自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    crode
    crode 合う合わんはともかく義務教育自体は先人が「国民が全員教育を受けられるよう」という理念で出来たものだ。それを「まだ学校で消耗してるの?」的に煽っていくヘイト稼ぎスタイルなんで嫌われるのは致し方ないと思う

    2021/04/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX へえ、ちゃんと勉強はしてるのか。そんなら無理して学校行くことはない。ただまあこどもを見世物にしてるみたいでYouTubeのほうは見る気になれないんだけどもねえ

    2021/04/13 リンク

    その他
    billionaireastrology
    billionaireastrology すごく考えさせられる記事でした。

    2021/04/13 リンク

    その他
    mmayuminn
    mmayuminn ユーチューバーゆたぼんについてネット記事で読みましたが世の中の反論が凄いと感じました。そんなに中学って行かなくてはいけないのかな、と学校嫌いだった私は思う。

    2021/04/13 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 不登校の子と遊ぶボランティアがあったが、小学生の不登校の子は早熟な感じで、高校生の不登校の子はボンクラな感じだった。

    2021/04/12 リンク

    その他
    u-li
    u-li “必要なのは、どんな人にでも無理矢理に1つのやり方を強制することではなく、より多くの選択肢から、自分にあった学び方、生き方を選べる社会ではないだろうか” これができないということは、豊かではないんだろう

    2021/04/12 リンク

    その他
    ti-sai
    ti-sai 学校に行っていじめに合って診断名たくさんついて働けない自分にとっては学校に行くことは大失敗だったし行ったことを今でも凄く後悔してる。

    2021/04/12 リンク

    その他
    watanabed1234
    watanabed1234 肯定と否定した場合、どちらが不幸な子供が増えるかと考えれば、肯定した場合だろう。ゆたぽんの資質は知らないが、このケースは親が子供を不幸にしているように見える。もちろん、親がいなくても子供は育つが。

    2021/04/12 リンク

    その他
    zorio
    zorio 思ってたより色んな人が社会で通用している。

    2021/04/12 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea はてなーはこの子の不幸を望んでるけど、こういう子はなんだかんだ上手くやっていくので心配しなくてもいいと思うが。

    2021/04/12 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya 卒業証書破ったり、釣ってるのはゆたぼんでは?

    2021/04/12 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 この友人の場合時代に合った能力があったから救われたけど、ガチ無能系発達障害とかだと容易に詰む。自分は無能系発達障害で元不登校児。なかなか社会適応できなくて何度も自殺しようとした。能力次第じゃないかな

    2021/04/12 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 答えは10年後、20年後30年後しかわからない。彼らが学校に行っていればよかった、できるならあの時に戻りたい、と思うかもしれない。今、誰もそれをわからないのである。

    2021/04/12 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 ゆたぼん氏は、まあ、大したことがなさそうなのだけど、周りの大人がよってたかって利用しているのがイマイチ。で、子供なんで凄いと勘違いさせられちゃっているみたいなのが気になるところ。

    2021/04/12 リンク

    その他
    hiyagohann
    hiyagohann ゆたぼんに限って言えば、そら天才ではないだろうけど要領はよさそうに見えるし大人になってもうまいことやってくんじゃねーの。これだけ顔と名前が売れてるわけで、芸能、ライター系、引き合いはいくらでもある。

    2021/04/12 リンク

    その他
    shirasux
    shirasux “。 中学校に通わなくても、ちゃんと会社員にもなれるし、昇進もするし、結婚もできる。普通に家庭も持てるのだ。”

    2021/04/12 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki 大人になるって悲しいな

    2021/04/12 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis アベが率先して法律を破ってブタ箱にも入っていない以上このガキに法律を盾に教育を受けろというのは筋が悪いのでは。ましてやアホーなんかは小学校にも行ってない。学歴だけ欲しがり学校を崩壊させたモンペよりマシ

    2021/04/12 リンク

    その他
    aroechan
    aroechan 「会社行きたくない時は行かなくていいんだよ」って言っておきながら、「義務教育なんだからちゃんと学校に通え」って言うの好き/背後の大人がevilだと思う気持ちを持ってる奴は一生晴れないから無視でいいのでは

    2021/04/12 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan "学校には行ってないが、ホームスクーリングとかフリースクールはやっているらしい" 怒ってる人多いからなんもしてないのかとおもったけど、それなら何も問題ないやんけ。解散!!

