記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pon-zoo
    pon-zoo 「お猫様はマニ車」真理にゃ。そしてマニ車お猫さまも増田に徳を与えるという徳を積めるにゃ。これからもふたりで徳の積みっこに励んで幸せの増田界曼荼羅を描くのにゃ!大師増田の精進を祈る!

    2022/08/31 リンク

    その他
    mcddx30
    mcddx30 “多くの皆さまはご存知かと思いますが、20歳を越えたねこを撫でることはヒマラヤの麓に古くからあるお寺に並んでいるマニ車を回すことと同じ程度の徳を積むことができるとされています。”

    2022/06/04 リンク

    その他
    narukami
    narukami 22歳おめでとうございます 個人的には21歳時の文体くらいの徳の方が好きだが

    2022/06/03 リンク

    その他
    vokenasu
    vokenasu 口内炎について、こちらが効果的という噂を聞きましたのでよろしければ~ https://twitter.com/hanamomoact/status/865987250416439297

    2022/06/03 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 おめでとうございます! 元気で長生きしてね~~!

    2022/06/03 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts ご健在のようでなにより。末永いご健康を祈念しております……。もはやimgurアプリはこの猫さんを拝見するためだけにインストールしてある

    2022/06/03 リンク

    その他
    dubba
    dubba ねこから積んだ徳が文体にも滲み出てるやん

    2022/06/03 リンク

    その他
    imi-x
    imi-x もっと早く死んだ猫たちも悪さをしたわけでもなんでもないからね。大切に育てても個体差で早く死ぬ子もいるからね。猫を亡くした人落ち込まないでね。看取られた猫は幸せだよ。猫と生きている人も幸せだよ。

    2022/06/03 リンク

    その他
    n_231
    n_231 文章から徳が滲み出ているよ……

    2022/06/03 リンク

    その他
    circled
    circled ネットで動物への愛を見かける度に、いやその愛の一部でも人間に向けてたら、実に多くの不幸が防げたんじゃね?みたいに思ってしまう部分がある。

    2022/06/03 リンク

    その他
    iasna
    iasna 22歳おめでとうございます。ねこさまの口内炎のおかげんはいかがでしょうか。うちはおまじないと思って飲み水にきえ~るを1プッシュしております。

    2022/06/03 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat うちの子も増田のねこちゃんにあやかって長生きしてほしい。

    2022/06/03 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo おめでとうございます。半年ごとの増田と猫様の尊さ。

    2022/06/03 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 22歳おめでとうございます。美しい増田だった

    2022/06/03 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 22歳になれば少しずつ、臆病者になるわ。何故か分かる、あにゃた。

    2022/06/03 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 いい話。

    2022/06/03 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 また来年のこの時期に増田の猫様のご尊顔を見れますように。

    2022/06/03 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 なんかありがたいな。

    2022/06/03 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 にゃーん🐈💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕🐾(22こにゃよー🐈💕🐾)

    2022/06/03 リンク

    その他
    shunutsu2-2-24
    shunutsu2-2-24 なんと、尊い文章なんでしょう

    2022/06/03 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 少しでも長く穏やかに過ごしてほしい

    2022/06/03 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 22歳になれば少しづつ臆病者になるわなぜか・・・はい当然ブクマしたいだけです。

    2022/06/03 リンク

    その他
    bk246
    bk246 仕事やめたらネコ飼いたいと思ってたけど、その歳から22年間と考えると飼えないんだろうなぁ

    2022/06/03 リンク

    その他
    u-li
    u-li “皆さまはご存知かと思いますが、20歳を越えたねこを撫でることはヒマラヤの麓に古くからあるお寺に並んでいるマニ車を回すことと同じ程度の徳を積むことができるとされています”

    2022/06/03 リンク

    その他
    sasasin_net
    sasasin_net 徳が高い

    2022/06/03 リンク

    その他
    miyuking4649
    miyuking4649 実家の猫も22歳、会えるのは今回が最後かな…と思って毎月見に行くんだけど、まだまだ元気に同居猫にシャーシャー言ってて、寝てる時間も長くなったしよたよた歩きには違いないけど「また来るね」って言える幸せ。

    2022/06/03 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings “20歳を越えたねこを撫でることはヒマラヤの麓に古くからあるお寺に並んでいるマニ車を回すことと同じ程度の徳を積むことができるとされています。”

    2022/06/03 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond ごはん食べて偉い猫さま。増田も人事を尽くしてる感じあってすごい。猫10匹見送ったけど20過ぎた子はいなかった。猫も人も大したもんだと思う。

    2022/06/03 リンク

    その他
    hoshinekodou
    hoshinekodou 報告ありがとう。また来年も報告読めますように。増田さんも猫様も身体に気をつけてね。

    2022/06/03 リンク

    その他
    LonePoppy
    LonePoppy 地中海沿岸とかコーカサスにあるといわれる長寿村のお話みたい。うちの推定16~7歳の二匹もまだまだしばらく元気でいてくれるかも、とあやかりたい。

    2022/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ねこが22歳になった

    (前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20211124144056 拾ったねこなので誕生日とかもわからないの...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/17 techtech0521
    • yomibito-shirazu2023/09/17 yomibito-shirazu
    • pon-zoo2022/08/31 pon-zoo
    • kannana2022/08/29 kannana
    • chopimarusuisan2022/06/28 chopimarusuisan
    • rainandgoodbye2022/06/28 rainandgoodbye
    • h1roto2022/06/05 h1roto
    • marmot11232022/06/04 marmot1123
    • mcddx302022/06/04 mcddx30
    • harvestchang2022/06/03 harvestchang
    • astromi2022/06/03 astromi
    • narukami2022/06/03 narukami
    • mztns2022/06/03 mztns
    • vokenasu2022/06/03 vokenasu
    • suzuki84g2022/06/03 suzuki84g
    • LuneC2022/06/03 LuneC
    • niladmirari272022/06/03 niladmirari27
    • sugirkun2022/06/03 sugirkun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事