記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    coliss
    オーナー coliss HTMLだけでスマホやタブレットのカメラにアクセスできる、HTMLのcapture属性。

    2022/09/21 リンク

    その他
    kz78
    kz78 ユーザーがシャッターボタンを押さなきゃ何も送信されないから、悪いことするなら誤タップを誘発するような何かが必要かなぁ

    2022/09/22 リンク

    その他
    spark7
    spark7 知ってたけどenvironmentとかは知らんかった

    2022/09/22 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT アプリが落ちたりして挙動がヤバいけどカメラ開いた。面白い。

    2022/09/22 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo おもしろいけど大丈夫なのかな?/iOS15.7のiPhone7の場合、Safariだと記事に書かれている通りの動作だが、はてブアプリだとenvironmentではブラウザがクラッシュし、userだとカメラへのアクセス許可を求められた。

    2022/09/21 リンク

    その他
    civicpg
    civicpg 上を向いてください。左を向いてください。とか画面の指示に従うやつ難しいよね。

    2022/09/21 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 当然だけどpermission許可してないと開かないしアプリが落ちる事もあるよ。

    2022/09/21 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove なんでコリスさんが知らないんだ?

    2022/09/21 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 知らなかった。

    2022/09/21 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi AndroidのChromeだと、どちらも背面のカメラが起動する。environmentは動画、userは写真。ていうか、accept属性の指定しか意味ないのでは?

    2022/09/21 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse ホントだ。environment のほうははてブアプリが落ちるなw

    2022/09/21 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo webKYCで散々やってるから今さら

    2022/09/21 リンク

    その他
    euclidean
    euclidean 偽警告サイトに使われそう。エロサイト閲覧中に前面カメラ起動させて「あなたを撮影しました公開されたくなければ…」的な。実際はセキュリティ上問題なくても騙される人もいそう

    2022/09/21 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak はてブアプリ内のブラウザからやったら落ちてなんか笑ってしまった

    2022/09/21 リンク

    その他
    shckor
    shckor 写真蓄積システム作れるな

    2022/09/21 リンク

    その他
    PikaCycling
    PikaCycling JSで書いた方が機能面でいろいろと捗るんだけどHTMLのほうが優れているのはどこなんだろう。

    2022/09/21 リンク

    その他
    Ho-oTo
    Ho-oTo セキュリティ上問題無いのは確かにそうなんだろうけど(スマホのブラウザから何かアップロードする時に「カメラを起動」を選べるのと同じ?)、ブラウジングしていて誤タップしていきなりカメラ起動したらビビるな

    2022/09/21 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru iPhoneのはてブアプリで開いたら落ちたよ

    2022/09/21 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots HTML 進化し続けてんな…

    2022/09/21 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki させませんけどね

    2022/09/21 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining はてなブログのiOSアプリで、environmentの場合のボタンを選択したらクラッシュした。Safariで直接表示した場合は問題なさそう。

    2022/09/21 リンク

    その他
    takyam1213
    takyam1213 Androidが機種によって選ばれるカメラがアレでソレなことが多いイメージではある

    2022/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    HTMLだけでスマホのカメラにアクセスできるの知ってた? 前面・背面カメラにアクセスできるHTMLのcapture属性

    HTMLだけでスマホやタブレットのカメラにアクセスできる、HTMLのcapture属性を紹介します。 私はこの属...

    ブックマークしたユーザー

    • amada7172023/05/20 amada717
    • tyosuke20112023/04/02 tyosuke2011
    • Toge2022/12/12 Toge
    • chayamaeki2022/10/12 chayamaeki
    • stntaku2022/10/07 stntaku
    • KinkiCredit2022/10/05 KinkiCredit
    • shinchu2022/09/29 shinchu
    • pere_ponta2022/09/27 pere_ponta
    • kitone2022/09/26 kitone
    • masakuma08122022/09/26 masakuma0812
    • sawarabi01302022/09/25 sawarabi0130
    • rhcp55122022/09/23 rhcp5512
    • yug12242022/09/22 yug1224
    • tinsep192022/09/22 tinsep19
    • kjtec2022/09/22 kjtec
    • kitchenkabu2022/09/22 kitchenkabu
    • mtom0292022/09/22 mtom029
    • khaibit2022/09/22 khaibit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事