TEPPEI3のブックマーク (2,215)

  • フェミじゃなくなった気がする

    私はフェミ的思想を持つ中年女だと思う。 中絶禁止の阻止とピル解禁の社会運動をしていた全共闘バリバリの母に育てられ、家に大量にあった上野千鶴子や江原由美子などのリブ書籍を読み、女には経済的自立が何より大切だと思って進路を選んだ。 戸籍婚姻制度に疑問を感じつつ結婚しないまま恋人と30年近く暮らしてた。 たぶん私はフェミニストって言って良いと思う。 それなのに最近ネットで盛り上がったり叩かれたりしてるフェミ議論に全く共感できない。 私は会社では昭和マッチョなおじさんたちと円滑に働くおばさんで、街中でおっぱい大きな女の子のポスター見ても別に腹が立たない。 毎日が生活防衛的で、私の中の社会への怒りが足りてないのかもしれない。 恋人は私が死んだら住む家を失って困るだろうなと思って、昨年法律婚した。親たちと主夫を養う世帯主になってしまって多額の税金控除を受けている。 私が働く会社は古臭くて男権的な組織だ

    フェミじゃなくなった気がする
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/05/08
    大人になると結構こういうこと多い気がする。 "制度や社会への怒りを中年の怠惰な人生が上書きしてしまったせいで、もうフェミ議論に共感できないのかな"
  • “2浪で早稲田合格→ドラ1指名”メジャーも経験した小宮山悟が浪人生に贈るメッセージ「1年や2年のブランクなんてどうってことない」(Number Web) - Yahoo!ニュース

    早稲田大学野球部の小宮山悟監督。現役時代は多彩な変化球を駆使する球界屈指の技巧派投手として活躍した photograph by Asami Enomoto 現在、早稲田大学野球部で監督を務める小宮山悟は、同大学入学前に2年間の浪人生活を経験しながらドラフトで1位指名され、その後メジャーリーグにまでたどり着いた。また、浪人時代は草野球に参加するだけでトレーニングらしいことをほとんどしていなかったにも関わらず、名門・早稲田で1年時からベンチ入りを果たしている。「特別な才能は持っていない」と人は語るが、明らかに異質な球歴だ。 【記事写真】小宮山悟“プロ1年目”の貴重写真と、40代のいぶし銀なアイウェア姿。同僚・伊良部秀輝の剛速球や、前園真聖&ダバディとの“河川敷3ショット”も見る ロッテ時代の1997年には最優秀防御率のタイトルも獲得した小宮山は、いかにして球界屈指の頭脳派投手になったのだろう

    “2浪で早稲田合格→ドラ1指名”メジャーも経験した小宮山悟が浪人生に贈るメッセージ「1年や2年のブランクなんてどうってことない」(Number Web) - Yahoo!ニュース
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/05/05
    人生は長い ".あと、自分の寿命を考えてほしいですね。仮に80歳まで生きるとしたら、1年や2年のブランクなんて本当にどうってことない。むしろ僕なんて、"
  • 【再掲】阿部勇樹、イビチャ・オシムに会いに行く。(後編) - LINE NEWS

    ※この記事は2018年1月25日に掲載された記事を再掲しています。 「それで、君はいつ、監督になるんだ」 2017年12月23日、サラエボ市内のホテル。10年ぶりの再会を懐かしむ阿部勇樹に、イビチャ・オシムさんはこう投げかけた。 かたわらのアシマ夫人が、遠い目をして言った。 「イワン(オシムさん)は38歳の時、お医者さんにひざの手術が必要だと言われて引退したわ。それでサラエボに戻って、監督を始めたの」 阿部もこの時、すでに36歳だった。オシムさんが続ける。 「君もいつでも、そういうチェンジができるように、準備をしたほうがいい」 いよいよ、話が熱を帯びる。そう感じたアシマ夫人が、ペットボトルの水を差し出した。10年前、夫が脳梗塞で倒れてから、ほぼ習慣になっている。 それを制して、オシムさんが語り出す。

