タグ

外交とアジアに関するusi4444のブックマーク (3)

  • AIIB:「参加すべきか」元IMF副専務理事こう考える - 毎日新聞

    usi4444
    usi4444 2015/04/03
    「そもそもインフラ投資に(コスト競争で中韓勢に押される)日本企業は十分には参入できない。」元々負けているんだから焦る必要はないって、さりげなく辛辣な事言っているな。
  • <中国主導銀>参加見送りに野党批判「外交の完全敗北」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    野党各党は中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)を巡って、安倍政権が当面の参加見送りを表明したことに批判を強めている。統一地方選を目前に控え、安倍政権のアジア外交に焦点を当てる狙いもありそうだ。 【習主席が提唱する「中国主導経済圏」とは】  維新の党の江田憲司代表は2日の記者会見で、主要国の相次ぐ参加表明について「中国外交の勝利、日外交の完全敗北だ」と強く批判。「アジア経済、インフラ開発の秩序作りに貢献すべきだ。今からでも遅くはないので参加してほしい」と要求した。 民主党の蓮舫代表代行は2日、「貧困解消や格差是正などのために日はアジアで努力すべきだったが、結果は成功していない」と指摘。主要7カ国(G7)では日米が孤立した状況で、「結束の乱れは大きな失態だ」(岡田克也代表)との声が強まっている。 共産党の志位和夫委員長は1日の記者会見で「アメリカの顔色だけをうかがう自主性の

    <中国主導銀>参加見送りに野党批判「外交の完全敗北」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    usi4444
    usi4444 2015/04/03
    アジア諸国がこぞって参加したのは今のIMF、ADBに不満だから。あのブドウはすっぱいと言っている人達も参加の是非はともかく外交的敗北自体は認めようよ。http://mainichi.jp/select/news/20150331k0000m020092000c.html
  • 時事ドットコム:安倍首相の靖国参拝「無神経」=タイ紙が痛烈批判

    安倍首相の靖国参拝「無神経」=タイ紙が痛烈批判 【バンコク時事】タイの英字紙バンコク・ポストは7日付の社説で、安倍晋三首相が昨年12月末に靖国神社を参拝したことについて「無神経」と痛烈に批判、「必要のない攻撃的な行動で、あらゆる近隣諸国の神経を逆なでした」と主張した。  社説は、首相が「中国韓国の人々の気持ちを傷つける考えは毛頭ない」と発言したことに触れ、「誠意のない説明だ」と指摘。参拝すれば近隣諸国を傷つけ怒りを買うことは最初から分かっていたはずで「中国韓国の反発など何とも思っていなかったようにみえる」と非難した。  さらに首相が中韓両国について発言しながら、旧日軍から大きな被害を受けた東南アジア諸国に言及しなかったことも問題点に挙げた。社説は、第2次大戦を生き抜いたタイ人の多くが「自国の過去の犯罪に無神経に敬意を払う安倍氏に衝撃を受けている」としている。(2014/01/07-1

    usi4444
    usi4444 2014/01/07
    ネトウヨはインドに続いてタイも特定アジア認定するんだろうか。
  • 1