タグ

cider3613のブックマーク (476)

  • いとうまい子「アイドルだった私が遺伝子の研究者になるなんて」 45歳から手に入れたのは壮大な趣味|芸能|婦人公論.jp

    芸歴37年、女優・タレント活動を続けながら、大学院へ通う学生生活を送っている、いとうまい子さん。45歳で大学進学を決意した経緯と、現在の日々について聞いてみると――(構成=内山靖子 写真提供=いとうさん) 夫の言葉に背中を押されて 芸能生活25周年を迎えたころ、社会に対して何か恩返しがしたいと思うようになりました。18歳でデビューして以来、この世界で仕事を続けることができたのも、長年、私を支えてきてくれたスタッフや仕事関係者、ファンのおかげ。周囲の方々に、何らかの形でお返しをしたかったのです。 でも、高校を卒業してすぐに芸能界に入った私は、恩返しの術を何も持っていなかった。そこで、まずは大学に入ってさまざまな知識を身につけ、自分にできることは何かを考えてみたいなと思って。 とはいえ、ドラマやバラエティ番組の仕事をしながら大学に通うのは時間的にかなり厳しい……。なかなか踏ん切りがつかないまま

    いとうまい子「アイドルだった私が遺伝子の研究者になるなんて」 45歳から手に入れたのは壮大な趣味|芸能|婦人公論.jp
    cider3613
    cider3613 2021/02/26
    片足立ち と トイレスクワット とりあえず覚えとこう。そして、始めるのが遅すぎたと悔やんでる暇無いな。こんな人もいるんだから。と自分に言い聞かせる。
  • 秋葉原最終処分場。 | アキハバラサイシュウショブンジョウ。 by @kadenken

    営業時間はいつですか? 金曜日・・・13:00〜19:00 土曜日・・・11:00〜19:00 日曜日・・・11:00〜19:00 定休日・・・月曜日/木曜日 買い取り・HDD破壊サービスのみの営業 火曜日/水曜日(13:00〜19:00) 詳細は「営業案内」をご参照ください。休業日でも東京ラジオデパート 1Fの『家電のケンちゃん』にてHDD破壊・買取は受け付けております。 古いパソコンの買取も出来ますか? ブラウン管モニタ(一体型含む)やプリンタなど一部対象外がございますが、ノートパソコンであれば無条件で買取(お引取り)可能です。 もしも対象かご不明な場合は「お問合せ」よりご連絡ください。 詳細は「買取大募集!」をご参照ください。

    秋葉原最終処分場。 | アキハバラサイシュウショブンジョウ。 by @kadenken
    cider3613
    cider3613 2021/02/01
    微笑ましいのか?キモいのか? というか、なんだか唆られるってすごいな。
  • 「けいけんち」の知られざる歴史 国民的ゲームが広めた新しい意味

    初代ドラゴンクエストで、戦闘に勝利した時の画面。敵を倒し「けいけんち」を獲得したことが分かる。この後、竜王を倒すまで、プレーヤーは何度も「けいけんち」という言葉を目にすることになる=© 1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. 出典: 朝日新聞 「ボクです」 状況が一変した 「うれしいです」 みなさんは「経験値」という言葉を聞いて、何を思い浮かべますか? ロールプレイングゲームRPG)をする人なら、「キャラクターを成長させるために、敵を倒したり頼まれ事を解決したりして稼ぐあれでしょ?」と答えてくれるかもしれません。実は、今から40年ほど前には「経験値」という言葉自体、それほど知られていませんでした。「経験値」の源流をたどるため、国民的ゲームの生みの親をたずねました。(朝日新

