タグ

ガジェットに関するChaborinのブックマーク (75)

  • PC

    ニュース GIGAスクール端末の利用進むが自治体間「用途格差」広がる、MM総研調べ 2024.02.16

    PC
    Chaborin
    Chaborin 2011/06/13
    これは怪しい・・・。VAIO ZのスティックACアダプタとか、USB給電ポートが付いてる分増えてるだけなのに、効率が落ちてるとかないわー。
  • http://www.widgets-tr.jp/index.html

    Chaborin
    Chaborin 2010/04/02
    これほしいんだよなー。WiFiでやってくれる所ないかな。
  • iPhoneをユニバーサルリモコンにする『RedEye mini』が今春発売

    iPhone・iPod touchのヘッドフォン・ジャックに挿入し、赤外線ユニバーサルリモコンとして使うことができる製品『RedEye mini』が今春発売されるそうです。[source: Engadget ] ThinkFlood社が開発したもので、 ヘッドフォンのジャックを使用 家電メーカーのリモコン・コードを多数登録したデーターベースを利用可能 学習機能でリモコン・コードの登録が可能 プログラム機能で復数のデバイスをワンボタンで操作 専用アプリ『RedEye app』を無料で配布 などの特徴があります。 既に他社からもiPhone・IPod touchを赤外線リモコン化する製品が発表されていますが、Dockコネクタを経由しないのはこの製品が初めてではないでしょうか。 画期的といえる製品ながら、電源をどのように確保しているのかが気になるところです。 同社は昨年「RedEye」と呼ばれる

    iPhoneをユニバーサルリモコンにする『RedEye mini』が今春発売
    Chaborin
    Chaborin 2010/03/03
    これは欲しい!!
  • Kenwood gets into mech-free receiver game

    Chaborin
    Chaborin 2010/01/12
    かこいい!!
  • ハードディスクにおける容量の概念をひっくり返すDrobo

    ここ1ヶ月の大きな悩みが増え続けるデータと、それを保存するハードディスクの問題です。 しかも、PCに保存しているデータというのは、それをロストした際の影響範囲でいうと、もはやおれ個人の問題ではなくなっているわけです。 リンク: もう外付けハードディスクはRAIDじゃないと心配でねむれないのでRAID-USB-2TB. そうなると、個人のデータでも冗長性とか、バックアップとか、 そのバックアップも物理的に複数のメディアや場所に置くなんていうことをちゃんと考えておかないといけない時代になってきていますね。 ということで、先日のエントリーでは、より大きなサイズのRAID対応のハードディスクを買うことにほぼ決めていたのですが! ここにDroboという黒船の来襲です。 そうです、私が求めていたのはただディスク容量が大きいというような問題じゃなくて、このDroboのように、ディスク容量そのものの概念を

    Chaborin
    Chaborin 2009/04/29
    RAID5-6的な感覚から行くとすごさがよくわからんけど、再配置やバックアップ分の領域を自動計算するとか、目先をちょっとだけ変えただけで便利になる機能があって、それに熱狂する人がいることはわかった。
  • toyota.jp iQ

    toyota.jp iQの公式ページです。カタログ情報の確認をはじめ、オーナーの皆様の評価の閲覧、見積りシミュレーション、他車比較シミュレーション、カタログ請求などができます。2,985mm 全長3m未満。超コンパクトボディ。3+1 Persons 4人乗車の実現。3+1シートレイアウト。CO2低排出。低燃費。 NEW WAY iQ

  • ニュースリリース : 2008年10月2日

    任天堂株式会社(京都市南区:社長 岩田聡)は、「ニンテンドーDS Lite」に続く携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズ第三弾として、「ニンテンドーDSi」を2008年11月1日にメーカー希望小売価格18,900円(消費税込)にて発売いたします。 「ニンテンドーDSi」は「ニンテンドーDS Lite」とほぼ同じ体サイズながら厚さを2.6mm(約12%)薄くすることで携帯性を増しましたが、2つの液晶画面は3.0インチから3.25インチへと(面積比で約17%)拡大しています。また体に新たに搭載された30万画素のカメラ機能とSDメモリーカードスロットを利用する「ニンテンドーDSiカメラ」およびミュージックプレーヤーソフト「ニンテンドーDSiサウンド」を体保存メモリに格納し、今までに無かった方法で「画像や音楽を遊べる」ようになりました。当社が運営する「ニンテンドーDSiショップ」サイトを

    Chaborin
    Chaborin 2008/10/02
    11/1!!!1
  • ソニーのアプリキャストに感じる閉塞感と可能性 - キャズムを超えろ!

