タグ

政治と貿易に関するusi4444のブックマーク (4)

  • 【韓国】日系半導体部材が現地生産へ 韓国国産化に対応、業界新常態に(NNA) - Yahoo!ニュース

    usi4444
    usi4444 2020/05/31
    安倍政権の愚かな政策により日本から雇用が失われてつつある。考えてみれば素材メーカーの方が工場を移すのは当然と言えば当然で、ネトウヨ以外で輸出規制を支持した人々はこの損失に対してどう弁明するのだろうか?
  • 新型コロナウイルス調査要求の豪産大麦に中国 関税上乗せ措置 | NHKニュース

    新型コロナウイルスについてオーストラリアが、ウイルスの発生源などに関する独立した調査が必要だと主張する中、中国政府は、オーストラリア産の大麦が不当に安く輸入されているとして、19日から関税を上乗せする措置を始めました。 こうした中、中国商務省はオーストラリア産の大麦が不当に安く輸入され、自国の生産者が損害を受けているとして、19日から5年間「反ダンピング関税」など、80.5%の関税を上乗せする措置を始めました。 これについて中国外務省の趙立堅報道官は19日の記者会見で「関連する法律や、WTO=世界貿易機関のルールに基づいて調査を行ったうえで、最終的な決定を行った」と述べ、新型コロナウイルスをめぐる問題とは関係なく、公正な判断に基づく措置だと強調しました。 その一方で、趙報道官は「新型コロナウイルスを政治的に操作するのは強く反対する」と述べ、オーストラリアの対応に改めて反発しました。 中国

    新型コロナウイルス調査要求の豪産大麦に中国 関税上乗せ措置 | NHKニュース
    usi4444
    usi4444 2020/05/20
    ちなみにWTOの現状。これを計算に入れているとしたら中国ゲスい。→「委員指名を巡る米国の反対で欠員が生じ、紛争解決システムは事実上機能不全に陥っている。」https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-14/QAAP4CT0AFBN01
  • トランプ氏「英はEU離脱すべき」 強硬派と相次ぎ接触:朝日新聞デジタル

    英国を国賓として初めて訪問中のトランプ米大統領は4日、英国のメイ首相との共同記者会見で、混乱が続く英国の欧州連合(EU)離脱問題について「英国はEUを離脱するだろうし、離脱すべきだ」と迫った。強硬離脱を掲げる英国の政治家と相次いで接触を図り、支援する姿勢を鮮明にした。 トランプ氏は、英国のEU離脱後を見すえ、米英が締結をめざす自由貿易協定(FTA)について、「途方もない可能性がある。(両国の貿易が)今の2~3倍になる可能性がある」との持論を主張した。 トランプ氏は会見後、EUと取り決めもなく早期に決別することを党是とする「ブレグジット(英EU離脱)党」のファラージ党首をロンドンの米国大使公邸に招いた。英メディアによると、強硬離脱派として知られる与党・保守党のダンカンスミス元党首やパターソン元環境相の両下院議員らとも面会した。 トランプ氏はこれに先立ち、EUからの強硬離脱を掲げ、メイ首相後継

    トランプ氏「英はEU離脱すべき」 強硬派と相次ぎ接触:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2019/06/06
    「途方もない可能性がある。(両国の貿易が)今の2~3倍になる可能性がある」←Win-Win利益とは一言も行っていおらず、アメリカ総取りイギリス全損という途方もない可能性という意味。
  • 鉄鋼など高関税 日本含め「どの国も例外ではない」米高官 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が表明した鉄鋼製品に25%の高い関税を課すなどとした異例の輸入制限措置について、ホワイトハウスの高官は「どの国も例外ではない」と述べ、日を含むすべての国が措置の対象になるという考えを示しました。 これについてホワイトハウスの高官は2日「トランプ大統領が表明したのはどの国も例外なく、鉄鋼には25%、アルミニウムには10%の関税をかけることだ」と述べました。 そのうえで「例外を設ける問題の一つは、滑りやすい坂のようにどこで止まるかわからないことだ」と述べ、日を含むすべての国が措置の対象になるという考えを示しました。 トランプ政権は、中国の過剰生産によって鉄鋼やアルミの国際的な価格が押し下げられ、各国からアメリカに安い製品が流入しているとして、自国の産業を保護するためには中国だけでなく幅広い国を対象にする必要があると考えています。 このため中国をはじめ各国の反発が広が

    鉄鋼など高関税 日本含め「どの国も例外ではない」米高官 | NHKニュース
    usi4444
    usi4444 2018/03/03
    安倍ちゃんがトランプに「米国武器を沢山買うよ」と散々尻尾を振ったのに。日米同盟は万全とドヤ顔でトランプを持ち上げていた日本の自称保守の皆さんは息をしているのだろうか?
  • 1