タグ

nyusankin312のブックマーク (1,466)

  • 2億5000万年後の地球、新たな「超大陸」は人類の住めない世界か 新研究が示唆

    (CNN) 今から約2億5000万年後、新たな「超大陸」の形成に伴って人類をはじめとする哺乳類は地球上から姿を消す可能性がある。研究者らがこのほど、そのような予測を発表した。 英ブリストル大学の科学者らが、スーパーコンピューターによる遠い未来の気候モデルを初めて活用。約2億5000万年の間に各大陸が1つの超大陸「パンゲア・ウルティマ」を形成した後、異常気象がどのように激化するのかを予測した。 その結果、超大陸は極めて高温で乾燥が激しく、人類や他の哺乳類が事実上暮らせない環境になることが分かった。人類と他の哺乳類は、過度の高温下で長期間耐えられるような進化を遂げていない。 研究では超大陸の気温や風雨、湿度の傾向をシミュレーションし、構造プレートの動きと海洋科学、生物学のモデルを駆使して二酸化炭素のレベルを計算した。 それによれば、約2億5000万年後の地球はパンゲア・ウルティマの形成で火山の

    2億5000万年後の地球、新たな「超大陸」は人類の住めない世界か 新研究が示唆
  • 【速報】千葉県警の元警部に懲役13年判決 女性6人に性的暴行や盗撮 裁判長「卑劣で被害者の尊厳を無視」(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    女性6人に性的暴行や盗撮をしたなどとして、強制性交などの罪に問われた千葉県警捜査4課の元警部、岡田誠被告(46)の判決公判が27日、千葉地裁であり、品川しのぶ裁判長は「卑劣で被害者の尊厳を無視した犯行」として懲役13年(求刑懲役17年)の判決を言い渡した。 品川裁判長は判決で「ゆがんだ性欲や好奇心を満足させ、スリル感を味わいたいなど身勝手な欲求から犯行を繰り返した。厳しく非難されるべき」と指弾。「被害者の精神的苦痛は計り知れず、なお苦しんでいる」と述べた。 被告は犯行当時、現職の警察官で「法を順守することが強く期待される立場でありながら、裏切って重大犯罪に及んだ。社会に与えた影響は大きい」と指摘した。 検察側は、被告が犯行後にベッドのシーツを洗濯したり、女性の体を風呂で洗っていたりしていたことから「警察官として得た知識を悪用して証拠隠滅を図った」と主張していた。品川裁判長は「警察官としての

    【速報】千葉県警の元警部に懲役13年判決 女性6人に性的暴行や盗撮 裁判長「卑劣で被害者の尊厳を無視」(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    nyusankin312
    nyusankin312 2023/09/27
    13年で済むのか
  • 海自と海保、13隻が同じ名前…海保長官「船名の重複避ける」

    有事に備えた連携強化を進める海上自衛隊と海上保安庁で護衛艦や巡視船など双方の13隻が同じ名称を使用している問題で、海保の石井昌平長官は27日、「船名の重複を避けるように努める」と明らかにした。訓練や実際のオペレーション(作戦行動)で混同するリスクを避ける目的で、海保は防衛省、自衛隊と調整を進めている。 海保の大型巡視船は半島や岬、小型の巡視艇は滝にちなんだ名を付けるなどの決まりがある。海自の護衛艦は気象や山など、掃海艦や掃海艇には島や海峡にちなんだ名を付けるルールがあり、関係者によると、今年5月現在、双方の13隻が同じ名称を使用していた。

    海自と海保、13隻が同じ名前…海保長官「船名の重複避ける」
  • 水俣病訴訟 救済策の対象外の原告全員を水俣病と認定 大阪地裁 | NHK

    水俣病と認定されておらず、救済策の対象にもならなかった関西などに住む熊と鹿児島出身の120人余りが、国と熊県、それに原因企業に賠償を求めた裁判の判決で、大阪地方裁判所は、原告全員を水俣病と認定し、国などにあわせておよそ3億5000万円の賠償を命じました。 住んでいた「地域」や「年代」で救済対象を区切った特別措置法の基準外でも水俣病にり患する可能性があるとする初めての司法判断で、全国4か所で起こされている集団訴訟で判決が言い渡されたのは初めてです。 目次 原告全員を認定 国などに計約3億5000万円の賠償命じる 大阪地裁 「遅発性水俣病」の存在を認める 訴えを起こしていたのは、昭和30年代から40年代にかけて水俣病が発生した熊県や鹿児島県に住み、その後、大阪や兵庫などに移り住んだ50代から80代の128人です。 水俣病特有の手足のしびれなどの症状があるにもかかわらず、平成21年(200

