タグ

道草に関するcider3613のブックマーク (1)

  • 「子供の道は猫道と一緒」通学路の視点から専門家と街を歩く

    街を歩くのに違った視点がほしい。街を研究している専門家を探していたら友人から通学路を研究している人を紹介してもらった。 通学視点で見る街ってなんなんだろうか。子供はどういう風に街を見ているのだろう? 街を歩いてへぇと言わされよう 街の専門家と地元の人とぶらぶら街を歩いてどれだけへぇへぇ言わせられるか勝負する、対戦型街歩き企画『ストへぇ』という動画シリーズを撮っている。 今回は柏の葉アーバンデザインセンターにて通学路を含めた子供にとっての街を研究する小山田裕彦さんと、中目黒が地元のよしだともふみさん(テクノ手芸部やデイリーポータルZのIoT三兄弟など)と中目黒を歩く。 柏の葉アーバンデザインセンターで街づくりをしてる小山田裕彦さん。通学路に詳しい 街は西に広がるで1へぇ 中目黒駅前からスタートして、まずどこへ向かおうかというときに地理学科を卒業したという小山田さんから「街は西に広がってること

    「子供の道は猫道と一緒」通学路の視点から専門家と街を歩く
    cider3613
    cider3613 2020/07/13
    「ヨーロッパの通学路研究では寄り道することで学習効果を高める結果が出ている」って、マジか?! そうなると他の子の倍の時間を掛けて通学してた我が長男は、学習能力高まってアレだったのか・・・。
  • 1