学校に関するyouaraiのブックマーク (1,004)

  • 戦争伝える中学生朗読劇、町が中止 写真「衝撃大きい」:朝日新聞デジタル

    福岡県那珂川町の人権啓発イベントで町立中学校が上演予定だった朗読劇が、町の判断で中止になった。戦時中の写真をスクリーンに映し、歌などを交えて戦争の悲惨さを伝える劇だった。写真の中に原爆で亡くなった子どもの遺体などが含まれていたことから、町は「幼い子どもらも参加するイベントで衝撃が大きい」と中止を決め、準備を進めてきた学校側も受け入れた。 町や学校などによると、イベントは町などが主催し、町内で6日に開く「第21回人権フェスタなかがわ」。人権啓発、反戦・平和を訴えるパネル展示のほか、ステージでは劇やダンスの発表などもある。 中学生の朗読劇は2年生数人で行い、ステージのスクリーンに第2次大戦やベトナム戦争時の写真を映しながら、説明を加えたり、歌を歌ったりして戦争の悲惨さを伝える予定だった。 映し出す写真には、長崎原爆資料館(長崎市)が「黒焦げとなった少年」「背中一面に熱傷を受けた少年」と題して展

    戦争伝える中学生朗読劇、町が中止 写真「衝撃大きい」:朝日新聞デジタル
    youarai
    youarai 2015/12/06
    「会場には乳幼児から高齢者までおり、ショックを受ける人がいるかもしれない」「主催者が判断したのであれば、中止はやむを得ない」こういう人たちは、"教育とは何か"を一度足元から真剣に見つめ直したらどうか。
  • 戦争伝える中学生朗読劇、町が中止 写真「衝撃大きい」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    福岡県那珂川町の人権啓発イベントで町立中学校が上演予定だった朗読劇が、町の判断で中止になった。戦時中の写真をスクリーンに映し、歌などを交えて戦争の悲惨さを伝える劇だった。写真の中に原爆で亡くなった子どもの遺体などが含まれていたことから、町は「幼い子どもらも参加するイベントで衝撃が大きい」と中止を決め、準備を進めてきた学校側も受け入れた。 町や学校などによると、イベントは町などが主催し、町内で6日に開く「第21回人権フェスタなかがわ」。人権啓発、反戦・平和を訴えるパネル展示のほか、ステージでは劇やダンスの発表などもある。 中学生の朗読劇は2年生数人で行い、ステージのスクリーンに第2次大戦やベトナム戦争時の写真を映しながら、説明を加えたり、歌を歌ったりして戦争の悲惨さを伝える予定だった。 映し出す写真には、長崎原爆資料館(長崎市)が「黒焦げとなった少年」「背中一面に熱傷を受けた少年」と題

    youarai
    youarai 2015/12/04
    「会場には乳幼児から高齢者までおり、ショックを受ける人がいるかもしれない」「主催者が判断したのであれば、中止はやむを得ない」こういう人たちは、"教育とは何か"を一度足元から真剣に見つめ直したらどうか。
  • 障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言:朝日新聞デジタル

    茨城県の教育施策を話し合う18日の県総合教育会議の席上で、県教育委員が障害児らが通う特別支援学校を視察した経験を話すなかで、「妊娠初期にもっと(障害の有無が)わかるようにできないのか。(教職員も)すごい人数が従事しており、大変な予算だろうと思う」と発言した。 発言したのは、今年4月に教育委員に就任した東京・銀座の日動画廊副社長、長谷川智恵子氏(71)。発言を受け、橋昌知事は会議で「医療が発達してきている。ただ、堕胎がいいかは倫理の問題」と述べた。長谷川氏は「意識改革しないと。技術で(障害の有無が)わかれば一番いい。生まれてきてからじゃ当に大変」「茨城県では減らしていける方向になったらいい」などとした。 会議後の取材に、長谷川氏は出生前診断の是非などについて「命の大切さと社会の中のバランス。一概に言えない。世話する家族が大変なので、障害のある子どもの出産を防げるものなら防いだ方がいい」な

    障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言:朝日新聞デジタル
    youarai
    youarai 2015/11/21
    "カネや人手が掛かり苦労するから産むな"ではなく、障害を持って産まれても、謂れなき指弾を受けたり不当な苦労をすることなく生きていけるようにすることが重要。その視点がすっぽり抜けているから優生思想に傾く。
  • 放送大学、政権批判の問題文削除 作問者「過剰な規制」:朝日新聞デジタル

