タグ

増田と映画に関するbig_song_birdのブックマーク (13)

  • 十二人の怒れる男の感想漁ってたらネットにバカが多すぎて目眩がした

    驚いたよ。 どんな感想、考察、レビューがあったと思う? 「だが待って欲しい。やはり少年は有罪だったのではないか?」だよ。 バカか? そんなの分かりきった上で、現代的な裁判をする上で推定有罪はありえないという話だろ。 「疑わしきは罰せず」 「コレは賭けになる」 劇中で散々こういったフレーズで語られているのに、それが理解できないのか? 凄い……感動的だ……当にすごい映画だ。 この感想を持って完成なんだ……。 劇中に登場しない13人目の陪審員がひょっこり現実世界からやってきて「だが待ってくれ。もしかしたら当に少年が犯人かも知れないだろ?じゃあ念のため殺しちまおうぜ!推定無罪の原則?知ったこっちゃねえよ!」と抜かした所で、作品が完成するんだ。 劇中の人間はなんだかんだで最低限頭がいいっていうか……証拠があって事実があって推理があってそれがひっくり返る話についていけて、そして大前提に推定無罪の原

    十二人の怒れる男の感想漁ってたらネットにバカが多すぎて目眩がした
    big_song_bird
    big_song_bird 2024/03/20
    「だが待ってくれ。もしかしたら本当に少年が犯人かも知れないだろ?じゃあ念のため殺しちまおうぜ!推定無罪の原則?知ったこっちゃねえよ!」ソレをやったのが筒井康隆の戯曲「12人の浮かれる男」w
  • 2023年の映画興収ランキングが発表されるも、ジャップの異常さが如実に現れる結果になってしまう…

    洋邦ともに1位がアニメ😨 さらに邦画はアニメが1位から3位までを独占してしまう… アメリカの年間ぶっちぎり1位はなんとポリコレ映画の『バービー』😲 アメリカ人、リテラシー高すぎないか? 昔「アニメや漫画なんかしょんべんくさいガキの見るもんだ!」かなんか言ってたおっさんが今やスラダンやコナンの映画うつつを抜かしとる始末 こんなに情けないことはないよ 【2023年邦画作品別興収 上位10】(最終興収の数字は一部推定) 1:『THE FIRST SLAM DUNK』157億4,000万円 2:『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』138億3,000万円 3:『君たちはどう生きるか』86億6,000万円(12月10日時点では86億1,000万円) 4:『キングダム 運命の炎』56億円 5:『ミステリと言う勿れ』47億6,000万円(12月10日時点では47億4,000万円)

    2023年の映画興収ランキングが発表されるも、ジャップの異常さが如実に現れる結果になってしまう…
    big_song_bird
    big_song_bird 2024/01/02
    この結果が気に入らないのなら、自分で実写映画を作ってみたら?資金はクラファンで集められるし、ハコ(映画館)に掛けなくても視聴者限定のネット配信が出来るだろ。
  • 善悪が不明な作品を教えてください

    単なる勧善懲悪ではなく、「この登場人物は善か、果たして悪か?」となるような作品を教えてください。 小説映画漫画、など種別は問いません。 ほんの一例ですが、ジブリ作品の『もののけ姫』の烏帽子(エボシ)は善悪両面を持ち合わせているように見えて魅力的でした。 作品ではなく実在の人物ですが、徳洲会の徳田虎雄の「人命救助のためなら、人殺し以外は何でもやれ」という発言にはシビれました。 小説版『ハゲタカ』の鷲巣のような、金を稼ぐモンスターでありながら経済を回し社会貢献している姿も好きです。 善悪両面を持ち合わせている人が出る作品、ご存じの方いましたら教えてください。

    善悪が不明な作品を教えてください
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/11/11
    悪は事情があっても悪>キミら安倍晋三が「暗殺」されたとき、何て言ってた?w
  • 外国人「日本人は、いい加減黒人がヒロインのアニメを作るべきだ」「世界人口の2割が黒人なんだぞ」

    Why are there very few black characters in anime? Black characters are not very marketable in Japan for many reasons. An odd character here and there would be fine, https://www.quora.com/Why-are-there-very-few-black-characters-in-anime 何も言い返せんかったわ…

    外国人「日本人は、いい加減黒人がヒロインのアニメを作るべきだ」「世界人口の2割が黒人なんだぞ」
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/10/01
    一方興行成績が落ちて株価を下げたディズニーは、株主総会で脱ポリコレを宣言したとさw。
  • 予算めちゃくちゃかかってるのに大コケした映画ってなんかある?教えて!..