    ソニーのデジタルテレビ『ブラビアJシリーズ』にはアプリキャストという面白い仕組みが搭載されている。 端的にいえば、テレビ向けウィジェット(ガジェット)。テレビ放送視聴中に動画エリアを縮小、空いた画面右端の領域を使って、インターネットコンテンツを表示することが出来る機能である。 と、こう書くと『2CHの実況板流しながらTVが見れるの?』『ニコニコ動画みたいにみんなでワイワイ突っ込みながらTVを楽しめるの?』『今見てる(見てた)TVに関連する動画をYouTubeから探してきて閲覧できるの?』なんて期待する方も多いだろうが、そんなことが実現しそうな"気配"すらないのが家電メーカー界隈の悲しく辛い現状なのである。 家電メーカーお得意の"クローズド環境" アプリキャストの仕組みを簡単に説明しておくと、アプリキャスト専用のスクリプトを仕込んだWEBサイトをコンテンツプロバイダが用意。ユーザがアプリキャ

    ソニーのアプリキャストに感じる閉塞感と可能性 - キャズムを超えろ!
    Chaborin
    Chaborin 2008/09/18
    さあ!実況板相互書き込みニコニコ風ウィジェットだ!
  • Samsung Omnia (i900) Unboxing

    PROMOTIONAL CONTENT: Today we were asked by Samsung to make a video unboxing their new phone, the Omnia (i900). Many thanks to Samsung http://omnia.samsungmobile.com for the chance! Don't forget to check out my blog at http://technivator.blogspot.com

    Samsung Omnia (i900) Unboxing
    Chaborin
    Chaborin 2008/08/21
    ムービーはあくまで合成なので勘違いなさらぬようw こういうのほんとにあったらいいなあw 10年くらいしたら3Dホログラムで本当にやれそう。
  • iPhoneが本当に怖いのは1年後!? アップデートを政治的に許せる体制はじわじわ効いてくる - キャズムを超えろ!

    折角話をUIとかアプリとか無難な(話題になりやすい)方向に持っていっておいたのに、弾さんがギョーカイ話に引っ張り戻しちゃったのでしょうがないのでリアルな話を。はてブなどで弾さんのエントリーに対し、信者乙/話のすり替え乙っぽいコメントが散見されるが、ギョーカイ的にはいい線突いてるなぁというのが正直なところ。実際私も飲みの席なんかではiPhoneそんなにけなしてない、っていうか「後が怖いよねー」という話をよくしてる。 ちょっと弾さんのエントリーを補足すると、日のケータイ業界はデザインだとかSPEC競争に引きずり込まれてしまっている。つまり、数値に出るものや、星取り票に出るものだ。何百万画素カメラ、何インチ液晶、ナントカ機能つき。下記PDFを見ていただければ、ああこれね、と思い出すものがあるんではなかろうか。 SoftBankMobile機種ラインナップ一覧 SoftBankMobile携帯電

    iPhoneが本当に怖いのは1年後!? アップデートを政治的に許せる体制はじわじわ効いてくる - キャズムを超えろ!
    Chaborin
    Chaborin 2008/08/05
    コメント欄の「通りすがり」ほど無神経なものはないと思う。質問の名を借りた重箱つつきだし。まさしく匿名の臆病者と言えよう。
  • iPhone 3GでSkype出来ました♪ [IM+ for Skype][問題有?] » Boob's iPhone Weblog

    08/07/17 iPhone 3GでSkype出来ました♪ [IM+ for Skype][問題有?] 2008/10/04 Fring iPhone 3G対応出ました! http://blog.alice.gs/ikazuchi/item/243 ↑こちらを参照 ■通話料に関して■ IM+にシステムと料金内容は書いてありますが念のため♪ コールバックにて通話を確立するため、Skype OUT料金がかかります。 相手がSkypeで無い場合は、自分と相手に対してSkype OUTがかかります。 また、相手国、自国、携帯電話か固定電話か、自身のSkype OUT契約プランにより、金額は異なります。 ■2008/7/29 nohon様より情報を頂きました。 ワタクシは未確認ですが、IM+ for Skypeで通話をすると、格安国際電話の勧誘電話がか