    水俣病訴訟 救済策の対象外の原告全員を水俣病と認定 大阪地裁 | NHK
  • 『Starfield』にて“最初の星”から出発していない人が結構いる説浮上。Microsoft Store版は25%以上が宇宙未体験 - AUTOMATON

    『Starfield(スターフィールド)』は発売から約2週間が経過したものの、ゲームの最初に獲得できる実績の取得率は伸び悩んでいるようだ。Microsoft Store版では、約25%のプレイヤーが最初の星から宇宙に出発していない様子である。 『Starfield』は、『The Elder Scrolls』シリーズや『Fallout』シリーズの開発で知られるBethesda Game Studiosが手がけるRPGだ。作では人類が太陽系外に進出している2330年の世界を舞台に、プレイヤーは希少なアーティファクトを求める宇宙探検家集団コンステレーションの一員として、広大な宇宙の星々を冒険することになる。 作において、ほとんどのプレイヤーが最初に獲得するであろう実績の取得率が“意外と高くない”点が注目を集めている。問題の実績は「皆のため、スターフィールドへ(For All, Into th

    『Starfield』にて“最初の星”から出発していない人が結構いる説浮上。Microsoft Store版は25%以上が宇宙未体験 - AUTOMATON
  • 正式リリースされた「iOS 17」--目立たないが便利な機能を紹介

    新しい「iPhone 15」を購入するか、旧モデルを「iOS 17」でアップグレードするかを問わず、Appleユーザーにとって9月は「iPhone」一色の月だ。そのiOS 17が、米国時間9月18日に正式リリースされた。 iOS 17は、次世代のiPhone向けソフトウェアであり、6月に開発者向けベータ版が公開されて以来、米ZDNETでも多くの機能を取り上げてきた。今年のソフトウェアバージョンの焦点ははっきりしている。それは、慣れ親しんだiPhoneの体験に、ライフスタイルの劇的な変化をもたらさない程度にさりげない、しかし便利な改善を加えることだ。 それが、夏の間ずっとiOS 17を使用してきた筆者の大きな結論だ。当初は、大々的に宣伝されている、きらびやかな新機能の数々について書く準備をしていた。しかし筆者はむしろ、最新のiPhoneソフトウェアが優れているのは、かわいいアニメーションや鮮

    正式リリースされた「iOS 17」--目立たないが便利な機能を紹介
  • 性能劣化は本当なのか?ChatGPTの性能を検証した3本の論文を解説 | AI専門ニュースメディア AINOW

    はじめに ChatGPTが公開されて半年以上が経過し、そのユーザは急激に増えて世界的に普及しましたが、その一方でユーザの一部からは「ChatGPTは性能劣化したのではないか」という疑問が出てきました。同AIの性能に関しては、生成された回答と人間が作成したそれとの違い、さらには政治的トピックに対する回答の党派性などといった疑問も生じます。 最近、以上のような疑問について調査した論文が発表されました。それらは、以下のような3つの問題を論じています。 疑問1:ChatGPTの性能は、経年変化しているのか。 疑問2:(Stack OverFlowに掲載された質問に対する回答のような)特定のトピックに関するChatGPTの回答はどのような特徴を持っており、人間が作成したそれとどのような違いがあるのか。 疑問3:ChatGPTを含めた言語モデルは、政治経済的トピックに関して何らかの党派性をもった回答を

    性能劣化は本当なのか?ChatGPTの性能を検証した3本の論文を解説 | AI専門ニュースメディア AINOW
  • 読書で半日近く電車を何往復もしていた乗客に、駅員が運賃を求めたところ「せめて入場券だけ…終点まではヒドイ」と言われた話

