タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (126)

  • 田舎は結婚のハードルが低い

    俺は低身長低収入チー牛の典型的弱者男性だったけど、30歳の時に家庭の事情で地元にUターンした結果、結婚して子どもも授かったので、その経験から思ったことを書いてみる。 都会では結婚できなかったこれはたぶん間違いない。30歳ですでに結婚は諦めてた。 まず出会いがない。女性と知り合う機会が全くない。 毎日満員電車に揺られて職場と家を往復するだけの日々。 休みも基はひとり。 だけどひとりでも楽しい。 一日ふらふら遊んだあと、最寄駅近くの居酒屋で一杯やったら、もうずっとこれでも良いかなって気分になってた。 これがあと10年続いたらもうだめだったと思う。 でも田舎は何もかもが違った。 ヒマ遊ぶところがない。 最近話題の美術館はもちろんないし、図書館ですら遠い。わざわざ出かけなきゃいけない上に行っても中身がしょぼい。 飲み屋もレベル低いし、車でしか行けない場所だからひとりだと飲めないし、値段が高い。

    田舎は結婚のハードルが低い
    umpire000
    umpire000 2024/06/05
  • 三大理想の最期

    1.家族に囲まれて安らかに逝く 2.事故で気づく間もなく逝く 3.寝てる間に逝く あと一つは?

    三大理想の最期
    umpire000
    umpire000 2024/05/16
  • 私も旧帝工学部の修士卒です。正社員として現在まで10年以上働いています (I..

    私も旧帝工学部の修士卒です。正社員として現在まで10年以上働いています (IT系職種です)。中小企業にもメーカーにも在籍経験がありますし、結婚も出産もしています。配偶者もフルタイムで働いています。偉そうにみえたら大変申し訳ありませんが、あなたの書いた内容に、個人的には違和感のある点がいくつかあり、コメントさせてください。 まず、産休は必須ですが育休は必須ではありません。法律上、出産直前まで働くことができ、産後8週 (医師が許可すれば6週) で復帰できます。出産予定日の3週前から休みに入り、産後6週で復帰すればブランクは9週間で済みます。出産が遅れるなどあっても3ヶ月以内で復帰できると思います。私もブランク10週間で復帰し、その後は保育園に入園できるまで保育サービスに頼りました。もしかするともっと子どもと過ごしてから復帰したいとお考えかもしれませんが、産後すぐ復帰しても勤務時間外は否応なく子

    私も旧帝工学部の修士卒です。正社員として現在まで10年以上働いています (I..
    umpire000
    umpire000 2024/05/13
  • これわかる 子育ての要諦は雑な愛情なんだよね 絡みすぎない 構いすぎない ..

    これわかる 子育ての要諦は雑な愛情なんだよね 絡みすぎない 構いすぎない 期待しすぎない 要求しすぎない 適当に学びを与えつつ、適当に自由にさせ、適当に衝突し、子供をあるがままに受け入れる それだけ 子供は子供で自分なりの人生を生きていくのだから、親はコントロールできん 雑でいい

    これわかる 子育ての要諦は雑な愛情なんだよね 絡みすぎない 構いすぎない ..
    umpire000
    umpire000 2024/05/07
  • リベラルって何で気に入らない相手に蔑称付けるの好きなん?

    こういう事の根って差別やイジメと変わらないんやがな。結局こいつら当に人権意識が高いわけじゃなくて、正義を建前にしたイジメを楽しんでるだけやんけ。

    リベラルって何で気に入らない相手に蔑称付けるの好きなん?
    umpire000
    umpire000 2024/04/14
  • ラーメンのスープを飲むバイト

    ラーメン屋のスープ、全部飲むのは自分の体に悪いし、残すのはなんか申し訳ない上に環境にも悪そうだし、残ったスープ飲む専門のバイトがいればいいのにね。 客は罪悪感なくスープ残せる、店はグリーストラップ分が浮く、バイトはお金もらえる上に腹も満たせて三方よしじゃない?