    【再掲】阿部勇樹、イビチャ・オシムに会いに行く。(後編) - LINE NEWS
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/05/02
    オシムさん…とてもロジカルで、エモくて、俯瞰した皮肉があって好きだった。
  • 【ラーメン大賞&殿堂入り】『中華そば処 琴平荘』掛神店主「第10回 お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー」SPインタビュー | 宅麺.com

    東京から電車とバスに揺られること7時間…今回のインタビューは山形県鶴岡市へ。 「第10回 お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー」において、ラーメン大賞を獲得された『中華そば処 琴平荘』掛神店主にお話を伺いました! 宅麺を利用して感じたという意外なメリットや、並々ならぬラーメンへの想いとは…? 今回は「いかに都内から琴平荘に行くのが大変か」がよく分かるおまけコーナー付き拡大版でお届け! 中華そば処 琴平荘 店主プロフィール 掛神 淳 店主 旅館『琴平荘』(現在は完全休業)の冬場の閑散期対策として『中華そば処 琴平荘』を始めて現在19期目。 ラーメンに限らず様々な店をべ歩き、完全に独学で現在の味を作り上げたという。 週末には昼営業のみで、全国から1日500人が訪れるという超人気店へと成長させた名店主。 店舗情報 <住所> 〒999-7463 山形県鶴岡市三瀬己381-46 <営業時間> 10

    【ラーメン大賞&殿堂入り】『中華そば処 琴平荘』掛神店主「第10回 お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー」SPインタビュー | 宅麺.com
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/30
    熱い! "食べ歩きだね。これが一番大事。食べ歩き辞めたら商売辞めたほうがいいと思いますよ。これはラーメンに限らず全ての飲食業に言える。"
  • 勤続年数84年 100歳男性がギネス世界記録に認定 ブラジル

    ブラジルで勤続84年を迎えた100歳の男性がギネス世界記録に認定されました。 サンタカタリーナ州に住むウォルター・オースマンさん(100)は、地元の繊維会社で84年間勤務しています。 15歳で入社した時には配送のアシスタントでしたが、今では営業部門のマネージャーとして、社内で現場を支えています。 1つの会社での勤続年数が世界最長となりギネス認定を受けた100歳のオースマンさん。 出勤前の朝は、ベッドで手足を伸ばして体操をした後、ゆっくりと体を動かします。 鏡の前でひげをそり身だしなみを整えるのも日課です。 家族と朝べ終えると、自分で車を運転してオフィスに向かいます。 長年、仕事を続けてこられた理由についてオースマンさんは、「何か好きなことをして時間が経つのを忘れるぐらいの仕事を探さなくてはいけない。私はそれを見つけることができた」と語っています。

    勤続年数84年 100歳男性がギネス世界記録に認定 ブラジル
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/23
    すごい"長年、仕事を続けてこられた理由についてオースマンさんは、「何か好きなことをして時間が経つのを忘れるぐらいの仕事を探さなくてはいけない。私はそれを見つけることができた」"
  • 【月間ランキング】2022年3月~『鶏むね肉を驚くほどしっとり~』『なぜ君は「蒸籠」を使わないのか~』が話題に - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。メシ通編集部のTです。新型コロナウイルスに関する行動制限も少しずつ解除され、一昨年、昨年よりも明るい雰囲気の4月を迎えた気がします。今年こそは今まで2年間我慢していたことが、いろいろできるようになるといいですね。すでに旅行の計画を立てている人も多いのではないでしょうか? さて、 これさえ読めば『メシ通』で話題になった記事が分かる、2022年3月のランキングですヽ(´ー`)ノ 3月は徐々に取材記事も増えてきました。みなさんのお気に入りの記事はどれだったでしょうか。では、さっそく一緒に振り返ってみましょう~! ※集計期間:2022年2月21日~2022年3月20日に公開した記事が対象 ※基準:各ソーシャルメディアのカウント数へ独自の重み付けを行い集計 第1位:鶏むね肉を驚くほどしっとりさせた台湾料理「ジーローファン」の作り方【ネクスト魯肉飯】 3月の1位は、美窪たえさんのネクスト魯