    「けいけんち」の知られざる歴史 国民的ゲームが広めた新しい意味
    cider3613
    cider3613 2021/01/15
    ノスタルジーに浸れる記事だ。てか、「エモい」なの???
  • 「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は東京都の都心の外れ・八王子市というところにある、あまり大きくはない総合病院に勤務するいち内科医です。 さて、コロナ。流行ってますね。コロナ、私も対応してますよとても。しかし私の専門は一般内科であり、あと少し炎症や免疫などを専門にはしていますが、感染症...ましてやコロナの専門家では当然ながらありません。 というか、新型コロナの専門家はいないようなもんですよね。感染症医ですら、ほんとは普段はコロナなんかを診るわけではなく、ダニ媒介感染症が専門だったりするわけです。また現在呼吸器科医の多くがコロナの前線へかり出されていますが、来は肺がんや間質性肺炎の専門家だったりします。救急医も同様に最前線にいる形になっていますが、来は外傷や広域災害が専門だったりするわけです(まあ広域災害みたいなものですけど)。 だからというわけではないですが、1年前にまず感じた印象と今とで、新型コロナへの考え方も変

    「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cider3613
    cider3613 2021/01/14
    確かにな。と思わせる興味深い記事。「40歳以下だけ外出禁止にしろ」とか言っちゃう60歳以上がこの職場にも・・・。
  • 電子カルテで「胸背部」と入力しようとしたら許せねえ誤変換をしやがった件「てめえ何年病院でパソコンやってんだよ」

    れみ(28) @ma_suica 電カルで「胸背部」と入力しようとしたら「今日はイブ」とか誤変換しやがった。 うるせえよてめえ何年病院でパソコンやってんだよ。 2020-12-24 12:44:26

    電子カルテで「胸背部」と入力しようとしたら許せねえ誤変換をしやがった件「てめえ何年病院でパソコンやってんだよ」
    cider3613
    cider3613 2020/12/25
    あら、素敵。そのPC、というより、マイクロソフトがIMEにリア充寄りな学習させてるんだ。表向きはそっちが多数派だもんね。
  • 欧米には日本人の知らない二つの世界がある

    物のジョブ型社会ではキャリアアップは難しい 前回、日型の「無限定な働き方」とは、「易しい仕事から始めて、慣れたらだんだん難しくする」というものであることを説明しました。その結果、知らない間に習熟を重ね、給与も職位も上がっていくことになります。まさに無限階段が作られているわけです。 一方、欧米のジョブ型労働は、ジョブとジョブの間の敷居が高く、企業主導で無限階段を容易には作れません。キャリアアップの方法は、原則として ①やる気のある人がジョブとジョブの間の敷居をガッツで乗り越える ②一部のエリートが自分たちのために用意されたテニュアコースを超スピードで駆け上る の2つだけ。その他多くの一般人は、生涯に渡って職務内容も給与もあまり変わりません。 その結果、日と欧米(とりわけ欧州)では、労働観が大きく変わってしまいます。日では「誰でも階段を上って当たり前」という考え方が、働く人にも使用者に

    欧米には日本人の知らない二つの世界がある
    cider3613
    cider3613 2020/12/23
    「籠の鳥」「箱の中のネズミ」 ヒエラルキーの意味が本当には解らない日本人。ここは、やっぱりガラパゴス。
  • ヤケクソくじについて - 株式会社ディーエイチシー

    当選番号発表について ヤケクソくじ当選番号の発表はDHCテレビジョン「虎ノ門ニュース」、「みんな、げんき?」で行います。該当の会報誌がまだお手元に届いていない場合は、「虎ノ門ニュース」(YouTube)にて当選番号をご確認ください。

    ヤケクソくじについて - 株式会社ディーエイチシー
    cider3613
    cider3613 2020/12/16
    「安いから買いたくないというサントリー種族」てとこで笑った。コリヤン系の下りは余計だけど、その他はちょっと面白い。すごい宣伝効果なのかも。
  • Hikaru Utada Playlist Library - Celebrate 22 Years with 22 Songs

