タグ

貧困と世も末に関するcorydalisのブックマーク (31)

  • 『アベノミクスの果実は下まで来ない。必要なのはボトムアップ社会への転換 « ハーバー・ビジネス・オンライン』へのコメント

    政治と経済 アベノミクスの果実は下まで来ない。必要なのはボトムアップ社会への転換 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    『アベノミクスの果実は下まで来ない。必要なのはボトムアップ社会への転換 « ハーバー・ビジネス・オンライン』へのコメント
    corydalis
    corydalis 2019/03/14
    野口悠紀雄が昨年あたりからようやく口を開き始めたが、大抵のまともな経済学者もアベの政策の本質を最初っから見抜いてた。口を開かないのは後ろ盾がないと仕事を干されるから。アベを支持する連中はカネ貰ってる。
  • 介護の派遣をやりたい人へ

    ・都内や横浜で介護福祉士持ちだと時給1600円で働ける派遣会社がいくつもある。 最近は時給1650円以上出している派遣会社も少しずつ出てきている。地方だとそれ より多少時給が下がる ・「時給1800円」とか書いてある求人は、初回契約2か月間のみの場合が多いので派 遣会社に電話を掛けて確認したほうがいい ・ネット上にある時給の高い求人に釣られて電話すると、他の求人を案内される「釣 り求人」もあるので注意 ・「介護 派遣」と検索すると、はたらこねっとやリクナビ派遣などのサイトがヒット するので、初めて介護の派遣をする人は、まずはそれらのサイトを見まくって時給の 高い5社位に登録して比較する。登録しに行かないと教えてくれない就業条件などもあ るので注意 ・なぜ複数登録するかと言うと、派遣会社や担当に付く営業さんにも当たり外れがあ り、変な対応されたらすぐに他の派遣会社に乗り換えられるようにリスク

    介護の派遣をやりたい人へ
    corydalis
    corydalis 2018/06/09
    『娘身売の場合は、当相談所へ御出下さい。伊佐沢村相談所』http://www.ne.jp/asahi/koiwa/hakkei/miuri.html
  • ケインジアンが読む「そろそろ左派は経済を語ろう」 - 経済を良くするって、どうすれば

    マルキストの経済書を手にするなんて、滅多になくてね。でも、ブレイディ・みかこさんの気風の良さが好きで『そろそろ左派は<経済>を語ろう』を読んでしまったよ。筆者も齢で、まさにオールド・ケインジアンだから、資主義の擁護者になるわけだが、世の中がどんどん右へ行ってしまい、昔は保守流のど真ん中にいたのに、いつしか左に位置するようになった。国民のための経済を語らなくなったのは、右派も同じだと思うな。 ……… 筆者の信条は「経済成長を実現し、福祉国家を建設する」である。これは、高度成長期には、自民党の党是だった。今の世の中は、「経済成長はムリだから、福祉国家を抑制する」になり、果ては、「経済成長のため、福祉国家を圧縮する」なんて倒錯した主張まである。筆者は、経済成長も、少子化克服も政策次第と考えるから、敗北主義にしか思えない。若い人たちが将来を悟って達観するなんて、おかしくないか。 ポイントは、ど

    ケインジアンが読む「そろそろ左派は経済を語ろう」 - 経済を良くするって、どうすれば
    corydalis
    corydalis 2018/05/28
    また毒を撒き散らしてる。アベノミクスを評価している時点で政権側の扇動者。マイルドケケ中。そもそも輸出商品は為替変動にかかわらず現地価格は変えてないから、円安誘導は結果的に庶民から輸出企業への所得移転。
  • 改ざん陳謝、解明約束=安倍首相、改憲「結果出す」-自民会議:時事ドットコム

    改ざん陳謝、解明約束=安倍首相、改憲「結果出す」-自民会議 森友学園 加計学園 安倍首相 自民党全国幹事長会議であいさつする安倍晋三首相(奥中央)=24日午後、東京・永田町の同党自民党は24日、各都道府県連の幹部を集めた全国幹事長会議を党部で開いた。安倍晋三首相(党総裁)は学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地取引に関する財務省の文書改ざんに触れ、「国民の行政への信頼を揺るがす事態となっており、責任の重さを痛感している。最終的な責任は内閣総理大臣たる私にある」と述べ、陳謝。全容解明と組織の立て直しを約束した。 改ざんの構図、解明進むか=昭恵氏の影響焦点-佐川氏27日喚問 改ざん問題を受けて内閣支持率が急落し、首相は劣勢に立たされている。会議では、地元に森友学園が所在する大阪府連の代表が「党の論理ではなく国民の立場に立って明らかにしてほしい」と真相究明を要請。来春の統一地方選に言及