    【月間ランキング】2022年3月~『鶏むね肉を驚くほどしっとり~』『なぜ君は「蒸籠」を使わないのか~』が話題に - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/21
    3月のランキングです!しれっと私の記事も入っています。
  • 社会人大学院で「生涯の同志」得た41歳男性の青春

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    社会人大学院で「生涯の同志」得た41歳男性の青春
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/19
    今調理の専門行ってるけど、いろんな人脈ができたのがよかった。
  • 「ブラウザ拡張」が1位! 「まだ誰もブックマークしていないページ」のブックマーク方法ランキング - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークは、毎日さまざまなページがブックマークされ、ブックマークの集まった記事が新着エントリーや人気エントリーなどに掲載されることで、今注目の話題が分かる仕組みになっています。 結果的に 1000 users 集めるような記事も、最初はまだ誰もブックマークしていなかった 0 users の記事です。そんな、まだ誰もブックマークしていないページを最初にブックマークする 1 user 目の皆さんは、どのような方法でブックマークしているのでしょうか? そこで今回は、まだ誰もブックマークしていないページのブックマーク方法のデータを集計*1した「ブックマーク方法ランキング」を出してみました。(集計期間:2021年4月〜2021年12月) ブックマーク方法ランキング 順位 ブックマーク方法 割合 1位 ブラウザ拡張(Chrome/Firefox) 38.2% 2位 ブックマーク追加フォーム/

    「ブラウザ拡張」が1位! 「まだ誰もブックマークしていないページ」のブックマーク方法ランキング - はてなブックマーク開発ブログ
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/18
  • 100時間、絶食したことはありますか? 世にもストイックすぎる成田山新勝寺の断食修行に挑戦! | 未知の細道 | ドラぷら

    「ケータイの持ち込みは禁止ね。というか、パソコンとかコンセントに挿すたぐいは一切禁止だから」 受話器の向こう側から、厳しめの声が聞こえてくる。 「隠し持ってたりしたら入堂させないよ。ここは修行する場所だから」 成田山新勝寺。それは一般人が体験できる最もストイックな断道場かもしれない。デトックスとか、ダイエットとか、そんなゆるやかな断とは断じて違う。寺ごもりの断は、ガチ道場でガチ修行。野菜ジュースや酵素ジュースもなく、水のみ!……らしいのだ。 「お不動さまのご加護のもと、不動の信念と、心身の鍛錬を体得することにあります 」 新勝寺のホームページにはそう書いてある。電話予約は1週間前に済ませる必要があり、2泊3日から6泊7日まで選べる。費用は2泊3日で5000円。以降、プラス1泊ごとにプラス1000円。ダイエット系の断施設だと2泊3日で3万円はくだらないことに比べると、おそろしく安い。

    100時間、絶食したことはありますか? 世にもストイックすぎる成田山新勝寺の断食修行に挑戦! | 未知の細道 | ドラぷら
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/18
    久々に断食中。糖分が少ないから、思考が回らないというのがけっこーつらかった思い出。読書は厳しいけど、動画は見れるくらいだった。
  • Apple、iPhone13 Proのマクロ写真コンテストの受賞作品を発表 - iPhone Mania

    Appleは現地時間4月13日、iPhone13 ProとiPhone13 Pro Maxのマクロモードで撮影した写真限定のフォトコンテスト「Shot on iPhone Macro Challenge」の受賞作品を発表しました。 マクロモードで撮影した写真 Appleは、2022年1月に開催を発表した「Shot on iPhone Macro Challenge」の受賞作品を発表しました。作品はAppleのWebサイト、ソーシャルメディア、広告などに使用され、受賞者にはロイヤリティーが支払われます。 今回のコンテストは、iPhone13 ProとiPhone13 Pro Maxのマクロモードで撮影した写真のみを対象としています。 プロのフォトグラファーやAppleのマーケティング、デザイン、写真・カメラソフト開発の担当者らが審査員をつとめました。 受賞10作品はこちら 「Shot on