    単位認定試験の問題に安倍政権を批判した文章が含まれたのは不適切だったとして、放送大学が学内サイトに掲載する際に該当部分を削除していた。大学側は「放送法により、政治的に公平でなければならない」と説明する。だが、総務省は「法に触れない」との立場で、作問した教授も「過剰な規制」と指摘する。 削除されたのは、7月にあった「日美術史」の問題。戦前・戦中に風刺画を描いて弾圧された画家らについて書かれ、内容と一致しない画家名を答えるよう求めた。 放送大は冒頭5行を削除した。「現在の政権は、日が再び戦争をするための体制を整えつつある。平和と自国民を守るのが目的というが、ほとんどの戦争はそういう口実で起きる」「表現の自由を抑圧し情報をコントロールすることは、国民から批判する力を奪う有効な手段だった」などと書かれた部分だ。作問した放送大客員教授の佐藤康宏・東大教授(60)は「戦前・戦中期の美術史について、

    放送大学、政権批判の問題文削除 作問者「過剰な規制」:朝日新聞デジタル
    youarai
    youarai 2015/10/21
    「受験した670人のうち1人から」「「このような事をするのは問題」という内容のメールが大学に届いた」またも一人の指摘に過剰反応。こうして表現・言論の牙城が自らの礎を削っていく。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    youarai
    youarai 2015/10/17
    根拠のない決め付けと自分の"情"で書かれている。この意見に「問題を抱える現場とは一線を画し、現場における様々な葛藤を経て考えぬかれたもの」などと言う価値はない。そも、なぜ組体操でなければならないの?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北アルプスに「伝説の登山道」、父の遺言で40年ぶりに復活 「まさに秘境」急流渡り、岩上り、温泉の噴気、急登…その先に絶景が

    47NEWS(よんななニュース)
    youarai
    youarai 2015/10/17
    「政治家側が決定を知らなかった場合は刑事責任を問われない」過ちを反省したばかりだが、謝りゃいい、知らなきゃいいでは誰からも信頼されまい。
  • 元朝日記者の植村氏、雇用打ち切りも (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース

    元日軍慰安婦の記事を書いた元朝日新聞記者、植村隆氏(57)が非常勤講師を務める北星学園大(札幌市)幹部が、次年度の雇用打ち切りもありうると、同氏や関係者に伝えていたことが分かった。昨年から「解雇しないと爆破する」などと脅迫が相次いでいた。最近になって、脅迫や抗議は減ったが、教職員の疲弊と、警備費用のかかりすぎが理由だという。 昨年は「暴力は許さない」と世論の支持を受け、雇用継続しただけに、北星を応援する市民からは「脅す側に植村さんを差し出すようなもの」「1年でサヨナラでは、社会の批判を免れない」など厳しい声が上がる。大学側は、学内外の意見を聞き結論を得る考えで、もし打ち切るなら、説明責任を求められそうだ。 複数の関係者によると、田村信一学長が7月末と9月中旬に2回、植村氏と会談し、「警備の負担が大きい。教職員の反対も強い」と学内情勢を述べ、このままでは雇用打ち切りの可能性があると伝え

    元朝日記者の植村氏、雇用打ち切りも (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
    youarai
    youarai 2015/10/11
    「脅した側は1年越しで辞職に追い込んだと喜び、勝利宣言するだろう」「昨年苦労して雇用を守り抜いた北星の評価が台無しになる」そもそも大学とは言論の牙城ではなかったのか。
  • 義家・自民衆院議員:副文科相に - 毎日新聞

    youarai
    youarai 2015/10/11
    教育に携わらせたくないモノを選りすぐって要職に就かせている。
  • 『民主主義』が説く民主主義とは(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    選挙権年齢が18歳へと引き下げが決まった。安全保障法制や労働者派遣法の改正などで与野党が激突する中、この公職選挙法改正は全会一致で可決。これが若者の投票率の向上につながることを期待する向きもあるようだが、年齢引き下げが、抜的な対策とは思えない。政府は、高校生向けに選挙の意義などを解説した副教材を作成し、学校での「選挙教育」を促していくようだが、せっかくやるなら、通り一遍の解説ではなく、民主主義とは何か、しっかり学んで考える機会を提供して欲しい、と思う。 命をとられないから素晴らしい…?そう考えるのは、「大阪都構想」の是非を問う住民投票の後の橋下徹・大阪市長の言葉が、今なお気になっているからでもある。しばしば選挙を「いくさ」と表現する橋下氏が、「大いくさ」と位置づけた住民投票。僅差で敗れた直後の記者会見で、こう言った。 「負けたのに命を取られない政治体制は素晴らしい。絶対に民主主義は守らな

