タグ

ネタに関するnotioのブックマーク (298)

  • 気持ち悪い日本人多すぎ

    たまに日人が来るけど、ほんとキモいやつの割合が異常に多い 日国内に来た時はそんなことないのになあ? 海外なら(この国なら)仕事中にサボっても怒られなさそうだからって海外留学に来たやつ。 それをその国の人に直接言うなんて頭どうかしてるよ?そのくせに海外でビッグになるみたいなこと言ってる頭わいた学生ばっか。 怒られないけど成果を出さなきゃ次の週には即クビになるし、遅刻したりサボったり二回したら即クビだよ。日は滅多なことじゃ全然クビにならないから、よく分からないのかもね。サボるつもりの学生が生きていけるんだもんね。そういう奴はこの国じゃみんなドラッグやってるホームレスだよ。日ならどこかに潜り込んでダラダラやれるかもしれないけど。みんなニコニコしてるけど、そんな学生を助けてくれるわけがないよね。無理だなー。 TOEICの点数聞いてくる留学生もいた。 英語の勉強を日で頑張ってたらしい。いく

    気持ち悪い日本人多すぎ
    notio
    notio 2021/11/08
    感覚的にはよくわかるが、ある意味で(意識下で)階層化されていない社会の良さと悪さでもあるよなぁとは思う。そういう場に行ける人はその手の人で、行けない人は配慮する傾向があるというのもあるかもなぁ。
  • この国で特大ヒットするマンガ・アニメを楽しむには近現代史へのまともな認識などあってはならないのだ、ということがわかってきた。 - 読む・考える・書く

    『この世界の片隅に』に続いて、完全に「国民的マンガ・アニメ」の地位を確立したと言える『鬼滅の刃』。 しかしこの作品も、ナショナリズムを煽っているとまでは言えないまでも、その設定・構成にはかなり危ういものを感じさせる。 読んでみてまず最初に引っかかったのは、マンガ版のラストだ。 最終決戦で鬼舞辻無惨を倒し、鬼たちを滅ぼしたことによって、この世界はようやく「人を喰う鬼がいない世界になった」とされる。そして「ただひたすら平和な 何の変哲もない日常が いつまでもいつまでも続きますように」という願いが語られる。(第204話「鬼のいない世界」) 続く最終話である「幾星霜を煌めく命」では、時代は一気に現代に飛び、炭治郎や禰豆子、善逸や伊之助の子孫たちが平和で微笑ましい日常を送る姿が描かれる。 つまり、この物語の世界では、鬼殺隊の剣士たちが命がけで鬼と戦って手にした平和が、そのまま現代まで続いているのだ。

    この国で特大ヒットするマンガ・アニメを楽しむには近現代史へのまともな認識などあってはならないのだ、ということがわかってきた。 - 読む・考える・書く
    notio
    notio 2021/01/19
    よくある自分の仕事や趣味に近いフィクションを虚構として楽しめない人がいるのと似た話(というかほぼ同じ)だと思う。こういう反応になるのは現状の問題と絡めやすいからというだけで大して変わらない。
  • 古いギャグ漫画を読むとき

    古いギャグ漫画は時事ネタを扱っていることが多い。俺が子供のころはわからないギャグはわからないなりに知らない世界を想像し、でも全然わからないままだった。当時なら皆が爆笑するようなギャグが笑えないのはくやしかった。 今はネットがあるからわからないギャグは即座に調べて古くて新しい知識を得られる。勉強になる。ただ笑えないことに変わりは無い。 古いギャグ漫画を当時を知らない人間が楽しむことはできないのだろうか?