    Chaborin
    Chaborin 2008/07/18
    コメント欄が参考になる。Skype同士の無料通話は不可能っぽい。
  • iPhone 3G のダメダメなところまとめ

    iPhone 3G のダメダメなところまとめ】 ネット上で語られている「iPhone 3G」のダメダメなところ、 「iPhone 3G」の不便なところ、使いづらいところ、などの情報を集めて、 以下にQ&A形式でまとめてみました。 (※「iPhone 3GSの方では改善されている項目が多々あります。」) ※ 最終更新日時[2010/02/02(火)] 【追記 2010/02/02(火)】 このページは、「iPhone 3G」の日発売当初のダメダメなところを まとめていたページです。(過去形) その後、アップル社はユーザーの意見を取り入れ、改善し、 定期的に行われるOSのファームアップで、 次々と不便な箇所や使いづらい箇所を直していきました。 また、iPhoneユーザーは、スキルの高いパワーユーザーが多いので、 できなかったことをプログラムや斬新なアイデアなどで 出来るように変えていきまし

    Chaborin
    Chaborin 2008/07/16
    iPhone信者とやらと、アンチiPhoneな人とやらとの戦いの記録。どっちの主張を見ても、だから何?って感じで道具は道具でしょうに。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    Chaborin
    Chaborin 2008/07/16
    落としてひび入れて6万請求という人、よっぽど酷い落ち方したんだろうなって話?
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - iPhone 3Gを購入して経験した最高と最低の同時体験

    先週金曜日、話題のiPhoneが発売。よくもここまでと変に関心するほど大きな話題になっているが、筆者も1台iPhone 3Gの16GB(白)を入手した。いわゆる日のケータイ文化におけるiPhoneの記事は、筆者には全く求められていないと思うので、ここではPC環境と共に使う、情報端末としてのiPhoneのレビューを今回のテーマとした。 ●iPhone発売イベントに苦言 と、その前にiPhone発売における販売面の混乱について、簡単に私見を述べることにしたい。 筆者はiPhone入手のための騒ぎをもちろん知っていたので、騒ぎが落ち着いた頃に入手できればいいと考えていた。筆者の普段の仕事スタイルからすると、近距離の新幹線チケットを予約、購入してFeliCaでそのまま新幹線ホームに入れるおサイフケータイは外せない。だから現在使っているP905iの契約内容を変更し、iPhoneはプラスαの端末とし

    Chaborin
    Chaborin 2008/07/16
    やっと出たまともなレビューで、購入することに決めた。理由は、PCとの親和性の条件がわかったことと、シングルタスクであること。必要十分だとようやく夢まぼろし抜きに理解できた。
  • iPhoneという奇跡:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    前回に引き続き、今年も友人&奥さん&犬連れでアップルストア総山のパロアルト店に並んでゲットしました、iPhone 3G。 もうiPhone自体についてはあちこちで語り尽くされていますし、今さら私が何かを付け加えたところで、いつも言ってることの繰り返しになってしまうのですが、もう一度あらためて伝えたいことがあります。 iPhoneは、1980年代にパーソナルコンピュータが登場して以来の、約30年ぶりに登場したパラダイムセッターであり、コンピュータ業界、ソフトウェア業界、ウェブ業界、モバイル業界、果てはゲーム業界まで、あらゆる関連セクタの向かう先をたった一つのプロダクトで決定づけてしまったモンスターデバイスです。 おい、そりゃいくらなんでも言い過ぎだろう、と言いたくなる方が多いのはわかります。今のiPhone 3Gを使ってみて、まぁそれなりに綺麗だし使い心地もいいしデザインもいいけど、普通に

    iPhoneという奇跡:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
    Chaborin
    Chaborin 2008/07/14
    うーん。この人の興奮具合が頭に入ってこなかった。正直、DS鬼ごっこの衝撃のほうがすごくて。。。
  • 【iPhone速報】「iPhoneはパソコンよりも快適」と孫社長,iPhone 3Gの発売で1500人の大行列

    「いよいよ携帯電話がインターネットマシンになる時代が来た。パソコンを使うよりもiPhoneは快適にインターネットを利用できる」。ソフトバンクの孫正義社長は,iPhone発売にこぎ着けた喜びをこう表現した。ソフトバンクモバイルは2008年7月11日午前7時,東京・渋谷区の「ソフトバンク表参道」でiPhone 3Gの先行販売を開始。他店よりも5時間早い先行発売となった。 「3,2,1,0」と,店頭に集まったiPhoneファンが大きな声でカウントダウンをすると,白いスモークが店の正面を覆い尽くした。数名が店内に導かれ,店員は一斉に拍手,孫社長も笑顔で迎え入れた。テレビ局などの報道陣も押し寄せ,現場は早7時とは思えないほどの熱気に包まれていた。 同店の前には,数日前からiPhoneの発売を待つ人が集まり始めた。10日の夜に行列は一段と長くなり,11日午前7時時点では1500人にも達した。行列の長さ