    ラーメンのスープを飲むバイト
    umpire000
    umpire000 2024/02/13
    やりたくないな・・・
  • じゃあ婚活の話をしようかな

    最初に言っておくけど、婚活をやった結果、俺には結婚は無理だと理解した。自分のことを客観的に理解できた。モテない容姿なのもあるけど性格にも難があった。今は悠々自適の独身だし、恋人もなし。結婚資金と思って貯めた金は全部自分のために使ってる。 ちなみに婚活してたのはコロナ禍前。俺は30代半ばだった。地方の話な。市外にも県外にもお見合いに行った。 ■婚活で最初に会った女性 お見合いは初めてだったのでどんなもんかわかってなかった。相手の女性は今は無職で働いてないと言った。俺は親も共働きだし、結婚してる兄弟も共働きだし、当時の年収は500万円くらいだったので当然共働きが前提だった。次はどんな仕事したいの?みたいなことを聞いたと思う。俺自身も仕事趣味みたいなとこあったので仕事の話題は避けられなかった。結果、会社の採用面接みたいになっていたと思う。相手の容姿に不満はなかったのでこっちはオーケーしたけどお

    じゃあ婚活の話をしようかな
    umpire000
    umpire000 2024/02/13
  • 男性よ、女性に花束を渡した事があるか?

    今日、知り合いの女性が言ってて目からウロコだった事。 「親密な関係の女性に花束を渡した事があるかどうかでその男のそれまでの人生が決まる」 彼女曰く、陽キャは高校生大学生の時には彼女の誕生日や記念日に花束を渡した経験があるし、相手の事を気で想っているなら陰キャだって花束を渡した経験があるんだと。 花束を渡すって結構中二臭いというか酔ってるイメージがあるけど、そんな事は承知の上で、それでも花束を渡すって決断ができるくらい相手のことが好きならそれはもう人生が充実してる何よりの証拠だって。 確かに花束ってほんとに大事にしてる相手にしか渡さないよなって思って、すごい腑に落ちちゃった。花束もらって喜ばない女性なんていないしね。 陰キャ陽キャとかじゃなくて、人生が充実してるかどうかって観点で人を見てるその女性もすごく立派だなと思った。

    男性よ、女性に花束を渡した事があるか?
    umpire000
    umpire000 2024/02/07
    嬉しい人の方が多いのかな
  • 今って好景気だよな?

    輸出増えて、企業の利益も増えて、株価も上がって、税収も増えて、人手不足もどんどん進んでいて、賃金も多くの企業で(特に輸出してる企業は)ちゃんと増えてる。 もちろん企業によって賃金増えてないとか、物価ほど増えてないとかあるだろうけど、好景気といっても全部の企業が恩恵受けるわけじゃないからな。 まあ、とにかく今は全体的には好景気なんだよ。 はてなやってると時々信じられないくらい底辺で働いて文句垂れ流してる奴いるだろ? おまえ、今がチャンスだからな! 好景気だからって必ずしも待っていてもお金が増えないからな。転職して好待遇を手に入れろ! マジで今がチャンスだから好景気の業界や人手不足の業界で行きたい企業とか職種とか応募してみろ。そういう業界なら今とほぼ同じ仕事でも年収増えたりもするぞ。 今動けない奴はいつまでも永遠に良い目にあえないぞ。とにかく動け!

