タグ

ブックマーク / blog.ropross.net (1)

  • ペンギン好き必訪のスポット、「長崎ペンギン水族館」の写真を貼っていくよ | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 今年(2013年)の3月に行ったきた長崎旅行で訪れた、「長崎ペンギン水族館」で撮ってきた写真を貼っていきたいと思います。 「長崎ペンギン水族館」は長崎市内から車で15分ほどの場所に位置する、ペンギンをメインに据えた珍しい水族館です。 飼育されているペンギンは、キングペンギン、ジェンツーペンギン、フンボルトペンギン、マゼランペンギン、ケープペンギン、マカロニペンギン、イワトビペンギン、コガタペンギンの8種類で、これは日の施設では最多を誇ります。 私は無類のペンギン好きなので、長崎を訪れた時には必ず行こうと思っていたところでした。 駐車場(有料)に車を停めて、水族館へ向かいます。 看板にはイメージキャラクターなのか、三色のペンギンの絵が描かれています。 頭の上に付いてる玉はなんなんだ。 駐車場から水族館までは少し離れていて、200mほど歩きます

    ペンギン好き必訪のスポット、「長崎ペンギン水族館」の写真を貼っていくよ | ロプログ
    shira0211tama
    shira0211tama 2013/08/27
    可愛い。見に行きたい!
  • 1