    改ざん陳謝、解明約束=安倍首相、改憲「結果出す」-自民会議:時事ドットコム
    corydalis
    corydalis 2018/03/25
    役所に改竄までさせて私腹を肥やすアベが望む改憲など、国民にとって害しかない。
  • 安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定:時事ドットコム

    安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定 安倍首相 残業代 衆院予算委員会で答弁する安倍晋三首相=20日午後、国会内 安倍晋三首相は20日の衆院予算委員会で、「働き方改革」関連法案に絡み問題となった裁量労働制のデータ誤用に関し、実際に働く人の労働時間の再調査を行う必要はないとの考えを示した。立憲民主党の逢坂誠二氏が実態把握のため再調査を求めたのに対する答弁。 裁量労働、異なるデータ比較=政府「不適切」と陳謝 首相は、再調査を実施しない理由として「労働時間の資料も含めて労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)で審議をした」と説明。加藤勝信厚労相も「それ(再調査)をしなければ先に進まないということにはならない」と主張した。 政府はデータ誤用で、裁量労働制の下で働く人の方が一般労働者よりも労働時間が短いとしていたが、それぞれ質問方法が異なっていたとして、19日に「不適切」と

    安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定:時事ドットコム
    corydalis
    corydalis 2018/02/21
    凄い時代に巡り合った気分。為政者が庶民を搾取するために堂々とデマを撒き散らし、ウソがばれると堂々と居直る。先の大戦の愚を繰り返したくないのなら、戦後からの自民盗の選挙での票操作や買収を明らかにすべき。
  • 小麦粉やビールも…ことし身近な食品の値上げ相次ぐ | NHKニュース

    ことしは小麦粉やビールなど暮らしに身近な品の値上げが相次ぐ予定です。原材料価格や人手不足を背景とした物流コストの上昇などが理由で、家計への影響が広がりそうです。 日清フーズ、日製粉、昭和産業が4日の出荷分からいずれも1%から4%の値上げに踏み切ります。 また、コメの値上がりを受けて、電子レンジで温める「パック入りごはん」の値上げも相次ぎます。 来月1日の出荷分からテーブルマークが大部分の商品を最大で17%の値上げ、3月1日の出荷分から東洋水産が1個当たり10円から15円値上げします。 コメの値上がりをめぐっては、外チェーンの天丼てんやも、今月11日から主力の天丼を税込みで500円から40円値上げするなど一部のメニューを10円から50円値上げします。 3月から4月にかけては、アサヒ、キリン、サントリー、サッポロの大手ビールメーカー4社が、瓶ビールや飲店向けにたる詰めで出荷するビールな

    小麦粉やビールも…ことし身近な食品の値上げ相次ぐ | NHKニュース
    corydalis
    corydalis 2018/01/04
    最近の消費者物価指数は食料品を除いているから、政府はまだデフレだといい続けるよ(アベはデフレではない状況w)。小麦の国際価格は比較的安定してるのにこれだから、アベノミクスは庶民への負担のつけかえ。
  • 森友学園・塚本幼稚園、教育基本法に違反する政治活動を行っている「個別具体的事例」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    学校法人森友学園による、不透明な国有地取得と学校建設に関する疑惑は、ついに、国会でも追及されることとなった。衆議院予算委員会では、民進党・共産党など野党議員からの鋭い質問が連日、繰り出されている。 2月22日、民進党・福島のぶゆき議員は、学校法人森友学園が運営する「塚幼稚園」で、日会議が発行する「憲法改正署名用紙」や、特定の政治勢力に対する罵詈雑言が書かれたプリントが配布されていた点を指摘し、「憲法改正を求める署名用紙を配布したり、『中共の手先』などと書かれた文書を配布することは、(教育法で禁じられている学校での)政治活動にあたるのではないか?」と、質問した。 これに関する文科省の答弁がすこぶる興味深い。 「私どもとしては、こうした個別の事例につき具体的な状況を全く存じておりませんので、それに関して具体的な判断はできかねる」(村田私学課長) なるほど。文科省におかれては、「個別の事