    現役駅員の当の話 @n3cflFNAtq5B9o3 【電車は図書館ではない】 読書をするため、半日近く何回も往復していたという若いお客さん。 乗った分の電車賃を頂くことをお話すると。 客『お金がかかるなんて知らなかった。せめて入場券だけに…終点まではヒドイ』 ステーキ定べながら勉強して、コーヒー代だけにしてくれと同じです(続) 2023-09-18 01:41:35 現役駅員の当の話 @n3cflFNAtq5B9o3 手元に分厚いもあり、悪意が無いのは分かりますが。と諭し… 私『往復した回数も覚えてないので、確実に判明している終点までの一往復分は頂きます』 客『給料が直接減るわけじゃ無いでしょ?途中駅までで良くない?』 私『個人事業主ではないので、直接減りませんが、この仕事べてるんです』 2023-09-18 01:41:36 現役駅員の当の話 @n3cflFNAtq5B

    読書で半日近く電車を何往復もしていた乗客に、駅員が運賃を求めたところ「せめて入場券だけ…終点まではヒドイ」と言われた話
    nyusankin312
    nyusankin312 2023/09/19
    知らなかった
  • シズラーで一番食べて欲しいのはチーズトースト、という主張

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:技あり‼ハンディファンがでんでん太鼓に早変わり? > 個人サイト 片手袋大全 チーズトーストの美味さを周知するチャンス到来! ある日のこと。撮影を終えた林編集長、安藤さん、私の3人は、近くのシズラーでご飯をべることになった。 シズラー初体験の安藤さんにサラダバーのシステムを説明しながら、私はぶち上げた。「あのですね、美味しいものが何でもべ放題なんですけど、一番べて欲しいのはチーズトーストなんですよ!」と。 シズラーを何度も利用している林さんも、チーズトーストに注目したことはなかったらしい チーズトーストが好きすぎる私 こんなに美味いものがメニュー下部にひっそりと。私だったら表紙にする サラダバーを

    シズラーで一番食べて欲しいのはチーズトースト、という主張
    nyusankin312
    nyusankin312 2023/09/13
    食べてみたい
  • 豊田会長「ホンダです!」 | スラド IT

    トヨタ自動車の公式TikTokアカウントが、会長の豊田章男氏がHondaの「VEZEL(ヴェゼル)」を運転する動画を投稿したことで話題となっている。投稿された動画はわずか12秒で、章男氏が楽しそうにハンドルを握りながら、撮影スタッフから「これなんのクルマですか?」と尋ねられると「Hondaです!!」と返答。その上で車を優しくなでるしぐさを見せた。撮影スタッフもこの回答に爆笑している(公式TikTokアカウントtoyota_pr_japan、BuzzFeed)。 さらに動画の最後にはHondaのロゴマークと「VEZEL」の文字、そして「The Power of Dreams(夢の力)」とHondaのスローガンが表示され、まるでCMのような演出となっていた。この動画に対してSNSでは「TOYOTA公式で草」といったコメントが寄せられていたようだ。

  • サイバーエージェントのGitHub Copilot導入と 開発生産性

    GitHub x サイバーエージェント共催】GitHub Copilotで変わる開発文化の現実 https://cyberagent.connpass.com/event/292982/

    サイバーエージェントのGitHub Copilot導入と 開発生産性
  • ヒアリもアライグマもやってくる、外来種は定着すれば「負け戦」

    ヒアリ、ツマアカスズメバチ、アライグマ、マダニ――生態系や人の暮らしに影響を与える外来種が次々と現れ、現場は日々その対策に追われている。2022年12月の国連第15回生物多様性条約締約国会議(COP15)で扱われた「ポスト2020生物多様性枠組」では、外来種対策のターゲット目標が掲げられた。 日の外来種対策の第一人者で「外来種バスター」の異名を持つ、国立環境研究所生態リスク評価・対策研究室の五箇公一(ごか・こういち)室長に、ヒアリをはじめとした海外からの侵入が続く外来種と人間社会について話を聞いた。 コロナ禍でも次々に見つかるヒアリ ―ヒアリが2017年以降、海外からのコンテナで次々に発見されて話題になりました。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ですっかり忘れかけていましたが、6年以上が経った現在はどのような状況でしょうか。 コロナ禍でも物流はあるわけで、ヒアリがコンテナで入っ