    今って好景気だよな?
  • 16bitセンセーションのスタッフに言わせれば「HMX-12の冷却水」も「ただのH2O」なのだろう

    AIに情熱は描けない」とはそういうことだ。 だが俺たちオタクが信じていた世界はそうではなかったはずだろ❓ 人間を学習ベースとしたAIには感情が宿るはずだった。 感情が宿るならそこに情熱も宿るはずだ。 宿らないはずがない。 16bitセンセーションのオチが何故あんなにガッカリなのか。 それは最終決戦の根幹に「情熱を学べないAI」VS「情熱を持った人間」という構図があったからだ。 違うだろ? むしろそこでやるべきは「人間を超える情熱を学んでしまったAI」VS「情熱を失った人類」の構図であり、その危機的状況で改めて人類の存在意義を再定義し、オタクisビューティフルで勝ったなガハハハだろうが。 何故逃げた? 何故、ラスボスを強大にして最強にして絶対たる「人類を完全に超越してしまったAI」にしなかった? 情熱の多寡、技術の精緻、それらにおいて完全に敗北した所から、「でも俺にはこれしかないんだ!だか

    16bitセンセーションのスタッフに言わせれば「HMX-12の冷却水」も「ただのH2O」なのだろう
    umpire000
    umpire000 2024/01/12
  • 「底辺や低学歴はゲームが好き」これって社会科学の分野ではよく知られた概念だけど、何で炎上してるんだ?教職課程とかでもやるじゃん

    吉田で貧困論や格差社会論とかを研究・貧困調査していた増田だけど、 (今はしがないサラリーパーソン) 昨日底辺や低学歴の男がゲーム好きなのはなぜ?っていうエントリが投稿されてて コメントもいっぱいついてたので見てみた すると、「高学歴や金持ちの方がの方がゲーム好き」とか「低学歴ゲームしない」コメントが結構散見された 「底辺や低学歴ゲームを好む」って、社会政策学や教育学等 社会科学の分野ではよく知られた当然の知識だと思ってたけど、世間一般ではあまり知られてないんだなあって思った 例えば、近くにあった論文で言えば ヤンキー等底辺高校の生態形について初めて研究したと言われている「ヤンチャな子らのエスノグラフィー(青弓社)」でも 底辺高校の生徒の大部分はゲームが好きな『陰キャ』だと観察されてるし また、都市下層階級の労働者(派遣や日雇など)もゲーム好きだと報告されている先行研究(近くにあった

    「底辺や低学歴はゲームが好き」これって社会科学の分野ではよく知られた概念だけど、何で炎上してるんだ?教職課程とかでもやるじゃん
    umpire000
    umpire000 2023/11/28
  • おでんの変わり種10選

    寒くなってきたので、おでんがべたくなってきましたね。 今日は、一風変わったおでんの変わり種を紹介します。 ①餃子べる直前に入れて、火が通ったら出来上がり ②たこ焼き冷凍たこ焼きでOK。これもべる直前に。明石焼きみたいになるよ ③ソーセージ定番かも?これも終盤に入れよう。子供が喜びます ④レタスべる直前にしゃぶしゃぶと出汁に浸す感じで入れるとシャキシャキして美味しい ⑤トマト皮を湯むきしたあと、少しだけ火が通る感じで茹でよう。プチトマトを串刺しにしてもいいよ ⑥しゅうまい餃子と同じで火を通すだけでOK ⑦卵焼きだし巻き卵みたいになるよ。わざわざ作るのは面倒かも ⑧うどん冷凍うどんをドボンと入れて煮込むだけ。締めにおすすめ ⑨ロールキャベツもはや定番?冷凍のロールキャベツを入れるだけ! ⑩アボカド4等分に切ったアボカドを入れます。2分くらい茹でたらできあがり 他にもあったら教えてね!