    森友学園・塚本幼稚園、教育基本法に違反する政治活動を行っている「個別具体的事例」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    corydalis
    corydalis 2017/02/25
    日ごろ日教組の教育が!と問題視する層がいる割にこれがまずいって言わないあたりがもうね。敗戦直後に人民裁判をやって当事者を皆殺しにしてないからこうなる。今やその後継も含めて「一族」皆殺しにする段階。
  • 森友学園事件 衆院財務金融委員会での宮本岳志議員質疑buuさんによる怒涛の全部書き起こし連ツイ

    buu @buu34 衆財務金融委員会 共産宮岳志 「一定面積以上の国有地の処分は、国有財産地方審議会にかけられます。当然、この国有地、大阪府豊中市1501番の土地8770㎡を小学校の敷地として処理する事案についても、H27年2月10日に開催された国有財産近畿地方審議会で審議をされております。 2017-02-16 00:05:30 buu @buu34 @buu34 宮「国有地の処分にあたっては、売り払いを原則としているにもかかわらず、学校法人森友学園に対して、10年間の事業用定期借地による時価貸付を行うとともに、10年以内の売買予約による時価売り払いを行おうとするもの。近畿財務局は、その理由をどう説明しているか?」 2017-02-16 00:06:22 buu @buu34 @buu34 理財局長「未利用国有地の処分にあたっては、売却が基。貸付を行うケースは限定されるが、公用、

    森友学園事件 衆院財務金融委員会での宮本岳志議員質疑buuさんによる怒涛の全部書き起こし連ツイ
    corydalis
    corydalis 2017/02/16
    自分もある※見て深く感慨に耽るのだが、軍が好き放題やってた戦前戦中ですらこれがバれたら政権が吹っ飛ぶ事案が二桁以上あってなんでアベ政権が安泰なのかディストピア感パネェ。現天皇が辞めたくなるのもわかる。
  • 経団連会長・榊原氏「来年には国民に痛みを伴う改革にも、真正面から取り組んでもらいたい」|情報速報ドットコム

    12月26日に経団連の榊原会長は会合で、今年の締め括りとなる挨拶をしました。その中で安倍政権の政策を評価しながら、同時に「来年は正念場の年だ」と発言。 安倍政権は今以上に厳しい政策をするべきだとして、榊原会長は「国民の痛みに伴う改革にも、真正面から取り組んでもらいたい」などと語っています。 経団連として法人税の引き下げや外国人労働者の受け入れ拡大、残業代ゼロ、首切りの自由化などを求めていたことから、これらの政策を来年以降も強く推進するという意味がありそうです。 経団連会長、日経済「来年は正念場の年だ」 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161226-00000192-jnn-bus_all 経団連の榊原会長は、日経済について「来年は正念場の年だ」と述べ、政府や民間が協力してデフレ脱却や経済の再生に取り組むべきだという認識を示し

    経団連会長・榊原氏「来年には国民に痛みを伴う改革にも、真正面から取り組んでもらいたい」|情報速報ドットコム
  • 安倍首相、基礎研究「大学の経営改革が必要」 科学技術会議 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は21日午前、首相官邸で開かれた総合科学技術・イノベーション会議(議長・安倍首相)と経済財政諮問会議(同)の合同会議であいさつし「基礎研究には大学などが経営改革と資金調達の多様化を進め、長期的視点に立って取り組むことが極めて重要だ」と述べた。合同

    安倍首相、基礎研究「大学の経営改革が必要」 科学技術会議 - 日本経済新聞
    corydalis
    corydalis 2016/12/23
    自分が大学にいた頃から基礎研究はカネにならんと言われてた。言わずもがなだが、基礎研究の下に応用が成り立つ。応用研究以上のセクターは基礎研究の成果にタダ乗りなんだが。
  • 小泉進次郎【健康ゴールド免許案を打ち出す】きれいな長谷川豊

    林 昌子 @Hayashi_masako 小泉進次郎議員ら、「健康ゴールド免許」創設を打ち出すnews.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 最低な政策だ。病気は個人の過失や行いの悪さに起因するものという考えがなければこのような提案は出てこない。つい最近炎上した、長谷川豊アナウンサーの透析患者に対する暴言と質的に一緒。 2016-10-26 20:17:21 リンク TBS Newsi 小泉進次郎議員ら、「健康ゴールド免許」創設を打ち出す 自民党の小泉進次郎議員らは、将来の社会保障制度の改革案を発表し、「健康ゴールド免許」創設を打ち出しました。 「健康を維持するために、日頃の健康診断、またさまざまな努力をされたような方々、そういった方によりインセンティブが働くような、そんな健康保険のあり方をつくるべきということで、健康ゴールド免許」(自民党 小泉進次郎衆院議員) 免許は、定