    ヒアリもアライグマもやってくる、外来種は定着すれば「負け戦」
  • 動物病院に入院したら犬の鳴き声になって帰ってきた愛すべき猫「やっぱり留学すると語学伸びるんだなー」

    きなごま @kinaandgoma あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 「戸棚を開けるとそこには数秒前まで足下にいたはずのがくつろいでいた(戸棚はずっと閉まっていた)」 な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…(ので、改めて観察したところ衝撃の全容が撮れました) twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/RH7lYxu8ay 2023-01-17 23:18:45 きなごま @kinaandgoma あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 「戸棚を開けるとそこには数秒前まで足下にいたはずのがくつろいでいた(戸棚はずっと閉まっていた)」 な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…(ので、改めて観察したところ衝撃の全容が撮れました) twitter.com/i/web/s

    動物病院に入院したら犬の鳴き声になって帰ってきた愛すべき猫「やっぱり留学すると語学伸びるんだなー」
    nyusankin312
    nyusankin312 2023/09/08
    かわいい
  • インボイス制度は「地獄の選択」 アニメ声優の3割弱が廃業を検討 | 毎日新聞

    10月から始まる「インボイス(適格請求書)制度」の影響で、アニメ声優の3割弱が廃業を検討している――。こうした状況が、声優の有志団体のアンケートで明らかになった。制度の導入後、声優業にどのような影響があるのか。実態を探った。 アンケートを実施したのは、人気アニメ「SPY×FAMILY」に出演するなど芸歴23年目のベテラン声優、甲斐田裕子さん(43)らが2022年8月に設立し、東京都内を中心に制度の反対運動をする「VOICTION」。同年9~10月、制度導入による影響を調べるためアンケート(有効回答数969人)をすると、「収入が減ると思う」が77%、「廃業するかもしれない」との回答は全体の27%に上った。 制度導入のメリットについて国は、企業などが消費税の納税額を正確に計算でき、消費税に関する不正やミスを防ぐことに役立つと主張する。制度の負担軽減措置として、免税事業者と取引をした企業が消費税

    インボイス制度は「地獄の選択」 アニメ声優の3割弱が廃業を検討 | 毎日新聞
  • ジャニーズ事務所の会見、NHKと民放キー局の声明そろう 今後の起用への言及分かれる【各局全文】

    ジャニーズ事務所は7日、都内で故・ジャニー喜多川氏による性加害問題についての会見を行った。代表取締役社長・藤島ジュリー景子氏が出席し、ジャニー氏の性加害を事実と正式に認め、謝罪。ジュリー氏は社長を退任し、新社長として所属タレントである東山紀之が就任した。これを受け、在京の民放テレビ局が同日までに声明を発表するなどし、それぞれの報道姿勢を示した。 ジャニーズ事務所の再発防止特別チームの調査報告書では、「マスメディアからの批判を受けることがないことから、ジャニーズ事務所が自浄能力を発揮することもなく隠蔽体質を強化し、その結果、被害が拡大した」などと指摘しています。この問題をめぐっては、これまでも週刊誌等でたびたび報じられ、性加害の事実を認定した東京高等裁判所の判決が2004年に確定するなどしましたが、NHK は、当時、この問題について認識が薄く、その後も、取材を深めてニュースや番組で取り上げる

    ジャニーズ事務所の会見、NHKと民放キー局の声明そろう 今後の起用への言及分かれる【各局全文】
  • 日本の高級すし店で一つひとつ放射線を測定する中国人男性に批判殺到、職人の態度には称賛―香港メディア

    香港メディアの香港01は6日、中国人男性が日の高級すし店で放射線を測定する様子がネット上で顰蹙(ひんしゅく)を買ったと伝えた。 東京電力福島第一原発の処理水海洋放出に中国で懸念や反発の声が広がる中、記事によると、在日中国人でインフルエンサーの男性が東京・六木の高級すし店を訪れ、出されるすしを一つひとつ放射線測定器を使って放射線の値を計測していく動画を抖音(Douyin。中国TikTok)と小紅書(RED)に投稿した。 男性は動画で席に着いた際の放射線の値が0.12マイクロシーベルトであることを示し、「この値が上昇すれば(出された魚介類が)放射線を発していることになる」と説明。ウニやマグロ、タコ、イカなどを測定していくと中には若干上昇するネタもあり、最高で0.15マイクロシーベルトを計測した。 男性は「これくらいの放射線は体に影響があるものではないが、若干緊張してきた」「こんなに小さい

