけど、枝野さんがはっきり物事言えるのも民進党が割れたからかもね

    2018/09/16 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge それな。

    2018/09/16 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 福田元総理。。。 まずは公務員を増員するための予算をつけるとこからやってくれ。

    2018/09/16 リンク

    その他
    mbes2
    mbes2 u-n

    2018/09/16 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae 倉庫みたいな役所だなあ、と思わんでもないが、政府機関の意思決定の記録を管理することが大変重要になった現代という時代を考えたら、ひとつのあり得る方策ではある

    2018/09/16 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres そうね、あったほうが良いね。電磁記録含めて写しを一元保管してくれ。後で突合せできるように。

    2018/09/16 リンク

    その他
    hitac
    hitac 賛成なんだけど911の時にこいつらがやらかした、公文書を最初から残さない(廃棄した?)も起きないように罰則盛り込んでね。

    2018/09/16 リンク

    その他
    ZGOK
    ZGOK そうだ。それでいい。

    2018/09/16 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus 議事録がなかった民主党政権時代の反省も含めてたらより格好ついたんだけどね。提唱自体は良いと思う。

    2018/09/16 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 提唱自体は非常にまっとう。あとは提案にまとめあげられるか

    2018/09/16 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 黒塗りを最悪何年までにするか含めて運用してほしい

    2018/09/16 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 無駄でどうでもいいな。国会答弁で明るみになったんだからそれでいいじゃん、官僚は逃げの為にメモを保存する人種で解明できたのだから。あとメモを「文書」だと思っている人が多いのにびっくり。

    2018/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    枝野氏、公文書管理庁設置を提唱 森友問題受け | 共同通信

    【ワシントン共同】立憲民主党の枝野幸男代表は14日午後(日時間15日午前)、米ワシントンで記者会見...

    ブックマークしたユーザー

    • egamiday20092018/09/22 egamiday2009
    • Lhankor_Mhy2018/09/19 Lhankor_Mhy
    • asakura-t2018/09/18 asakura-t
    • deep_one2018/09/18 deep_one
    • sawarabi01302018/09/17 sawarabi0130
    • yuyakko2018/09/17 yuyakko
    • matsuokahajime2018/09/17 matsuokahajime
    • Cujo2018/09/17 Cujo
    • popoi2018/09/16 popoi
    • gggsck2018/09/16 gggsck
    • tei_wa14212018/09/16 tei_wa1421
    • shougo12002018/09/16 shougo1200
    • archivist_kyoto2018/09/16 archivist_kyoto
    • garlicgun2018/09/16 garlicgun
    • tacke2018/09/16 tacke
    • Akimbo2018/09/16 Akimbo
    • penguin_dane2018/09/16 penguin_dane
    • kentaroo07222018/09/16 kentaroo0722
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事