タグ

ゲームとガチャに関するshira0211tamaのブックマーク (12)

  • ウマ娘のピックアップガチャ回す人は、ガチャが5人に1人(22.19%)の割合で天井到達する激シブ設定なことを理解した上で回そうね!

    ガチャの世界では常識ですが、いまだにこの数値見ると驚く人がいるらしいので一応。 1回だけ引けばOKならこのくらいの確率はちょっとしぶい……程度ですが「5凸前提」なのは極悪です。5凸してる人は確率的に最低でも1回は天井していることになります。

    ウマ娘のピックアップガチャ回す人は、ガチャが5人に1人(22.19%)の割合で天井到達する激シブ設定なことを理解した上で回そうね!
    shira0211tama
    shira0211tama 2021/05/17
    育成ガチャは狙いを定めて天井覚悟、サポガチャは狙うな。戦う分にはSRでもいけるんだし。/しかしこうなるとガチャが別れてるお陰で、育成ピック狙いながら欲しかったサポその内出るだろが狙いにくいの辛いな
  • 中国発のゲーム「原神」が、“ガチャ”を重視したシステムで波紋を呼んでいる

    shira0211tama
    shira0211tama 2020/11/28
    感覚麻痺してて駄目だわ。面白いならガチャでもいいと思いがちだし、この前のFGOの棘記事でも年1万?月じゃなくて?と思ったくらいだし。
  • FGOに400万使った話

    400万使ったFGOを辞めて約半年ほど経った。 この前別の記事で同じようなことを書いてる人がいて自分も書きたくなった。 スカスカシステムが出た辺りでやめたが、結局トータルで見ると400万以上使っていた。 FGOをやり始めたのはサービス開始当初で、リセマラで当時強キャラと言われてたヘラクレスが当たったからプレイしようと思った。 そもそもそこそこ生きていると自分の性格が分かってくるもんで、 自分は狭く深く、コンプ癖があり、熱くなって散財しやすいと一番スマホゲーをやっちゃいけないタイプの人間だって分かっていた。 まぁ強キャラ当たったしやるだけやるかなぁと思ったのが運の尽き。 最初から引きが良くてギルやオリオンが当たっちゃうわけだ。 そっから調子に乗って課金額がどんどん増えてって、 最初に課金した時から家計簿アプリで出費額を記録してたんだけど、 狂金時宝具5にした段階でこれまでの合計出費が20万超

    FGOに400万使った話
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/01/08
    改めてSNSと依存のコンボヤバイ。沼る前から最低でもアプリ?からの定形ツイートあるならフレーズごとミュート必須だな。絵漁りしないならキャラ名も。ヒキ自慢はスキにして称賛貰うにしても人のを見せられるのは危険
  • FGOに400万課金した女が思うこと

    FGOに約1年半で400万円程課金しました。 私は、課金で後悔することは無いと思っていました。事実、課金し続けている間、毎月十万、数十万が飛んでいっても、貯蓄が一切増えず減っていく一方でも、自分で稼いだお金だから自分の好きに使っていいと、一切後悔していませんでした。 けれど、今、自分の人生のステージが変わることになり、今後の人生を考えた時、この400万というまとまったお金を課金で失ってしまったことを、ひどく後悔しています。要するに、課金している間の私は、「課金を後悔しない」という考えを持っていたつもりで、その実何にも考えていなかったんです。お金の価値も、お金の使い方も、将来のことも、何にも考えてなかったんです。 箱ガチャでは毎回有給を取って寝る前も惜しんで周回して、欲しかった素材を目一杯集めました。 引き込まれるメインストーリーが好きでした。 けれど、今の私はメインストーリーもクリアせず、

    FGOに400万課金した女が思うこと
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/12/24
    結局業界の自主規制なんて無く、行く所まで行ってお上に規制される流れか…?業界擁護はせめて天井なり確率明記尊守なりクリーンな状態を業界全体で達成し、相互監視できる状態を作れてから言え。
  • 国内向けApp Store審査ガイドライン更新、有料ガチャの入手確率表示を義務付け