    予算めちゃくちゃかかってるのに大コケした映画ってなんかある?教えて!!!

    予算めちゃくちゃかかってるのに大コケした映画ってなんかある?教えて!..
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/06/06
    多大な予算を掛け、ケビン・コスナーが制作に関わった「ウォーターワールド」は制作費と興行収入がトントンみたいで、中身を酷評された割りには大コケという程でもなさそうだった。
  • 映画にはログラインがあると知った僕は映画雑誌『SCREEN2023年7月号』を読んだのだが……。

    優れた映画は一行で内容を説明でき、その一行のことをログラインというらしい そんなもんかねと、dマガジンで「映画」で検索して、出てきた雑誌を読んだ 5月末から6月の公開映画を紹介した「COMING MOVIE」というコーナーを見つけて、あらすじ部分を読んでみた 最初の2Pに6作品紹介されていたが、どのあらすじもあんまり面白そうではない 基的に1行16文字×7行程度なので、そもそもそんなに長い文を書けるわけではない また主役級の俳優については、役名の後にかっこで俳優名を入れる決まりがあるらしく、なかなかに文字数制限はきつそうだ それでもなんだかどのあらすじもぼんやりしていて、興味をひかない それというのも6作品中、4作品のあらすじが「が……。」で終わるのだ 「舞台設定の説明文。主人公の行動文。主人公の行動は上手く行きかけるのだが……。」という同じ構成のあらすじが並んでいる ネタバレ配慮×厳し

    映画にはログラインがあると知った僕は映画雑誌『SCREEN2023年7月号』を読んだのだが……。
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/05/31
    唐沢なをき先生の「漫画極道」で、持ち込に来たデビュー前の素人漫画描きが、持ち込漫画の他に作品の年表を持ち出してストーリーを延々と語りだして、応対した編集者を呆れさせた回があったw。
  • 三大オタク以外にはどうでもいい映画のジャンル区分

    ・ロボット映画かロボット映画じゃないか ・ゾンビ映画かゾンビ映画じゃないか あとひとつは?

    三大オタク以外にはどうでもいい映画のジャンル区分
    big_song_bird
    big_song_bird 2022/04/20
    SFかそうではないか。ガンダムかそうではないか。(Gガンでかなり揉めたとか聞いたぞ。あんなのガンダムじゃない!とか言ってw)
  • 映画泥棒CMの不快さを理解できない人が怖い

    なんど説明しても「だって私には関係ないから」「あれが不快な人って当事者だけでしょ」で、思考停止してる。怖い。 共感能力なさすぎてちゃんと社会でやっていけてるのか不安になってくる。 映画泥棒の例でピンとこない人はさ、例えば駅で「痴漢は犯罪です!お前ら全員疑ってます!」って言われたら不快にならないの? 「不快になるのは痴漢だけ」で思考停止してる人、マジでヤバイと思います。 自分は女性だけど、女性専用車両にも乗りません。 アレにのって「男は全員痴漢予備軍」という無差別のプレッシャーを周囲にかけたくないから。 周囲に無差別にプレッシャーかける行為って失礼だし不快なんですよ。 それが理解できない人が多すぎて怖い。

    映画泥棒CMの不快さを理解できない人が怖い
    big_song_bird
    big_song_bird 2020/01/26
    街に溢れる防犯カメラは犯罪しなきゃ無関係なのに、「監視社会だ!」と批判していた、はてサの皆さんお元気ですか?w
  • 映画泥棒のCMの不快さを伝える方法を考える

