タグ

政治と税制に関するusi4444のブックマーク (3)

  • 扶養控除を「主婦優遇」とかぬかす無知カスどもが税制改正を阻んだ

    anond:20180728170523 fujitaweekend 扶養控除から子供手当への税金の付け替えが少子化対策の最後のチャンスだった。民主党の内紛と旧来型(昭和型、所謂社員主婦家庭観)の税制を望む自民党勢力に勝てなかったことが今の絶望的状況に帰結してると思うよ 2018/07/28 リンク Add Starkash0654motnao いい加減にしろよ。 扶養控除が主婦優遇とか意味不明なうわごとを言う、 自分が払ってる税金のシステムすら調べない怠惰無知無能の馬鹿ども。 あのな、扶養控除は基礎控除と同じものだ。 ひと一人頭の最低限の所得控除。 何で主婦や子供の分の基礎控除を夫の稼ぎから引くのかと言うと、 収入のない主婦や子供は自分の収入から基礎控除を引くってことが出来ないからだよ。 だから稼ぎ手がで夫が主夫でも扶養控除は問題なく出来る。 収入のなくなった老親の基礎控除も現役世代で

    扶養控除を「主婦優遇」とかぬかす無知カスどもが税制改正を阻んだ
    usi4444
    usi4444 2018/07/29
    税制のプロを自称する増田さん。所得控除は適用される所得税率の高い人ほどうま味が多いのを隠しちゃいけないよ/「子供手当ては物凄い悪用の抜け道が」←ああタダのネトウヨか。
  • 民共社生、内閣不信任案を検討 消費税引き上げ反対一致 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    民進、共産、社民、生活の党と山太郎となかまたちの野党4党は19日、国会内で党首会談を開いた。夏の参院選では、1人区すべてで統一候補の擁立を進めることを確認し、来年4月の消費税率10%への引き上げに反対することでも一致。通常国会で内閣不信任案の共同提出を今後検討していくことを確認した。 4党首は会談で、消費税以外の共通政策についても、今後協議を重ねてすりあわせていくことで合意した。選挙協力については、32の1人区のうち28選挙区で候補の一化を正式合意。衆院選についても、4党で「できる限りの協力を行う」ことを改めて確認した。 民進の岡田克也代表は会談後、今国会会期末に不信任案を共同提出することについて「今後の状況を見極め、4党で協議していく」と記者団に述べた。会談には、岡田氏のほか、共産の志位和夫委員長、社民の吉田忠智党首、生活の小沢一郎代表が出席した。

    民共社生、内閣不信任案を検討 消費税引き上げ反対一致 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2016/05/21
    「安倍さんが消費税引き上げを止められないのは野党が先に言い出したせい」って無理矢理批判が出てきそう。
  • 新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に:朝日新聞デジタル

    房総半島の中央にある人口約1万人の千葉県大多喜町。返礼品は町で使える金券で、ふるさと納税をする富裕層には有名な自治体だ。2014年12月に金券を贈り始め、15年度の寄付額は前年度の40倍近い約18億円に急増した。4月下旬、ネット上で高級ブランド品販売をうたい、金券の使用先として富裕層に人気の「店」を訪ねた。 建物の2階に「大多喜百貨店」の看板。入り口がわからず、1階の飲店で尋ねると「鍵を預かっています」。案内されたアパートの一室には千円のサングラスやしゃもじが並ぶ。案内してくれた女性は「普段は誰もいません。専らネット通販の会社だそうです」という。 「店」はなぜ人気か。 例えば、給与年収1億円の男性が昨年、町に400万円をふるさと納税したとする。自己負担は2千円で、399万8千円は男性の所得税と住民税から減額される。町からは寄付額の7割、280万円分の金券が贈られ、2千円を引いた279万8

    新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2016/05/16
    「町からは寄付額の7割、280万円分の金券が贈られ、2千円を引いた279万8千円分が「もうけ」になる。金券を資産に換えれば節税完了だ。」この手の税制はお金持ちとその親族が濡れ手に粟となることが多いなあ
  • 1