    Apple、iPhone13 Proのマクロ写真コンテストの受賞作品を発表 - iPhone Mania
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/14
    面白いコンテスト!
  • 昭和22年創業 中華の名店「岐阜屋」に木耳玉子炒めの作り方を聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中華の定番メニュー木耳玉子炒めに迫る こんにちは、酒場案内人の塩見なゆです。 中華料理店に行くといつもメニュー決めに悩んでしまう私。豊富なメニューがある中で毎回気になってしまうのが木耳玉子炒めなんですが、賛同してくれる方はいらっしゃいますか? 木耳のコリコリ感と玉子のふわふわ感を同時に楽しめる、唯一無二の魅力を持った木耳玉子炒めですが、新宿思い出横丁にお店を構える岐阜屋の木耳玉子炒めがおいしいと評判なんだとか。 なんと今回、木耳玉子炒めの作り方を直接見せていただけるとのことで、早速お店に向かいました。 昭和22年(1947年)に創業した岐阜屋は、新宿思い出横丁の中でも古参の飲店。店内は、日中からお酒を楽しむ人の姿がちらほら。 ボリューム満点の木耳玉子炒めは、お酒を飲む人のおつまみとして長年の愛されてきたメニューなんだとか。一皿580円(税込)と非常にリーズナブルな価格設定もありがたい

    昭和22年創業 中華の名店「岐阜屋」に木耳玉子炒めの作り方を聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/12
    この記事の企画上がってからムースーロー何回か食べてる!中華料理店で食べるのは麻婆、ニラレバ、回鍋肉ばかりで、今まで食ってないのは損してた。
  • レモングラスやパクチーの根を使った「タイハーブポテト」は酒のつまみに最高、僕のお店でも好評だったので試してほしい【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は週末メシです。 以前僕が月1で間借り営業をしていた、内臓肉やスパイスやハーブを使った料理のお店「くせものやツジメシ 」。そこでお出ししていて人気だった「タイハーブポテト」を、家庭でも作りやすくアレンジしたレシピでご紹介します。 「タイハーブポテト」は、タイのハーブ(生レモングラス、こぶみかんの葉、タイ生姜など)と一緒にじゃがいもを揚げた、ハーブの香りのフライドポテト。 評判が良くて定番化していて、中には揚げた後の香りのいい油を舐めながらお酒を飲む方もいらっしゃいました。(特殊事例) 生のレモングラスやこぶみかんの葉などは入手しにくいので、スーパーで手に入るドライのレモングラスとパクチーの根、長ネギの青い部分などを使ってアレンジしてみました。こちらも美味しいです。まずはビ

    レモングラスやパクチーの根を使った「タイハーブポテト」は酒のつまみに最高、僕のお店でも好評だったので試してほしい【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/04/01
    ジャークシーズニング、ケイジャンシーズニングをポテトにかけて食べるの好きだけど、これも試したい!
  • 野菜を摂れる在宅ランチ「春野菜のゆずこしょう風味パスタ」で春の香りを満喫【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は日常メシ。 そろそろ春めいてきました。スーパーの野菜コーナーにも、この時期ならではの野菜が並んでいます。今回はその中から相性のいい3種類を使った、手軽なパスタをご紹介します。 パスタを茹でるお湯に、材料に合わせて時間差で野菜を入れて一緒に茹で上げ、フライパンで仕上げます。こういう野菜類を一緒に茹でるパスタでは唐辛子やアンチョビを使うパターンが多いのですが、ここではゆずこしょうで香りと辛味、味付けをまかないます。仕上げにチーズじゃなくて、すりごまでコクを出すのもポイントです。 使っているのは植物性のものだけなのに、材の感と香りの組み合わせでしっかりべ応えもある、僕がこの時期に10年くらい作り続けているパスタです。 ツジメシの「春野菜のゆずこしょう風味パスタ」 材料(