    家にお呼ばれして玄関入る前に「人の家の中のものを持って帰るのは窃盗です」という動画を見せられるとか 何か無いかな 追記 はてブのお前ら! 人の事精神病だとかアスペだとかイキってるとか犯罪者とか好き放題言いやがって! そういう態度だからせめてこっちの気持ちを1mmでも伝えたいんだよ! フェミ関係では不快に思う人を正義にするくせに、何で味方しねーんだ糞が! 不快だから映画なんかもう見に行ってねーよ! 万引きは犯罪ですのポスターも不快だよ! 犯罪者人には何も刺さらねーのに無関係なこっちにそんな当然なこと見せんじゃねー!!!! というか「何か無いかな」ってアイディア募集してんのに「不快に思わない」とか「不快に思うほうがおかしい」とか「不快に思うのはよく見てないから」とか「お前が映画を見なくても映画産業は困らない」とか「伝えなくていいよ」とか「じゃあ〇〇にも不快になるのか」とかそんな意見は募集して

    映画泥棒のCMの不快さを伝える方法を考える
    big_song_bird
    big_song_bird 2019/09/27
    音楽フェス行っても「音楽の不法ダウンロードをやめよう」とか、カネ払って楽しみに来ている客にケンカ売る姿勢が不愉快てはない訳がなかろうよw。
  • とにかく上映時間が長い映画を教えて

    ベンハーは見た

    とにかく上映時間が長い映画を教えて
    big_song_bird
    big_song_bird 2019/09/17
    「バルジ大作戦」の上映時間は2時間47分とある。
  • 世界3大『胸糞映画』

    あと三つは?

    世界3大『胸糞映画』
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/09/09
    ダンサーインザダークとブラピ主演のセブン。
  • 実写化アレルギーとか気安く言わないで欲しい

    まず結論から言うとだ、良い作品もある、が、クソが多いから「止めてくれ」って反射的に叫ぶんだよ。 判るか? 例えばオマエがゴリゴリの童貞で秋月電子にパーツセットを買いに行く時にだ、 良い匂いのする女性、つまり美女に話しかけられたとしよう。 A:シルクスクリーンをローンで買わせようとする悪徳販売員B:0.1μFのセラミックコンデンサを買いに来たけど店を探してる妙齢の女性Bの可能性も確かにゼロではない。 僕これから25個セット買うから10個お譲りしますよ、と発展する可能性も、存在までは否定出来ない。 だがな、常識で考えた場合、即座にお断りするのが一番正しいんだよ。 ソコ!2時間拘束されても女性と5分話せたんだからお得とか言うな。 クソムリエによる、悪くはなかった実写化作品結論から言ったら短くなったので、折角だから(罵倒されること前提で)オススメ実写化作品を上げておこう。 なお、自称から判る通り嫌

    実写化アレルギーとか気安く言わないで欲しい
    big_song_bird
    big_song_bird 2015/06/19
    「アオイホノオ」のテレビドラマは、原作既読派の私にも良かったよ。
  • 倒産と自己破産

    「アメリ」をヒットさせた(ことになってる)叶井俊太郎くんの事。 明日、自己破産するそうだ。 もちろん、映画配給宣伝会社のトルネードフィルムも倒産。 ちょっと待てよ。 うちの会社への未払いはどうなるんだ。 払います払いますってずっと言われてきて、正直呆れ返ってるけど 付き合いも長いからって、経理をなだめてきた俺の立場はどうなるんだ。 君がトルネードフィルムを立ち上げて、社長をやった。 君は株主総会で金遣いを突き上げられて、解任されたよな。 その時に心を入れ替えたんじゃなかったのかよ。 その間、君に代わって社長をやってた大橋は 並行して、ジョリーロジャーっていう制作会社も作ってた。 そこの社長にもなって、俺が業界に関わってから一度も見たことがないようなスピードで、 日映画界ではありえない数の作品を作ってきた。 コンテンツの充実が叫ばれてる中で着実にそれを積み上げて、 まだ若いのに色んなところ

    倒産と自己破産
    big_song_bird
    big_song_bird 2010/04/06
    商売を畳むにしてもやり方があるだろう、という話し。誠意が無さ過ぎる。
  • 1