    『民主主義』が説く民主主義とは(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    youarai
    youarai 2015/06/20
    「少数の声を絶えず聞くという努力を怠り、ただ多数決主義だけをふりまわすのは、民主主義の堕落した形であるにすぎない」忘れてはいけないこと。
  • 松井知事もバッサリ「陰山氏が責任取るのは当然!」 校内人事問題で教育委員長を非難 - 産経WEST

    公立学校内の人事決定に教員が不適切に関わる「校内人事」問題が大阪で突出して多いことをめぐり、大阪府の松井一郎知事は31日、府教委の陰山英男教育委員長と委員長職務代理者を務める小河勝教育委員について「責任を取るのは当然だ」と述べた。大阪市内で記者団の質問に答えた。前日には、府知事時代に両氏を登用した橋下徹大阪市長も「府教委の大失態の責任を取って陰山氏は辞めるべきだ」と批判しており、陰山氏の進退問題に発展する可能性もある。 松井氏は「橋下知事時代に両氏は(校内人事については)『何ら問題なし』と言ってきたが、実際は大問題だった」と不快感をあらわにし、「おかしかったなら、教育を受けた子供たちに『悪かった』と謝らないといけない」と述べた。 さらに、両氏が平成20年10月、大阪の学力向上を目的に選任されたにも関わらず、文部科学省の全国学力テストで依然最下位レベルと低迷していることについて、「(陰山氏は

    松井知事もバッサリ「陰山氏が責任取るのは当然!」 校内人事問題で教育委員長を非難 - 産経WEST
    youarai
    youarai 2015/02/02
    「おかしかったなら、教育を受けた子供たちに『悪かった』と謝らないといけない」「(陰山氏は)言い訳は何度かされたが、できなかったことに対してはご自身で説明をし、責任も取るべき」責任転嫁もいいところ。
  • 橋下氏、自ら招いた教育委員長に「辞めるべき」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    校内人事に関する文部科学省の調査結果を受け、橋下徹・大阪市長は30日、市役所で報道陣に「大阪教育現場は異常。陰山英男・府教育委員長らは責任を取って辞めるべきだ」と述べ、府知事時代に自ら招いた陰山氏らを批判した。 橋下市長は教員間の選挙について「みんなで決めた方が楽だとか、進めやすいというのは、校長としての責任放棄だ」と強調。府の教育行政トップの陰山氏に矛先を向けた形だ。 「百ます計算」の実践で実績を上げていた陰山氏は2008年、府知事だった橋下市長の就任要請を受けて、府教育委員に就任。当時、橋下氏は陰山氏を「プロ中のプロ」「世界最強」などと絶賛していた。 ただ、11年には、橋下氏率いる大阪維新の会が提出した首長主導の教育条例案を、陰山氏が「横暴だ」と反発するなど、両氏の間には溝も出来ていた。

    橋下氏、自ら招いた教育委員長に「辞めるべき」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    youarai
    youarai 2015/01/31
    「大阪の教育現場は異常。陰山英男・府教育委員長らは責任を取って辞めるべきだ」とんだマッチポンプ。自分がまず辞めればよい。
  • 英語教材例文で橋下徹への肯定的評価を混ぜ込む大阪府教委

    大阪教育委員会が児童・生徒の自学自習用に作成したワークブック教材に、橋下徹を肯定するような妙な内容があることが指摘されている。問題が指摘されたのは、中学校1年生向けの英語の教材の「三人称単数現在(三単現)」の例文である。 この教材では、「My name is Toru Hashimoto. I work hard for people in Osaka.」(私の名前は橋下徹です。私は大阪の人々のために一生懸命働いています)という例文が例示されている。 また練習問題として、「Toru works hard for people in Osaka.(とおるは大阪の人々のために一生懸命働いています)」の意味になるように、提示された英単語の語順を並べ替える問題も出されている。 他の例文として提示されているのは芸能人などなのに、前知事で現大阪市長の現役政治家である橋下徹を肯定的評価前提で混ぜ込む

    youarai
    youarai 2015/01/06
    ロクデナシが考えそうなくだらない私物化。センスのカケラもない。
  • 中原・大阪府教育長:威圧発言 「発言する保護者ネットワーク」が辞任求める 府教委に申し入れ書、署名も /大阪 - 毎日新聞

    youarai
    youarai 2014/11/15
    「子どもの環境より自身のメンツや知事の立場を重視する姿勢が背景にあり、それが威圧的な言動につながったのであれば、教育長として不適格だ」
  • 安倍首相:総選挙準備を指示 解散は最短で19日 - 毎日新聞

    youarai
    youarai 2014/11/14
    「首相が決断し、信を問うことが決定したとみていい」ようやく選挙て明確な意思表示ができる機会がめぐってくるようだ。このチャンスをぜひともムダにしないようにしたいものだ。
  • 「最後まで部下の話を聞いて」 “橋下市長の盟友”府教育長に部下からもダメ出し - 産経WEST