    ファンのみなさんからの22曲プレイリスト投稿も募集 TwitterのSTAFFアカウント @hikki_staff をフォローし 自身がセレクトした宇多田ヒカルの楽曲22曲で構成されたプレイリストのURLをハッシュタグ #hikaruutada22 をつけ、Twitterで投稿すれば応募完了。 プレイリストを投稿応募された方の中から抽選で200名さまに「One Last Kiss」ノベルティのクリアファイルがプレゼントされます。 sample 投稿→ <Attention> ・応募されたプレイリストは特設サイトでは紹介いたしません ・当選者へのご連絡はTwitterのDMにて行います ・応募の締め切り ※2021年4月30日まで ※「One Last Kiss」発売延期に伴い、1月31日から応募期間が延長となりました C. Sony Music Labels Inc.

    Hikaru Utada Playlist Library - Celebrate 22 Years with 22 Songs
  • なぜ「春菊天」は関東の大衆そば屋にしかない? みんなの知らない“春菊天そば”の世界 | 文春オンライン

    立ちい・大衆系そば屋にはあって、老舗・町そば・手打ち系そば屋ではほとんど御目にかかれないそばの具材がある。「コロッケ」と「春菊天」である。今回の話題は「春菊天そば」。 春菊といえば、「すき焼き」などに入っている青物という位しか想像できないという方も多いと思う。関西で明治以降に誕生したといわれる「すき焼き」では、ねぎや春菊(関西では菊菜といわれている)を薬味として使っていたようだ。関東大震災後、関東でも「すき焼き」が「牛鍋」と融合して広まっていったという。 当時の牛肉は匂いが強く、ちょうどハーブやパクチーのように香りの強い薬味でそれを打ち消そうと考えて春菊が選ばれたのだと思う。すき焼きの季節は晩秋から冬なので、ちょうどその頃、旬を迎える春菊はうってつけだったというわけである。パクチーやねぎが好きでたまらないという人はたまにいるが、春菊も十分な和製ハーブといってよいと思う。 しかし、話を現在

    なぜ「春菊天」は関東の大衆そば屋にしかない? みんなの知らない“春菊天そば”の世界 | 文春オンライン
    cider3613
    cider3613 2020/12/09
    「春菊天」食べたい! でも、香草好きにおすすめしたいのは「サラダ春菊」です。
  • 「逆に問いたい。今回の逮捕が関係解消の理由になり得るのかと」 狂気と狂気のTwitterショー | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    昨年、結成三十年、二人体制になってから二十年を迎えた電気グルーヴ。この節目の年に二人は厳しい試練を受けることになる。3月にピエール瀧が逮捕され、有罪判決を受ける事件が起きた。 石野は当時一貫して、石野流でピエール瀧をフォローする発信をSNSで続け、その動向も注目を集めた。あの一件は二人の関係に何をもたらしたのか。インタビュー後編では事件後の二人の心境に迫る。(写真=南阿沙美) インタビュー前編:「瀧がもう一人いれば……」電気グルーヴ、言葉にできない二人の関係 何が関係解消の理由になり得るのか? 2019年、ピエール瀧が麻薬取締法違反の容疑で逮捕された3月12日は、「電気グルーヴ30周年“ウルトラのツアー”」の最中で、三日後と四日後に控えていた東京公演は中止となった。ミュージシャンとしてはツアーを完走できなかったことになる。第一報を聞いたとき、石野はそれをどのように受けとめたのか。 石野 そ

    「逆に問いたい。今回の逮捕が関係解消の理由になり得るのかと」 狂気と狂気のTwitterショー | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    cider3613
    cider3613 2020/12/07
    ”窮地に陥ったとき、何はともあれ味方でいてくれる人、味方でいたいと思える人が、自分にはいるだろうか。”
  • 「現場猫」のぬいぐるみを作ってしまった人現る→更に「ぬいぐるみが出来るまでの過程」に目から鱗「こうやって作るんだ…!」