    日本の高級すし店で一つひとつ放射線を測定する中国人男性に批判殺到、職人の態度には称賛―香港メディア
  • 弱者男性にとって「有言実行」って「フィクションみたいなこと」なんだな

    Vtuberが子宮頸がんになって卵巣子宮を全摘出することになったのね。 で、その際にVtuberは「闘病日記出版するために日記付け始めたw」って言ってて、 この度、実際に闘病日記が漫画化されて出版されることになった。 で、それに対して「配信で言ったことが当になる漫画みたいな人」みたいなことを言ってる奴が結構いて え?闘病日記出すために日記書くって言っててそれが実現することって そんな漫画みたいなことか?って思っちゃったわけ。 もちろん、自伝を出版したいなぁwって言って出版されるのは簡単なことじゃないのは事実だけど 漫画みたいっていうほどフィクショナルなことじゃないと思うんだよね。 そのために準備して、交渉して、実現したっていうそれだけの話じゃない? そんなつもりなく付けてた日記が評価されて出版社の目に留まって出版されて100万部の大ヒット!とかなら まだ言いたいことは理解できるけど 他

    弱者男性にとって「有言実行」って「フィクションみたいなこと」なんだな
  • ラウドロックは世代&ジャンルを越えて広がり続ける 海外メタルシーンの変遷とともに辿る“進化と功績”

    特集「ヘヴィメタルの最新動向」では、2010年代後半〜2020年代にかけて、より越境的な広がりを見せているメタルの現在地について考察してきた。稿では日のオーバーグラウンドな音楽シーン、特にこの夏盛況を見せたロックフェスにおけるメタルやラウドロックに焦点を当ててみたいと思う。 2010年代はバンド自ら主催するフェスが乱立した時代。そこで台頭したのがラウドロックである。ラウドロックは、パンクやメタルをルーツにした“ラウドなロック”を指すざっくりとした呼称だが、バンド自らが主催フェスなどを通して“ラウドロック”を定義づけていくことで、フェスシーン全体の顔役となるまでに進化してきたという歴史がある。また、そうしたラウドロックをルーツに持つ若手世代の台頭で、最新のJ-POP方面からも、メタル的な要素を取り込んだ音楽が少しずつだが頭角を現し始めていることも事実だろう。 そこで、ラウドロックを起点に

    ラウドロックは世代&ジャンルを越えて広がり続ける 海外メタルシーンの変遷とともに辿る“進化と功績”
  • 乱立する投信にメス、野村や大和系が大幅削減へ-動き出した運用会社

    A pedestrian walks past the Financial Services Agency (FSA) headquarters in Tokyo, Japan, on Tuesday, Feb. 13, 2018. Cryptocurrency exchange Coincheck inc., which lost about $500 million to hackers last month, faced a deadline Tuesday to explain how the hack occurred and plans for improving its security to regulators at Japan's FSA. Photographer: Akio Kon/Bloomberg 政府は資産運用会社のガバナンスなど抜的な改革に関する政策プラン

    乱立する投信にメス、野村や大和系が大幅削減へ-動き出した運用会社
  • 少年漫画で主人公がパチンコ打つのを編集部から注意されたけど無視して掲載した話

    アルダナ🦗イラスト修行中 @VXb5ipgJUMiFGCf @fate_prototypeB まぁ正直これぐらいのタブーは 『クソ喰らえ』って思ったりする。 こういう所は恋愛漫画とかでも ストップかかったりする。 うん、恋愛漫画。 pic.twitter.com/8CLIZ2WN6v 2023-09-01 00:29:18

    少年漫画で主人公がパチンコ打つのを編集部から注意されたけど無視して掲載した話
    nyusankin312
    nyusankin312 2023/09/01
    無視していけるものなのか