タグ

政治と石原伸晃に関するusi4444のブックマーク (2)

  • 石原経財相、個人消費「記録的な暖冬影響」 景気の先行きは緩やかに回復と説明 - 日本経済新聞

    石原伸晃経済財政・再生相は15日午前、2015年10~12月期の国内総生産(GDP)発表を受けて談話を公表した。実質GDPが前期比年率1.4%減と2四半期ぶりのマイナス成長になったことについて「記録的な暖冬により冬物衣料品などが大きく落ち込んだ」ことで個人消費の減少幅が大きくなったことが主因との見方を示した。最近の日経済については「企業収益や雇用・所得環境の改善が続くなどファン

    石原経財相、個人消費「記録的な暖冬影響」 景気の先行きは緩やかに回復と説明 - 日本経済新聞
    usi4444
    usi4444 2016/02/16
    みんな天気のせいか。そうなると弟の石原良純政界進出待望論が。
  • <石原環境相>金目発言「深く反省。心からおわび」謝罪行脚 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇まず渡辺利綱・福島県大熊町長と面会、謝罪 石原伸晃環境相は23日午前、東京電力福島第1原発事故の除染に伴う中間貯蔵施設を巡る「最後は金目(かねめ)でしょ」との自身の発言について、建設候補地の福島県大熊町の渡辺利綱町長と面会し「深く反省している。町民に不快な思いをおかけし、心からおわびしたい」と謝罪した。渡辺町長は「多くの町民が不快な感情を持っているのは事実。ただ直接、速やかに来ていただいたことは大きなけじめと受け止める」と述べた。 石原環境相は、同県会津若松市にある大熊町役場出張所を訪問。「品位を欠く表現で、お金で解決すると受け止められ、厳しい意見をいただいた」と頭を下げた。午後には、もう一つの候補地である同県双葉町の伊沢史朗町長や佐藤雄平知事とも会い、発言をわびる。 石原環境相は16日、首相官邸で菅義偉官房長官に両町民らを対象にした住民説明会の報告などをした後、記者団の取材に問題

    <石原環境相>金目発言「深く反省。心からおわび」謝罪行脚 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    usi4444
    usi4444 2014/06/23
    人への気遣いが出来ない石原伸晃を原発事故担当にするなんて、安倍晋三の政敵潰しの一環なのかね?
  • 1