    むらびっと @MuraMurabit すご、、、ぬいぐるみってどうやって縫い目の位置決めてるのか気になってたけど、まさか粘土を先に作って解体してから逆算してたのか そしてクオリティ高ぇ、、、 twitter.com/idutsu_Takayas… 2020-11-29 22:31:01

    「現場猫」のぬいぐるみを作ってしまった人現る→更に「ぬいぐるみが出来るまでの過程」に目から鱗「こうやって作るんだ…!」
    cider3613
    cider3613 2020/12/03
    ゼロから作るって、こーゆー事かぁ。尊敬します!
  • 「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒

    「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒2013.05.29 18:00 福田ミホ ネットを生んだ張人は、ネットの現状をどう見ている? 成功の親はたくさんいるけど、失敗はみなし子、なんて言われます。そういう意味では、インターネットは成功した側のもののようです。だってアル・ゴア元米副大統領がインターネットを発明したっていう人もいるし、ティム・バーナーズ=リー氏もインターネットへの貢献でナイトの称号をもらっています。「インターネットが流行る前から使ってた」って言う人もたくさんいます。でも「インターネットの父」って呼ばれる人は、世界にふたりしかいません。ひとりはボブ・カーン氏、そしてもうひとりが、ヴィント・サーフ氏です。 サーフ氏の功績がわかりづらいとしたら、それは彼があまりに根底の部分を作ったせいです。1973年頃、ヴィント・サーフ氏とボブ・カーン氏は機械がお

    「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒
    cider3613
    cider3613 2020/11/18
    ”インターネットは鏡のようなもの” 父の言葉を真面目に聞くのも時には良い。
  • 手軽にVtuberになれるソフト『Animaze』が11月17日から配信開始。ウェブカメラで自分の顔をトラッキングしてアバターにリアルタイムで反映させる配信向けツール

    『Animaze』は、ウェブカメラで自分を撮影し、その動きをリアルタイムでアバターに反映させるソフトだ。アバターはTwitch、Zoom、Skype、Discordなどビデオ会議やライブストリーミングに使える。簡単に表現すると、手軽にVtuberになれるソフトといえるだろう。 アバターはサメやハンバーガーなど2D、3Dともにさまざまなものが用意されているほか、Live2Dに対応しているため、自分で作ったアバターを利用することもできる。 またソフトは新しいフェイストラッカーやアニメーションシステム、グラフィックスレンダラーを搭載し、『FaceRig』のすべてのコア技術を大幅に改善しているという。 (画像はSteam『Animaze』より)(画像はSteam『Animaze』より) なお前身となる『FaceRig』の所有者は、『Animaze』向けの特別なアバターやサブスクリプションサービス

    手軽にVtuberになれるソフト『Animaze』が11月17日から配信開始。ウェブカメラで自分の顔をトラッキングしてアバターにリアルタイムで反映させる配信向けツール
    cider3613
    cider3613 2020/11/18
    必要じゃないけど、やってみたい。から始まったりして。
  • 言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院 教授)

    このコラムは,『春秋』(2017年7月号,8/9月合併号)に連載した内容に,リンクをつけたり加筆修正したりして,さらにイントロを書き足したものです。 言語が減ることって問題ですか?私は言語学者である。琉球列島の言葉を専門にしている。 下地理則の研究室 冒頭の問いは,これまで何十回も,話者の人たちから,学生たちから,講演会での聴衆から,そして同業者たちから,投げかけられた問いである。同じような問いをされた言語学者も多いと思うし,自問している人もいるだろう。だから,この問題に対する私なりの回答を書き留めておくのは意味があることだと考えて,コラムにすることにした。 かなり前からのことではあるが,とりわけ21世紀に入って,言語学の世界では言語の消滅危機が大きな問題になっている。以下で述べるように,世界には7000近くの言語があるが,これが今世紀中に,50〜90%消滅する可能性がある。 さて,ここで