    大阪府教委の中原徹教育長(44)が、立川さおり教育委員(40)に対して高圧的な発言を行ったとされる問題で、進退を保留していた中原氏は30日、記者会見を開き、「(教育長を)続けさせていただきたい」と述べ、留任する意向を示した。この日、委員と改めて面談し、留任の了解を得たという。 「言い過ぎる性格」「ネガティブ」…欠点13項目、幹部20人から指摘される 委員から指摘を受けた中原氏は29日、「自分に(教育長としての)資質があるのか一晩考えたい」としていた。大学時代の友人である橋下徹大阪市長や松井一郎知事らから慰留されたといい、委員とも30日に約2時間にわたって面談。その際、「落ち着いて話を聞いてほしい。そのように改善できるなら、今後も一緒に仕事をしたい」と言われたといい、「議論が白熱すると言い過ぎてしまうところを直したい」と反省の弁を述べた。委員が指摘した発言内容には「異論がある」としながらも、

    「最後まで部下の話を聞いて」 “橋下市長の盟友”府教育長に部下からもダメ出し - 産経WEST
    youarai
    youarai 2014/10/31
    「最後まで部下の話を聞いてほしい」「いい仕事をした時はポジティブな声掛けもしてほしい」教育委員長ではない事務局がリーダーづらってのも厚顔だが、そもそもリーダーの資質がないとの指摘では。
  • 松井知事、女性教育委員に〝辞職勧告〟 橋下市長の〝盟友〟教育長の高圧発言問題で(1/2ページ) - 産経WEST

    大阪府教委の中原徹教育長(44)が立川さおり教育委員(40)に対して高圧的な発言を行ったとされる問題で、松井一郎知事は30日、委員について「組織決定した後に従わなければ、組織にはいられない。まず自ら組織を出るべきだ」と述べ、辞職すべきだとの考えを示した。府庁で記者団に語った。 パワハラ指摘に知事「決定前の発言は自由だが…」 これまでの委員の説明によると、府が府議会に提出した幼稚園と保育園の機能を併せ持つ「認定こども園」の定員上限を引き上げる条例改正案をめぐり、中原氏に同案の内容に反対する意向を伝えたところ、中原氏から「目立ちたいだけでしょ」「罷免要求を出しますよ」と言われたとしている。 松井知事は中原氏の発言について「問題ない」と断言。委員に対して「組織決定する前に自由に発言するのは結構だが、決定後は組織に従うのは当然」として、「教育委員として限界を感じるなら自ら組織を出るべきだ」と語った

    松井知事、女性教育委員に〝辞職勧告〟 橋下市長の〝盟友〟教育長の高圧発言問題で(1/2ページ) - 産経WEST
    youarai
    youarai 2014/10/30
    チンピラの類がよってたかって善意の芽を踏み潰す。
  • 道徳教科化決定記念!安倍政権が指導書にのせた曽野綾子のトンデモ発言集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    先日の中教審の答申で、道徳の「特別教科」化が事実上決定した。現在「教科外活動」である道徳が格上げされて成績評価対象となり、検定教科書も導入されるという。いよいよ安倍首相の宿願である愛国教育、いや、国民総ネトウヨ化教育格化するわけで、きっとその中身はツッコミどころ満載のものになるはずだ。 いや、すでにその兆候は現れているといっていいだろう。今年4月から道徳教育の教科化をにらんで、文部科学省が『私たちの道徳』なるタイトルの教科書を小中学校に配布しているのだが、その中学生版に、あの曽野綾子が「誠実」のお手として登場しているのだ。 曽野といえば業は小説家だが、クリスチャンとしてボランティア活動にも取り組んでおり、1995年から2005年までは日財団会長として途上国支援に飛び回っていたことがしばしばクローズアップされる。だが一方で、彼女は極端な保守エリート主義、しかも大衆侮蔑思想の持ち主と