    Appleが開発者向けに公開している「App Store審査ガイドライン」が更新されました。これにより、「ルートボックス」など有料のランダム型アイテム提供方式(いわゆる「ガチャ」)のあるアプリは、各種アイテムの入手確率を表示することが義務付けられました。 追加された条項(App Store審査ガイドライン) この条項が追加されたのは、「3.1.1 App内課金」の項目。「各種アイテムの入手確率を明記して、ユーザーが購入前に確認できるようにしてください」とあり、「各種アイテムの」という表現からして、恐らくレア度別の確率などではなく、個別のアイテム別の確率を表示するよう指示しているものとみられます。 ガチャによるアイテムの入手確率を巡っては、2017年12月に英語版の同ガイドラインが改定されていました。国内むけガイドラインの動向も注目されるなか、人気アプリ「モンスターストライク」や「パズル&ド

    国内向けApp Store審査ガイドライン更新、有料ガチャの入手確率表示を義務付け
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/01/18
    結局外圧ないとできなかったのかよ(呆れ)
  • ガチャ=賭博?:世界同時多発的なガチャ規制論が勃発(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ハワイ州規制当局が「略奪的行為」としてEA社に調査 The State Of Hawaii Investigating EA For "Predatory Practices" http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2017/11/21/the-state-of-hawaii-investigating-ea-for-predatory-practices.aspx?utm_content=buffer850be&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer Yesterday, Democratic State Representative from Hawaii Chris Lee held a press conference to explain that t

    ガチャ=賭博?:世界同時多発的なガチャ規制論が勃発(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/11/24
    美味すぎるのでどこかが見せしめ的に吊るされない限り日本の場合はどこもチキンレース続けるから関係ないな。さっさと法規制されろ。/林檎・グーグルがリジェクトするならDMMの一人勝ちだな
  • ガチャを回す時の当選率のわかりやすい表と解説が話題に!「注意事項に貼るべき」「出るまで回せば100%!」

    シュネーヴァイス @5chneewei55 発端となった人は15万円(750連ガチャ)で消費者庁駆け込もうかと考えたそうですが、750回で0.1%当てられる確率はちょうど五分五分(当たり引ける率52%)。何万くらい突っ込めば当たるつもりでガチャ回してるのかは気になります。 2017-05-09 14:02:05 シュネーヴァイス @5chneewei55 ソシャゲゲームだから庶民の娯楽と思ってるんじゃないでしょか。ああいうガチャゲーは爆死も笑いにできるお金持ちのためのギャンブルなの。超高級スポーツカーには庶民が乗れないって文句つけないでしょ。我々庶民は大人しくマンガ読んでアニメ見てプレステと3DSとパソコンゲームで遊びましょう。 2017-05-09 15:53:55

    ガチャを回す時の当選率のわかりやすい表と解説が話題に!「注意事項に貼るべき」「出るまで回せば100%!」
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/05/11
    まずは決して埋まることのない天井設定でも良いから確率論理解してなさそうな客でも立ち止まれる表記をすべきだとは思うね。この国の商売は詐欺まがいか依存頼りばかりで辟易とする。
  • 未だ規制されないソシャゲー(ガチャ)の闇

    規制規制と話題になっていながらなぜか実際には全く規制のされていないガチャについて少し話を聞いて欲しい。 これは当に泥沼にハマっている人には現実が見えておらず、 他者からの視線でしか現状を認識できない、もはや依存症に近いソシャゲーマーが増えているんじゃないか、 ということでガチャゲーの実状をお話する。 いわゆる【限定レア】を手に入れるにはおいくらすると思う?ソシャゲーを知らない人でも最高レアキャラを入手するにはある程度の課金が必要なことを知っている人は多いだろう。 では新しく登場したとある限定レアが欲しくなったとしよう。 ゲーム内紹介では「期間限定」で 「ピックアップキャラ(欲しいキャラ)の出現確率がアップ」と記載されているものとして、 その最高レアキャラを手に入れるにはおいくら掛かると思うか想像してみてほしい。 なお最高レアの入手確率は1.5%とし、出現確率アップ中(確率表記でいうと0.

    未だ規制されないソシャゲー(ガチャ)の闇
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/12/19
    この国は依存症に向き合う気ないからね。むしろ程よく依存させて生かさず殺さす絞り上げるビジネスモデルをとの業界も推奨してる。近付かないのが吉。はまって落ちる所まで落ちたら自業自得の穢として突き放される。
  • 問われる大手のモラル。ガンホー、『パズドラ』の全ガチャアイテムを「当たり」扱いして確率表示せず - ゲームキャスト