    言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院 教授)
    cider3613
    cider3613 2020/11/16
    少数民族とその言葉は近い将来この世から消える、と思ってる。日本語と日本人というアイデンティティーの消滅も、案外早いのかも。
  • Netflix、新作アニメ大量発表。「スプリガン」映像公開

    Netflix、新作アニメ大量発表。「スプリガン」映像公開
    cider3613
    cider3613 2020/10/30
    Netflixかぁ~。たまに、おっ!と思うんだけど、まだ手を出せないでいる。こーゆー記事読むと心が揺れるわ~。
  • オリンピックへの本音「開催を望まない」が7割、観戦意欲も低い結果に | マイナビニュース

    cider3613
    cider3613 2020/10/22
    いつも通り、私は少数派。
  • 現役医師の提言「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」 「自粛警察」を育てたメディアの罪

    では、自分がコロナウイルスに罹患りかんして苦しんだ人よりも緊急事態宣言による経済損失に苦しんでいる方が圧倒的に多いのではないだろうか。政府の補助は額が不足し遅延し、子供たちは不十分な教育で受験に向かわなくてはならない。小学校から大学生まで、教育のデジタルデバイドや経済的困窮に苦しんでいる。 僕は、結果論で言っているのではない。15年以上続けたブログ内でコロナ流行当初からの記事を読んでくださった方々のご協力によって、このコラムを記すことにつながっている。 「人命が何より大切」という思考停止 中国人観光客であふれていた秋葉原のクリニックに通勤し、毎日働いてきたので都心の医療的日常をつぶさに目にしてきた。救急外来に勤務する友人たちとメールでやりとりしてリアルタイムで内部の情報も聞いていた。クリニックではコロナ感染者を積極的に受け入れた大学病院から派遣される若い医師と相談しながら働いてきた。

    現役医師の提言「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」 「自粛警察」を育てたメディアの罪
    cider3613
    cider3613 2020/10/19
    "私たちが、コロナ騒動で得たものは多い。"  と信じたい。
  • HSP診断テスト - 繊細さは、あなたの強さ

    この診断であなたのHSP(Highly Sensitive Person) の度合いを知ることができます。 繊細さも敏感さも、あなたの個性。 高い感受性を認めることで、 自分や世界の見方を変えることができます。 はじめる

    HSP診断テスト - 繊細さは、あなたの強さ
    cider3613
    cider3613 2020/10/09
    「あなたは、中程度のHSPです」と出た。予想してたけど、まぁ、中程度で良かった。と、喜ぶとこなのか???
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    cider3613
    cider3613 2020/09/30
    そんなこと考えてなかったけど、全部使ってた。人生の後悔が1個減った気がする。
  • 死にゆく星空に百合は咲く 『アステリズムに花束を』を読みました - 星にゃーんのブログ

    『アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー』は、「百合」と「SF」の2つのテーマを掲げて編まれた短編集だ。 もともとは伊藤計劃の『ハーモニー』10周年を記念して企画されたSFマガジンの百合特集がかつてないほどの反響を呼んだことがきっかけらしい。積ん読の山に目を向けると文庫版の『ハーモニー』がこちらを見ている。気が向いたら読みます。 さて、近年「百合」と呼ばれるジャンルが急成長している。あまりにも急成長したがために百合好きを公言する人々の間でも「百合とはなにか」のコンセンサスが取れておらず、安易に百合語りをすると棍棒やら鉈やらが飛んできて五体をバラバラに解体されカラスの餌にされる始末である。私も2回ほど鳥葬の憂き目にあったことがある。 実は「SF」も似たような状況だと聞くと驚く人もいるだろうか。やれSci-Fiだスペースオペラだ空想科学だ1000冊読まないとダメだとか、挙句の果てにはSuk

    死にゆく星空に百合は咲く 『アステリズムに花束を』を読みました - 星にゃーんのブログ
    cider3613
    cider3613 2020/09/18
    Kindle版ポチッとしちゃったよ