タグ

大学と事件に関するJcmのブックマーク (3)

  • 誰も語らない5月18日 39年前の韓国・光州事件を目撃した大学生の証言(桑畑優香) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    戒厳令下の物々しい言論統制をくぐり抜けて韓国民主化運動の現場を取材したユルゲン・ヒンツペーター。偶然彼をタクシーに乗せたことを機に現実に目を向け、心が変化するタクシー運転手。 実在した2人をモチーフに光州事件を描いた映画「タクシー運転手 約束は海を越えて」。韓国現代史上最大の悲劇と言われる光州事件が起きたのは、1980年5月18日のことだった。 民主化を求める市民に対し、戒厳軍は武力を行使。150人以上が命を落としたと言われるが、その全貌はいまだ明らかになっていない。 39年前の「あの日」、光州で何が起きたのか――。 光州に今も住む事件の体験者と現場を歩いた。 当時を振り返るアン・ジョンチョルさん(左)とジョンエさん(著者撮影)大学から始まった市民のうねり「1980年の春、大学では、何度も集会が開かれていました。リーダーは、学生会長のパク・クァンヒョンさん。とてもイケメンで、類まれなる演説

    誰も語らない5月18日 39年前の韓国・光州事件を目撃した大学生の証言(桑畑優香) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「娘落第…寄付金3000万円返して」父が岩手医大を提訴 大学側は争う姿勢 | 河北新報オンラインニュース

    「娘落第…寄付金3000万円返して」父が岩手医大を提訴 大学側は争う姿勢 岩手医大に十分な寄付をしたのに次女が落第したとして、北海道苫小牧市の父親が大学に寄付金計3000万円の返還を求める訴訟を盛岡地裁に起こして21日、第1回口頭弁論が開かれた。大学側は全面的に争う姿勢を示し、請求棄却を求めた。 訴えによると、次女は5年生だった2014年度末の進級試験で落第。大学から「成績が悪かったのではなく、寄付金の振り込みが遅れたからだ」と指摘を受けて15年3月末、大学に1000万円を送金した。 しかし進級は認められず15年11月、それまでに寄付した全額を返還することで医学部長らと合意したという。 父親の代理人弁護士によると、次女が10年4月に入学する際、大学は6年間に計3000万円以上を寄付するよう求める文書を送付。父親は11年11月までに2000万円を寄付していた。 岩手医大の代理人弁護士は河北新

    「娘落第…寄付金3000万円返して」父が岩手医大を提訴 大学側は争う姿勢 | 河北新報オンラインニュース
    Jcm
    Jcm 2018/11/23
    “大学から「成績が悪かったのではなく、寄付金の振り込みが遅れたからだ」と指摘を受けて15年3月末、大学に1000万円を送金した”←ここ大学側は否定しとかないと色々とマズいと思うんだけどどうなってるのこの人達。
  • 文書入手 加計説明会に今治市が動員要求 | 文春オンライン

    森友学園に続いて、公文書書き換え疑惑が浮上した加計学園の獣医学部新設問題を巡り、今治市が、同学部の開設説明会に、教職員や父兄を動員するよう市内の小学校、中学校、高校に要求していたことがわかった。 今治市は、1月21日に岡山理科大獣医学部の開設説明会を主催。当日は、市長をはじめ、岡山理大の学長や獣医学部長候補(当時)が出席した。 「市が設置した第三者委員会の委員から『獣医学部に対する公金補助は妥当』などとする調査報告があった。獣医学部新設の正当性をアピールするための会でした」(市議会関係者) 「週刊文春」が入手した今治市の公文書によれば、今治市教育委員会は市内の公立の全小学校、中学校、高校に対し、「進路指導の充実」などを理由に、教職員や父兄が参加するよう呼びかけていた。その際、参加者名を書いて、教育委員会に送り返すよう指示。さらに、小学校、中学校に対しては、以下のように生徒数に応じて、“動員

    文書入手 加計説明会に今治市が動員要求 | 文春オンライン
    Jcm
    Jcm 2018/03/21
    赤池議員、池田議員、出番(笑)ですよ~!
  • 1