    小泉進次郎【健康ゴールド免許案を打ち出す】きれいな長谷川豊
    corydalis
    corydalis 2016/10/29
    健康な人はそもそも病院に行く機会がないから3割から2割負担に下げても全く意味ない。どう考えてもカネをふんだくるor医療サーヴィスの出し渋り目的。保険料を下げるのなら見所あるがそれは無いんだろ。
  • 貧困とセックス、いずれ最底辺は銃を持つ

    東洋経済オンラインで貧困に喘ぐ女性の現実を連載するノンフィクションライターの中村淳彦氏と「貧困報道」は問題だらけだを連載するルポライターの鈴木大介氏。この2人が、性産業の問題から教育・福祉・介護の悲惨な状況、日社会の構造的問題にいたるまで、計12時間にわたる対談を行った。その全容は共著『貧困とセックス』(イースト新書)に収められているが、ここでは前後編に分けて、そのうちのエッセンスを紹介。今回は後編だ(前編はこちら)。 超高齢化社会による介護のラッシュ 鈴木:現在進行形の貧困問題は、過去に貧困をケアしてこなかった結果です。そのツケが、最近一気に噴出した。わかりやすいのは、戦災孤児。彼らが体験した貧困のその後のケアに、土木だとか港湾労働といった単純労働に就かせた。新しい産業を興して人手が不足の産業に貧しい人を誘導したわけです。その産業のラッシュが終わったら、彼らに対して次のケアをしない。そ

    貧困とセックス、いずれ最底辺は銃を持つ
    corydalis
    corydalis 2016/09/01
    よくぞここまで言ったり!だが最后でずっこけた。庶民すら生きていけない社会で障害者が生きていけるはずが無い。こういう考えが相模原の事件を生んだ。とはいえまだ庶民が続々死ぬほどの貧困でないから搾取は続く。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    corydalis
    corydalis 2015/06/03
    仕方ないじゃない。自民盗は面子が大事で既存の甘い汁を吸うのに夢中で、新しい技術を片っ端から潰すのが信条だし、ネット関連でも海外に持っていかれたビジネスチャンスが山ほどあったからわかりきってたことだろ。
  • 曽野綾子「年収120万円は貧困層ではありません。貧困層とは水や電気を使えない人」: 毎日の実話

    「ここから日の話を聞いていきたいと思います。まずこちらのデータですが、日の相対的貧困率。相対的貧困率というのは、仮に国民の所得を順番に並べた時に、所得の半分に満たない人の割合。 2012年の場合は、日では年間の所得が122万円に満たない人の割合ということになります。 日ではこの貧困率が右肩上がりです。2012年にはデータがある1985年以降、過去最悪の16.1%と。 およそ6人に1人が貧困層ということになりますけれども、これはOECD加盟国34か国中29位。つまり、5番目に悪い数字ということになりますね。 曽野さん、日では近年、貧困層が増えているとか、格差が広がっていると言われていますが、日は貧しい国になってきているのですか?」曽野氏 「違いますね。貧困と言う言葉がぐちゃぐちゃになって使われていると思いますね。 つまり、こちらの貧困というのは、水が出ない、水道の恩恵を受けていな

    corydalis
    corydalis 2015/05/13
    おそらく曽野はわかっていってるはずで、その目的が最近酷くなりすぎている安倍の苛政からの意識逸らしだとか、そんなの?。曽野と同じ戦前生まれでも、決して口にしない事柄だろうに。国防婦人会の亡霊極まれリ。
  • 曽野綾子×山本晋也が語る戦後70年と危機感 テキストアーカイブ | BSフジ LIVE プライムニュース

    秋元キャスター「2015 年は未年です。戦後の未年にどのようなことがあったのかを見ていきたいと思うのですが、1955年、自由党と日民主党が合同した自由民主党と、左派と右派が統一した日社会党が誕生、いわゆる55年体制が成立しました。1967年に第3次中東戦争が勃発しています。1979年にはイラン革命によって、第2次オイルショックが起こりました。日も原油価格の高騰と共に大きな騒動となりました。トイレットペーパーがなくなったりしましたよね。1991年、湾岸戦争が勃発しました。また、ソ連が崩壊し、冷戦が終結しています。日では湾岸戦争後、初めて自衛隊海外派遣され、ペルシャ湾で機雷掃海にあたりました。ちなみにバブル崩壊も通説としてこの年とされているということです。2003年のイラク戦争が勃発しています。このように大きな動きのある年になることが多かった未年だったんですけれども、2015年の日

    corydalis
    corydalis 2015/05/13
    貧乏人がなんで携帯電話を契約してるのという問題はあるが、そうやって貧乏人から搾取して曽野ら特権階級の贅沢な暮らしを支えているのはまぁなんというか。日本中水も電気も使わない貧乏人だらけだと搾取できない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    corydalis
    corydalis 2013/07/08
    団塊の世代が65歳以上に入ってきた。恐ろしいのはポスト団塊が控えていること。こいつらは酷い。職場の崩壊はポスト団塊のほうが罪が深い。そしてこいつらが10~15年前少年の凶悪犯罪けしからんとか言ってた連中。
  • 焦点:高学歴でも就職難、欧州危機が生んだ「失われた世代」