    おでんの変わり種10選
    umpire000
    umpire000 2023/11/13
    アボカドとレタスが気になる
  • 死刑廃止論者のキモさを最近やっと言語化できるようになった

    ぶっちゃけキモいじゃん 死刑廃止論者って 沢山キモいところはあるんだけど、特にキモいところ何だと思う? それは残虐な犯罪を死に値する罪だと思ってないってことなんだよ これが最高に恐ろしくてキモい 女子中学生を何度も強姦して、次々家族を皆殺し女子中学生も共犯にするためにまだ小さな弟を殺すよう命じる こんな鬼畜の所業こんな理不尽な罪と釣り合う罰なんて死以外ないんだよ けど、死刑廃止論者は違う これだけのことをしでかしても死ななくていいと思ってる これマジでキモくない? 罪に対する罰に関してとてつもなく不釣り合いな天秤を内面に持ってるんだよ マジでキモいよな

    死刑廃止論者のキモさを最近やっと言語化できるようになった
    umpire000
    umpire000 2023/11/13
  • 弱者男性とは、他人に厳しく自分に甘い人

    弱者男性とは、2つ選択肢を用意されたら必ず楽な方を選ぶ人 弱者男性とは、差し迫った理由がない限り、必ず言い訳してやらないことを選ぶ人 弱者男性とは、変化を嫌い決まり決まった日常に固執する人 弱者男性とは、成人してもお母さんから助けてもらうことを望んでいる人 弱者男性とは、お母さん以外の異性から愛されることがない人 弱者男性とは、歳を取ったときに選択肢の少なさを前にこれまでの生き方が間違っていたと嘆く人 弱者男性とは、取り返しがつかない過ちをしたと気がついても、なお生き方を変えることはせず言い訳して逃げ続ける人 弱者男性とは、死の間際にやっと命が有限であると理解し、死の10日前ぐらいから深い後悔に苦しむ人 弱者男性とは、ボロアパートの中で誰にも気づかれることなく、思い出されることもなく死ぬ人 >人間の生まれや才能が多様である以上、苦しい人生を送る男性がいる事は議論の余地すらなく自明なのに、現

    弱者男性とは、他人に厳しく自分に甘い人
    umpire000
    umpire000 2023/11/07
  • (追記あり)婆さんvs電話調査

    こないだ祖母宅に遊びに行った時、電話が鳴った。 よっこらしょ、と婆ちゃんが電話をとる。 なんか5分ほど電話のプッシュを押してて、聞いたら電話調査とのこと。 よく掛かってくるそうだ。 せっかくの機会なのでよく聞いてみると、「面倒なので、1しか押さない」とのこと。 ????となった ばあちゃん曰く「私が答えないと、他の高齢者に掛かってしまうから」とのこと よくわからんけど、正義感から「1」を押し続けるそうだ。 「1」に割り当てられてるのが「支持しない」だったらどうなんだろうな こんな老人ばっか狙った電話調査はもうやめた方がいいんじゃないかと思った先週の話 (追記) たくさんのブクマついててびっくりした ちなみに、婆ちゃんの家は千代田区です 同じ千代田区住み専業主婦の友人宅も固定電話があって「電話調査がたくさん掛かってくるので、即切る」と言ってたので、あんたがガチャ切りするからうちの婆ちゃんがそ

    (追記あり)婆さんvs電話調査
    umpire000
    umpire000 2023/10/18
  • 各チェーン店のモーニング一覧

    マクドナルド →やすくて沢山べれる コメダ珈琲店 →ドリンクだけでパンとゆで卵とかついてくる スタバ  →ドリンクが大きくなるだけなのでいまいち プロント  →割とボリュームがあって満足。駅近なのもいい サイゼリヤ  →ボリュームたっぷり。ちょっと重いくらい 吉野家   →朝はご飯ものが好きならあり。ご飯おかわり自由 デニーズ  →ちょっとリッチな洋モーニング。ドリンクバー付き びっくりドンキ →トースト系もあるし、ハンバーグもある すき家    →コスパは最高、味はまあまあ ミスド    →好きなドーナツ等とドリンクのセット。お腹減るかも 松屋     →安い。おすすめ モスバーガー  →朝モス。ハンバーガーとドリンク。ありだと思う ガスト    →種類が多い!ピザもあり ドトール   →ホットサンドイッチみたいなのとドリンク。ありといえばあり フレッシュネス →ホットドッグセット。