    【iPhone速報】「iPhoneはパソコンよりも快適」と孫社長,iPhone 3Gの発売で1500人の大行列
    Chaborin
    Chaborin 2008/07/11
    「通常の約3倍のスタッフ」
  • キスしてくれる女性型ロボット「エマ」、セガトイズから

    セガトイズは6月12日、自律型ヒューマノイド「エマ(E.M.A)」を発表した。女性的なフォルムを持ち、女性らしいしなやかな仕草が特徴。9月26日に1万8900円で発売する。 米WowWeeの「FemiSapien」をローカライズ。稼働するのは全身9カ所ととくに多くはないが、女性らしい、しなやかな仕草で2足歩行する。 5つのモーターにくわえ、赤外線センサーや音センサーを各所に内蔵。触れることでさまざまなアクションを起こす。歌いながらダンスをしたり、名刺を差し出したり。さらにエマが頭を上向きにしている時(エンターテイメント・モード)に左手首を手前に押し、エマの顔に自分の顔を近づけると「チュッ」と情熱的なキスをしてくれる。対象年齢は10歳以上(→インタビュー&動画をチェック)。

    キスしてくれる女性型ロボット「エマ」、セガトイズから
    Chaborin
    Chaborin 2008/06/13
    やる。誰かきっとやる。間違いなくやる。外皮をかぶせてキスしてくれるフィギュア!
  • 【速報】iPhone 3Gは日本を含む22カ国で7月11日発売,199ドルから《動画あり》

    開発者向けイベント「Worldwide Developers Conference 2008」(WWDC 2008)で,3Gに対応した携帯電話機の新製品「iPhone 3G」を発表する米Apple Inc. CEOのSteve Jobs氏 米Apple Inc. CEOのSteve Jobs氏は2008年6月9日,開発者向けイベント「Worldwide Developers Conference 2008」(WWDC 2008)で,第3世代携帯電話(3G)に対応した携帯電話機の新製品「iPhone 3G」を発表した。今後数カ月以内に70カ国で発売予定で,うち日を含む22カ国では7月11日に発売する。日ではソフトバンクモバイルが同製品の発売をすでに発表している(Tech-On!の関連記事)。価格は,メモリ容量8Gバイトの製品が199米ドル,16Gバイトの製品が299米ドル。全世界でこの程

    【速報】iPhone 3Gは日本を含む22カ国で7月11日発売,199ドルから《動画あり》
    Chaborin
    Chaborin 2008/06/10
    思ったより速いぞ~!
  • 「iPhone」について | ソフトバンク

    iPhone」について 2008年6月4日 ソフトバンクモバイル株式会社 この度、ソフトバンクモバイル株式会社は、今年中に日国内において「iPhone」を発売することにつきまして、アップル社と契約を締結したことを発表いたします。 SOFTBANK MOBILE Corp. today announced it has signed an agreement with Apple® to bring the iPhone™ to Japan later this year. プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

    「iPhone」について | ソフトバンク
    Chaborin
    Chaborin 2008/06/04
    ktkr!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
  • ウィルコム記者発表会 - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    新製品発表会。2時開始予定。 新スマートフォン WILLCOM 03 Opera9.5搭載 BT、ワンセグ搭載 WM6.1を搭載 WILLCOM03 USBはMicroABコネクタ カメラ200万画素オートフォーカス AtokではなくShoin OneNote搭載 リモートデスクトップ、タスクマネージャ搭載 辞書ソフト、デ辞蔵 コラムリーダ、テキストを取り込み Bluetooth2.0、赤外線 無線LAN WVGA、3インチ フルフラットサーフェースとイルミネーションタッチ カラー3色 一括63120円 W-VALUEで割引2年で27600円割引されるので実質負担金が35200円 WILLCOM 03をちょっとだけ触った感想です。 キータッチはアドエスに近い感じ。 タッチパネルインターフェイスは、キーを触ると体が振動するので、わかりやすかったです。 体は軽く感じました。 動作速度はキビ

    ウィルコム記者発表会 - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
    Chaborin
    Chaborin 2008/05/26
    キタキタキタキタキタ!