    6月25日、EU域内では失業だけでなく、フルタイムの職を望みながらパートタイムで働く状態などを意味する不完全雇用が深刻な問題となっている国が多い。写真は会計学を勉強した求職中の男性。アテネの雇用センターで14日撮影(2013年 ロイター/Yorgos Karahalis) [ブリュッセル 25日 ロイター] - スウェーデンの大学でエコツーリズムと文化史を学んだLinnea Borjarsさん(25)は、卒業から1年を迎えようとしているが、いまだに職に就けず苦悩の毎日を過ごしている。

    焦点:高学歴でも就職難、欧州危機が生んだ「失われた世代」
    corydalis
    corydalis 2013/06/27
    欧州危機以前に、10年もまえから勉強熱心なイタリア大学生が修飾に困っていたという記事を読んだことがある。EU発足時からこういう事態は進行していたのであり、今は底が抜けているだけ。
  • 20~40歳に重症の糖尿病患者が増加中 背景に低学歴や不安定雇用に起因する貧困問題

    1968年、千葉県生まれ、茨城県在住。フリーランスライターとして、新聞や週刊誌、医療専門誌などに、医療費や年金、家計費の節約など、身の回りのお金をテーマにした記事を寄稿。コラムのほか、医薬経済社「医薬経済ONLINE」に連載中。著書に「読むだけで200万円節約できる!医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30」(ダイヤモンド社)など。ライター業のかたわら、庭で野菜作りも行う「半農半ライター」として、農的な暮らしを実践中。 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 国民の健康を支えている公的医療保険(健康保険)。ふだんはそのありがたみを感じることは少ないが、病気やケガをしたとき、健康保険の保障内容を知らないと損することが多い。民間の医療保険に入る前に知っておきたい健康保険の優れた保障内容を紹介する。 バックナンバー一覧 「いたいだけって、飲みたいだけ飲んで、糖尿病になって病院に入

    20~40歳に重症の糖尿病患者が増加中 背景に低学歴や不安定雇用に起因する貧困問題
    corydalis
    corydalis 2013/06/06
    「食いたいだけ食って、飲みたいだけ飲んで、私腹を肥やして有頂天になっている麻生の給料はおれたちが税金で払っている。公平ではない。無性に腹が立つ」
  • 【読書感想】援デリの少女たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    援デリの少女たち 作者: 鈴木大介出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2012/11/21メディア: 単行購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (10件) を見る 内容紹介 いま大手出会い系サイトで「女性からの援助交際のカキコミ」の9割は、『援デリ』と呼ばれる「素人を装った業者」だと言われている。「打ち子」と呼ばれる統括者の男が出会い系サイトのメールのやり取りで客を取り、実働部隊である女に客を振り分けて売春させるというもので、数年前から都市部を中心に全国区で激増している売春組織である。 著者は6年半にわたり、複数の援デリ業者の内部に密着し丹念に取材してきた。その内情は凄まじく、18歳に満たないホームレスの少女や、施設を脱走した障害者の女の子、組み抜けしたヤクザ、雇い止めをされた元派遣労働者の男らによる経営……。それは少女たちにとって決して「高額バイト」などというものではな

    【読書感想】援デリの少女たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • ふざけんな、大赤字でさっさと会社が潰れてれば今頃楽天とかソフトバンク..

    ふざけんな、大赤字でさっさと会社が潰れてれば今頃楽天とかソフトバンクとかどっかのコンサルとかで 部長とか執行役員になって、リスクなしで年収2000万とか稼いでるんだぞ。 この投稿のポイントはここですね。 税金で救済されたメガバンクの幹部候補的人種がいかに恥知らずかというのがよくわかる。

    ふざけんな、大赤字でさっさと会社が潰れてれば今頃楽天とかソフトバンク..
    corydalis
    corydalis 2013/05/25
    これは自分もそう思った。どっかのコンサルとかで部長とか執行役員とかで年収二千万とか、社会的には寄生虫的ゴミクズの人間だぞ。バブル時には銀行員なんて個人顧客をゴミ扱いしてた人種だからな。