    各チェーン店のモーニング一覧
    umpire000
    umpire000 2023/10/11
    スタバにモーニングとかあるんだな
  • 「メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方が恥ずかしい

    だいたい50代以上のおっさんが使う印象。 なんか「平成のPCおぢさん」臭がものすごいので、平成のPCおぢさんとしては 自分もそんな言い方しちゃわないか気をつけたいと思う。

    「メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方が恥ずかしい
    umpire000
    umpire000 2023/10/05
  • 「夜中のコンビニでアイスを買う」みてえな歌詞、イヤっすねえ!!

    俺は貧民なので貧民スーパーでよく買い物をするんだけど、そこの店内BGMが、「最近流行りの邦楽」みたいな感じなんですよ 流行りっつうか、時々15年前くらいの曲が流れてたりもするんで、もしかすると「かつての流行り」なのかもしれないんだけどね そうすっと、結構な頻度で、歌がうめえおネエちゃんが、「若い2人の、自堕落でキラキラしてはいない、しかし美しい恋の思い出」みたいなテーマの、失恋ソングを歌っていらっしゃる そんで、なんかよ、「夜中にコンビニに出かけて、安いアイスを買って2人でべる」的な、安いエピソードが歌われるわけ なんていうんですかね、エピソードがね、露骨っつうのかな、そのまますぎるんですよね 分かりますよ、そういうね、等身大の、共感できるような、あー……っていうね、気持ちを呼び起こそうっていうことでしょう でもよ、そうするとさ、被るんだよ他の歌とかマンガとかそういうのと 「あー、そうい

    「夜中のコンビニでアイスを買う」みてえな歌詞、イヤっすねえ!!
    umpire000
    umpire000 2023/10/05
  • 有料でもいいからゴミを捨てさせろ←結構面倒

    https://togetter.com/li/2231505 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2231505 こんな記事がありました。 道の駅が一般向けのゴミ箱を設置せず(注1) そうしたら勝手にゴミを捨てられて激おこと言う話ですね。 それの是非はともかくとして、そこに「有料でもいいからゴミを捨てさせてほしい」という声が結構あるが、社会制度的に想定してないので、結構面倒くさいんだよ、と言う話をします。 有料ゴミステーション設置は、産業廃棄物・一般廃棄物処分の許認可が必要で面倒そもそもこれが一番面倒くさいんですが、有料で他人のゴミを引き受ける行為は、ゴミの処分に当たるので、それなりの免許が必要になります。 裏技としては、地元の産廃業に依頼して、場所を貸していると言う体にするという方法も考えたのだが、これも他に面倒くさいことが頻発

    有料でもいいからゴミを捨てさせろ←結構面倒
    umpire000
    umpire000 2023/09/29
  • 狂ったときに一番多く人を殺せる職業ってなに?

    不動の第一位はアメリカ合衆国大統領(核ボタン)で決まりだろうけど。 2位は覇権国の軍のエライ人かな? トラック運転手とかは頑張っても数百人ってとこだろうな。 医者とか化学系ジョブだと毒薬が使えるけど急性の毒だと給水塔に混ぜたりしても初動で死んでいくのが目立って後が続かなそう。 事務職のサラリーマンとかだとどうあがいても数人だよね。 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 やっぱ為政者はやべーな。次点で宗教とかの指導者って感じか。 自薦のハテノチャンさん、どうしてもというなら2位にしてあげてもいいです。 でもさーアメリカ合衆国大統領の核ボタンも独断では押せないみたいな、万一狂ってもなんとかなる仕組みみたいのがある場合が多いね。 決定に関与できる全員が発射オッケーって状態になれば実行可能だけどさすがにそうなると狂ってるというよりそれなりの理由があるはず(と思いたい)。

    狂ったときに一番多く人を殺せる職業ってなに?
    umpire000
    umpire000 2023/09/19