    野菜を摂れる在宅ランチ「春野菜のゆずこしょう風味パスタ」で春の香りを満喫【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/03/22
    じゃがいもと一緒に炊いたご飯とか、パスタとじゃがいもを合わせたのとか、炭水化物の組み合わせたまに食べたくなる。
  • 趣味・友達は配偶者・恋人の代替にはならない

    当方、いない歴=年齢の童貞非モテアラサー。 上京を機に周囲の人間関係を完全に断ち切ってしまったので、まず同性の友達すら居なくてはお話にならんな、と思い立った。 趣味の集まりや行きつけの飲み屋、同僚間の飲み会などにこまめに顔を出し、その中で趣味や波長の合う数名とLINE交換して友達になった。 月に数回以上は飲んだり、趣味の場に一緒に出かけたりする仲になって、正直彼女居なくてもこれくらいの関係性の友達が何人か居れば十分かもなと感じ始めてた。 もう女関係は諦めて、いっそ趣味に振り切って生きて、野郎同士シェアハウスでハイボール片手にゲラゲラ笑い合って、おっさんになっていくのも楽しそうじゃない。 でも結局その友達もなんやかんやで徐々に同棲結婚し始め、彼女や・子供優先で郊外に引越したりし始めてしまって、会える回数は自然と減りつつある。 そらそうだよな、家族や恋人の方が大事に決まってるよ。経験が無い

    趣味・友達は配偶者・恋人の代替にはならない
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/03/15
  • 1000円で土瓶蒸しを出す三陸のお店 あの日から今 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「松茸は東京で買うと高いけど、産地で買うと安い」 そんな話を聞いたことはないだろうか?都内のスーパーであれば、海外産でも1000円以上、国内産であれば1万円以上の値段で販売されていることも珍しくない松茸。 今回、たまたま10月上旬に岩手に行く機会があり、岩手も松茸の産地だったことを思い出し、「現地でべれば松茸が安いのではないか?」そんな考えが浮かんだ。 岩手県の沿岸中部にある山田町の松茸を出す居酒屋に電話をしてみると、岩手に行く時期には松茸が取れるらしい。その情報を信じてお店に行ってみることにした。 地元のお店の松茸がめちゃくちゃ安い 目当てのお店に行く前に、町のスーパーで松茸を見てみた。大きなものになると2万円ほどのものが売られていたが、最も安いものは衝撃の500円台だった。「エッ、これ輸入ものじゃないの……」とも思ったが、パッケージには山田町産の文字が。収穫される松茸の中には、虫に

    1000円で土瓶蒸しを出す三陸のお店 あの日から今 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/03/07
    書きました!諸事情により公開が遅くなりましたが、メシ通デビュー作です。
  • メニューは白飯とステーキだけ…新小岩の「二郎系ステーキ店」に行列ができる"納得の理由" 父の米穀店を倒産させた男の逆転劇

    メニューは2つだけ…倒産から始まった米穀店主の逆転劇 総武線・新小岩駅の南口を出ると目に入る、アーケード商店街。全長約420メートル、約140店舗が軒を連ねるその商店街をのんびり10分ほど進むと、住宅街に出る。 それまでの賑やかさとは別世界のように静かでひっそりとした通りを歩いて2、3分、明かりをつけた軒先の黄色いテントが夕闇に浮かび上がる。テントにはなにも書かれていないから、ぱっと見はなに屋なのかわからない。 ある土曜の夜、その不思議な店を訪ねると、先にふたり並んでいた。店のなかをのぞくと、10人ほどのお客さんがカウンターに並び、黙々と事をしている。カウンターの奥では、ひとりの男性がきびきびと動き回っていた。 2、3人のお客さんが会計を終えた後、男性に「どうぞ!」と呼ばれて、店内に入る。入口の正面にある券売機には、長文のメッセージが貼られている。 「当店はステーキ屋ではなく、ご飯屋です