    ガチャから出るキャラの個別確率表記が必要と言われる中で、時代に逆行している大手メーカーがいる。 そう、ガンホーだ。 オンラインゲーム業界団体JOGAの二大巨頭ガンホーとmixiが確率表示しなかったことは以前記事として書いた。 JOGAのガイドラインでは、メーカーが「当たり」とするキャラが多く出る場合、確率表記をしなくても良いとされている。 その「当たり」を決めるのはメーカー側なので、どんな雑魚キャラでも、プレイヤーが求めていないキャラでも、メーカーが「当たり」として、その「当たりキャラ」の排出率を高くすれば確率表記はいらなくなってしまう。 そのため、昔からメーカーのさじ加減でガイドラインが全く機能しないことが指摘されていた。 そして、今。ガンホーが「うちのガチャから出るキャラは、全部当たりだから確率表記はいりません!」というでたらめなことを始めてしまったのだ。 ガンホーのガチャ内訳紹介ペー

    問われる大手のモラル。ガンホー、『パズドラ』の全ガチャアイテムを「当たり」扱いして確率表示せず - ゲームキャスト
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/05/25
    いいぞ ドンドンやれ そして規制されろ
  • 出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう

    出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“当の確率”を読み解いてみよう ライター:宮里圭介 まったく確率表示をしていなかったり,レア度別の確率のみ表示したりと,タイトルによって対応はさまざまだ スマートフォン向けゲームに欠かせない存在となっている「ガチャ」。お目当てのキャラやアイテムを引き当てたときの嬉しさは格別だし,結構な額のリアルマネーを使ったあげく,ハズレばかりだったときの悔しさもまたかなりのものだ。 すべては運にかかっているので,プレイヤーが頼りにできるデータといえば,公開されている出現確率ぐらいだろう。以前はその確率が公開されていないゲームが多かったが,最近は業界として確率表示を進める動きが強まっており,人気タイトルの「グランブルーファンタジー」でも,日(2016年3月10日)から装備品個別の出現確率が表記されるようになる。 だが,確率が明らかにな

    出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/03/10
    まぁ実際は1%どころか小数点3ケタ%の鬼畜設定らしいですね!確率計算するまでもなく回す気なくなるわ
  • サイゲームス「グランブルーファンタジー」で天井&詫び石配布の件(追記あり) : やまもといちろう 公式ブログ

    [引用] 今回のグランブルーファンタジーの場合は,ガチャの説明書きがユーザーの誤解を強いる可能性のある内容であり,景品表示法の優良誤認の疑いがある事案ですので,謝ってコンテンツを配って済む技術的な問題とはわけが違います。 それでも、ガチャに天井ができて、個別の確率表示が(第三者による検証は困難ですけど)なされ、相応の詫び石配布の対応がされたことは前進だということで良いのでしょうか。 なお、この問題が波及する先は概ね次の2つです。 1)  それ以外の期日の問題ガチャに詫び石や返金対応があるのかどうか 15年12月31日から16年1月7日までのキャンペーンで行われた事案においてのみ、ユーザーに対する補償が行われる形になっています。それ以外の誤認事案があったと認められるとき同様の対応、またはそれ以上がされるべきという話になりはしないか。 2)  他の類似タイトル、同様のトラブル事案はどうなのか

    サイゲームス「グランブルーファンタジー」で天井&詫び石配布の件(追記あり) : やまもといちろう 公式ブログ
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/02/25
    追記部分おもろい。自ら縛りを掛け、かつ個別確率表記もするんでしょ?どうすんだろ?w もっと天然灯油注いで欲しい。で、最終的にやっぱグラブルやめるわ!ってぶん投げてほしいわ〜(ゲス)
  • ガチャ苦情、消費者相「対応の必要あれば動く」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スマートフォンなどで遊ぶソーシャルゲームで、「ガチャ」と呼ばれるくじに多額の金をつぎ込んでも、目当てのキャラクターが出ないとの苦情が相次いでいる問題で、河野消費者相は19日、閣議後の記者会見で「業界の動きをしっかり注視し、消費者庁が対応する必要があれば動く。まずは業界の自主的な取り組みがあるべきだ」と述べた。 消費者庁は2012年7月、ガチャのうち、複数のアイテムがそろうと希少アイテムを得られる「コンプリート(コンプ)ガチャ」について、景品表示法で禁じる「カード合わせ」商法に当たると判断して禁止したが、ガチャの仕組み自体は残り、トラブルが続いている。

    ガチャ苦情、消費者相「対応の必要あれば動く」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    shira0211tama
    shira0211tama 2016/02/19
    動かないでいるうちにその内サイゲから大量の献金が流れて…という展開は…。 早く札束ビンタ規制してくれ~。
  • 1