    2021/04/12 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 ゆたぼん本人は別に好きにすりゃいいけど、その子供バリアの後ろにいる親父が限界気色悪くて、気色悪い親父が教育に一家言持ってるみたいな顔で本出したり講演打ったりしてるのが精神衛生に本当に悪い。

    2021/04/12 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen ホームスクールフリースクールしてるならいいんじゃねと思う派

    2021/04/12 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro 不登校からの復帰という時点で、レールが当然と考えてるよなぁ。多様な社会を目指すなら、多様な教育を受け入れたい。学校行ったのに仕事ないと他責になるくらいなら、自分で選んだ道なら納得して進めるというもの。

    2021/04/12 リンク

    その他
    RM233
    RM233 人生の多様性を尊重するのと、日本の教育に不信感を抱くのと、ゆたぼん周辺の大人が胡散臭く見えることは、全て別の話なので、ゆたぼんに対する感想で殴り合う時は、これらの横断がないようにした方が良い

    2021/04/12 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag ネット上で叩かれてる不登校ユーチューバーだが、不登校は良くないもの、叩いて無理矢理学校に行かせなくてはいけないものっていう考え方はどこから来るんだろうね?全員同じじゃないと嫌っていう人が多いのかな

    2021/04/12 リンク

    その他
    moto_motosaka
    moto_motosaka フォーカスが変な部分に当たるっぽくてスクロールできなくて読みづらかったけど、記事をタップすると読めるようになった。不登校になっても復帰できるハードルの低い社会になると良いんだけどね

    2021/04/12 リンク

    その他
    TriQ
    TriQ 一見説得されそうになるくらい喋りは上手だよね。中学校に行かない理由が他に物凄い才能があるとか学校行く暇もないほど傾倒してる物があるとかならまだしもルールに従いたくないからだけみたいだから荒れるのかなと

    2021/04/12 リンク

    その他
    niwakano18124
    niwakano18124 本人に強い意思と目的意識があって、周囲の大人からサポートを受けられる状況があるのなら、学校に通わない選択もアリでしょう(万人向けではないと思うが)

    2021/04/12 リンク

    その他
    ototohato
    ototohato 不登校とかどこの学校行ってるとか、今までもこれからもどうでも良くて、その人が学びたい時に学べて楽しい生活を送っているのならそれに越したことは無い…いつ誰が何してても指を指さない世間であって欲しいと思う

    2021/04/12 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『ゆたぼんさんの不登校の原因には、教師の暴力と不誠実がある。不登校児が責められる反面、この手の教師に寛容なのは日本社会の面白いところだ。こうした日本社会の「体質」が、不登校を増やしているのではないか』

    2021/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゆたぼんみたいな子供は昔もいた…中学3年間不登校だった私の友人について - 黒色中国BLOG

    以前から、ゆたぼんさんは、ツイッターでも話題になっていたが、あまり興味がないので、ずっとどういう...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/07 techtech0521
    • wiateria2022/12/11 wiateria
    • palamede2021/06/06 palamede
    • Tenebo2021/04/20 Tenebo
    • hetoheto2021/04/14 hetoheto
    • kangiren2021/04/13 kangiren
    • airstation2021/04/13 airstation
    • daaaaaai2021/04/13 daaaaaai
    • crode2021/04/13 crode
    • KoshianX2021/04/13 KoshianX
    • billionaireastrology2021/04/13 billionaireastrology
    • mmayuminn2021/04/13 mmayuminn
    • arguediscuss2021/04/12 arguediscuss
    • nimaigai2021/04/12 nimaigai
    • perfectspell2021/04/12 perfectspell
    • tomoon31102021/04/12 tomoon3110
    • u-li2021/04/12 u-li
    • ti-sai2021/04/12 ti-sai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事