    メニューは白飯とステーキだけ…新小岩の「二郎系ステーキ店」に行列ができる"納得の理由" 父の米穀店を倒産させた男の逆転劇
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/03/06
    元米店のステーキ!周りの人たちがほんといい人ばっかり!
  • 24歳女子、大家になる。築40年超エレベーターなしマンションが人気物件になるまで 東京都荒川区

    東京都荒川区東尾久の下町。エレベーターなしの築44年の賃貸マンション「トダビューハイツ」。実は現在は常に満室の不思議物件で、しかも、当時24歳のデザイナーの女性が、祖母の跡を継いで大家になり、10カ月で満室にしたというから驚きだ。人気の秘密は何なのか? さらに彼女が大家になる決意をした理由、満室にするまでの道のり、今後の展望など、あれこれお話を伺った。 左から、入居者の安谷屋貴子さん、大家の戸田江美さん、新しい賃貸住宅「ロジハイツ」のカフェオーナーになる竹前さん(写真撮影/SUUMOジャーナル編集部) ■最新記事: 31歳女子、2棟目の大家になる。屋上農園や喫茶店付きで住民と地域がつながる賃貸「ロジハイツ」荒川区 24歳のとき祖母の跡を継ぎ、「トダビューハイツ」の大家に 大学生のころに母を亡くし、祖母と2人暮らしだった戸田江美さんが、「トダビューハイツ」の運営を祖母から引き継いだのは6年前

    24歳女子、大家になる。築40年超エレベーターなしマンションが人気物件になるまで 東京都荒川区
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/03/04
    マンションかつシェアハウスのコミュニティを持つ物件ってイメージを持った。今後こういう物件増えそう。
  • 姉の言い間違いベストテン

    ・いたちごっこ→いたちの追いかけっこ ・煎布団→布団煎 ・泥試合→泥沼試合 ・ティーカッププードル→トイカップードル ・五人囃子→三人囃子 ・ワキ汗パッド→わせあきパッド ・申し送り事項→先送り事項 ・たまわる→たわまる ・朝ぼらけ→はげぼらけ ・北欧→氷の国 〜追記〜 でも最強は友達のこれな気がする ・ゆりかもめ→いいちこ丸 〜追記2・終〜 ホッテントリあざす > 泥試合じゃなく泥仕合 知らなかった・・・教えてくれてありがとう 父のほっこりした言い間違いを置いて今度こそ去るわ ・げんこつ山のたぬきさん→ぽんぽこ山のたぬきさん

    姉の言い間違いベストテン
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/02/23
    母親こんな感じ。直感型なんだろうな
  • https://menrakuhukudamu.com/peach/

    https://menrakuhukudamu.com/peach/
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/02/18
  • 若者「一本も持ってないっす」 ジーンズが復活を果たす日はやってくるのか? | アーバンライフ東京

    2020年3月放送の「月曜から夜ふかし」で「若者のジーンズ離れ」が紹介され、視聴者からも驚きの声が上がりました。「ジーンズ、一も持ってないっす」と話す若者…。かつて、隆盛を誇っていたジーンズはどこへ行ってしまったのでしょうか。 若者の街として長く親しまれている渋谷の景色が今、大きく変わろうとしています。それを象徴する出来事が、センター街の中心に店を構えるジーンズメイトの基幹店「JEM(ジェイ・イー・エム)渋谷店」(旧:ジーンズメイト渋谷店)の閉店でしょう。2021年1月、30年の歴史に幕を下ろしました。 渋谷、特にセンター街といえば、若者にとって、原宿と並び、定番の買い物スポットでした。しかし、2012年に「渋谷ヒカリエ」、2018年に「渋谷ストリーム」、さらに2019年に「渋谷スクランブルスクエア」の開業などが相次ぐと、段々と、若者がセンター街から流れていくようになります。 時を同じく

    若者「一本も持ってないっす」 ジーンズが復活を果たす日はやってくるのか? | アーバンライフ東京
    TEPPEI3
    TEPPEI3 2022/02/18
    自転車に乗る時間が増えてジーンズの不便さに気づいた。ここ数年はあまり履かないかも。