タグ

チームに関するcielonlonのブックマーク (2)

  • スクラムでベロシティを安定化するにはどうしたらよいか - 貳佰伍拾陸夜日記

    このブログではあまりこういう話は書いてこなかったけど, 以前少しだけ触れたように, 僕はここ最近エンジニアリングマネージャをやっていて, こういう話題を考える機会はけっこう多い. 具体的には, エンジニアリングマネージャとして複数チームのテクノロジ/プロセス/プロダクト/ピープルのマネジメントを日々やっていて, そのうちのプロセスマネジメントとして, 各チームのスクラムマスタ的な人に助言したり, 開発プロセスの改善のためにチームが起こそうとしている変化を受け入れるようラインマネージャを説得したり, といったことにけっこう時間を割いている. スクラムに関して以下のような話を見かけて, これはまさに日々悩まされていることだった. 一言で言うと「ベロシティの安定化でみんな躓く」という話. これは僕の経験上も納得できる. この記事に寄せられたコメントを見ると, 「で, じゃあどうやってベロシティを

    スクラムでベロシティを安定化するにはどうしたらよいか - 貳佰伍拾陸夜日記
    cielonlon
    cielonlon 2022/05/28
    まずはタスク細分化をちゃんとやらないとだな。。。
  • ピクシブでのNotionのつかいかた - pixiv inside

    こんにちは、pixivのリクエスト機能を開発するチーム(以下、リクエストチーム)でプロダクトマネージャーをしているgeta6です。 ピクシブでは、社内ドキュメンテーションツールとしてNotionを採用しています。Notionでうまいことドキュメンテーションが機能し、継続できるよう、使い方やルールを各メンバー・各チームみんなで考えています。 日はそんなNotionで実際にやってみて得られた気づきや知見をシェアします。もし参考になることがあれば、取り入れたり取り入れなかったりしていただければ幸いです。 背景 リクエストチームは立ち上げ当初より一貫してフルリモート体制で働いています。お互いにそれほど顔馴染みのないメンバー同士でしたが、第1回目の緊急事態宣言が出る前後からこちら、ほぼ物理的に顔を合わせることなく仕事をしています。 基的にメンバーはDiscordに常駐しており、朝会・定例・雑談・

    ピクシブでのNotionのつかいかた - pixiv inside
    cielonlon
    cielonlon 2021/05/20
    notion活用の参考に!「きちんと」「雑な」の整理が見どころ。
  • 1