    道徳教科化決定記念!安倍政権が指導書にのせた曽野綾子のトンデモ発言集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    youarai
    youarai 2014/10/27
    「そうすれば、教科書で曽野のことを読まされても“人の痛みもわからないような恥ずかしい歳の取り方はしたくないね”と思うようになってくれるはずだ」つまり、反面教師としての価値しかない、ということ。
  • 朝日新聞作成の教材 日本軍の残虐性強調 指導要領逸脱の指摘も(1/2ページ)

    朝日新聞が今夏、沖縄戦について「日軍は住民を守らなかったと語りつがれている」などとする中学・高校生向けの教材を作成して学校に配布し、教育関係者から「偏向的な内容で子供たちに誤解を与える」と批判の声が上がっていることが25日、分かった。戦争の悲惨さを伝える一方、日軍の残虐性を強調する記述が多く、学習指導要領の趣旨を逸脱しているとの指摘もある。朝日新聞はこの教材を38万部作成したが、学校現場に適切かどうか議論を呼びそうだ。 朝日新聞が作成したのは、教育特集「知る沖縄戦」。中学生以上を対象にした新聞スタイルの学習資料で、昭和20年の沖縄戦について、県内の戦争体験者らへのインタビューを交えて解説している。 だが、全体的に日軍への批判的記述が目立ち、次のようなことが書かれている。 「沖縄戦の教訓として『軍隊は住民を守らなかった』と語りつがれている」 「(避難壕(ごう)の中で)日兵は『子どもを

    朝日新聞作成の教材 日本軍の残虐性強調 指導要領逸脱の指摘も(1/2ページ)
    youarai
    youarai 2014/10/26
    「朝日新聞が学校に配布している資料は、日本軍の残虐行為を強調するだけで著しくバランスを欠いている」バランスを欠かないためのネタとはいったい何か。"住民を守らない軍隊""皇民科教育による洗脳"は事実。
  • もはや焚書と同レベルの主張 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 2014.10.17 21:13更新 辞書や辞典の慰安婦「強制」記述の是正を 朝日誤報受け、衆院委で議論 中には「女子挺身隊」との混同も 一部の国語辞典などに「従軍慰安婦」の項目があり、日軍による強制と説明していることが議論を呼んでいる。17日の衆院文部科学委員会でも取り上げられ、辞典を使う子供たちへの影響を懸念する声も上がった。下村博文文部科学相は「表現の自由は尊重されるべきだが、(誤った説明を)教育現場に持ち込むことは問題」と話している。 現在使用されている主な国語辞典の記述では、「広辞苑・第六版」(岩波書店)が「従軍慰安婦」の項目で「日軍によって将兵の性の対象となることを強いられた女性」と、日軍による強制性を説明。平成11年発行の「新辞林」(三省堂・品切れ中)でも、軍需工場などに徴用された「女子挺身隊」と慰安婦とを混同して説明している。 17日の衆院文科委では、元文科

    もはや焚書と同レベルの主張 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    youarai
    youarai 2014/10/24
    「「軍による強制性などの根拠が崩れた」などと主張するのは義家弘介議員の頭が悪いのか、根性が悪いのか、多分両方」物事の一面しか見たり認識したりする事ができないのは、政治に携わる欠格事由にあたるのでは?
  • Yahoo!ニュース - 「先生1.8万人減らせる」 財務省が「機械的に」試算 (朝日新聞デジタル)

    財務省は、全国約3万の公立小中学校をすべて標準的な規模に統廃合すると、5462校少ない2万5158校になるとの試算をまとめた。必要な教員数は小学校だけで今より約1万8千人少なくなるという。試算をもとに、来年度予算案で教員の定員削減と人件費抑制を文部科学省に求めていく考えだ。 27日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で示す。財務省は「機械的試算」として、試算通りの統廃合を求めるものではないとの姿勢だが、少子化のペースに比べて学校統廃合や教員数の削減が進んでいない状況を示すことで、文科省に対して教員の人件費に充てる予算をカットするよう求める狙いがある。 学校教育法に基づき、小中学校の標準学級数は1学校あたり12〜18と定めているが、地域の実情により標準を下回る学校も認めている。少子化により、今は全体の約半数の学校が11学級以下と標準を下回っている。全国の学校が12学級以上になるよう機械

    youarai
    youarai 2014/10/23
    こういうロクでもないタダの数合わせで「減らせる」という傲慢は実にくだらない。財務省としてはカネをどのように使うかは関係ないとでも?