    古いギャグ漫画を読むとき
    notio
    notio 2019/12/07
    いしいひさいちなんかを読むと、時事ネタを取り扱っているのに知らなくても面白かったりして、腕の違いかなぁと。時事ネタ漫才あたりにも言えることだけど。本当の面白さは知っている方がいいが。
  • VR乱交に参加した

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    notio
    notio 2019/09/10
    随分懐かしい理系文系ネタだなぁと思ってプロフィールなどを見ていたら、多分自分と同年代から年上っぽいので、あ、なる程と思ったりした。似たようなネタを2000年頃読んだなぁと思ったりもした。
  • 私だって腐女子になりたかった

    ねぇなんで 女オタクみんな腐女子になってしまうん? 私だって多感な中学高校時代 リボーン、銀魂、テニスの王子様、D.gray-man、 ガンダムSEEDDESTINY、ガンダム00、コードギアス、TIGER& BUNNY テイルズオブジアビス、テイルズオブヴェスペリア、戦国BASARA、ペルソナ4 ヘタリア、電凹 ここら辺の、 私の同年代女オタク腐女子に目覚めるきっかけになったであろう作品も全部通ったよ。 でも全然、全っっっっっ然、腐らねぇ。 学生時代にさ、 シャルナークにガチ恋して携帯を紙粘土で自作してた女オタクも、 沖田総悟にガチ恋して「ところで増田は何してるんでさァ?」「私に任せろィ」みたいな感じで メールがずっと沖田口調だった女オタクも みんなみんなみんな………… 何故……何故…… 腐っていくんだ…… 制服の胸ポケットに入ってる生徒手帳にこっそり高杉晋助のクリアカードをい

    私だって腐女子になりたかった
    notio
    notio 2019/09/07
    気が付いたら、女おたくの中でも表に出られなかった腐女子の方が目立つようになっていた、みたいな。多分リアルだと見つけやすいんだろうけど、ネット上はそちらの方が声が大きくなってるよなぁ。
  • 行為後、彼氏の二つの睾丸を左右入れ替えようとすると やめてやめてやめて..

    行為後、彼氏の二つの睾丸を左右入れ替えようとすると やめてやめてやめてwwwwwって全力で止めてくる いっぱい笑ってくれる かわいい

    行為後、彼氏の二つの睾丸を左右入れ替えようとすると やめてやめてやめて..
    notio
    notio 2019/09/07
    おもしろ可愛らしい要素はあるんだけど、それらの行為が本当にダメだという前提が共有されている状態ではネタになる話なので、……現段階ではネタにしていいのかなぁ? と思ったりする。
  • お前ら金玉どうやって洗ってる?

    女にはわからない俺たちのあれ(ら)を、みんながどうやって洗ってるか気になった。 でもネット検索しても、常識的すぎるのか、俺が知りたい「ふつうのやり方」が全然出てこない。 マニアックなやつはけっこう出てくる。 前にYouTube動画がバズってた3階に上がるやつとか、茶漉し使うやつとか。 今日見つけたママチャリの後輪を遠心分離機にするやつは爆笑したけど。天才か。 でもそういうのはええねん。俺はふつーーーーーのが知りたいねん。 俺はふだんはいったん両方出してから一個ずつ洗うのね。 片っぽだけ入ってると軸が傾いちゃって、必ず酔うので。 今日もそうやって、一個目空拭きして中心合わせたやつを窓辺に置いといたの。 そしたらまさかの持ち去られですよ。リス。三年ぶり二度目。 あーー油断したーー すぐに親が返しに来るのはわかってるので今んとこそんなに心配してないけど、これが鳥とかだったら最悪返ってこないでしょ

    お前ら金玉どうやって洗ってる?
    notio
    notio 2019/09/02
    そういう微妙な情報って公的に触れられない事が多いのは問題だよね……とまじれすが浮かんだ所で違うと気がついた。なんか久し振りに思いっきり引っかけられて楽しい気分。
  • 蚤の市で買った古ぼけたノート 開いてみたら中身が謎すぎて一同興奮「違う世界線からきた?」「とんでもなく貴重な資料では!?」

    もんしゅ @yakedooo 先日蚤の市で入手した古ぼけたノート、なんとなく切り抜きが貼ってあるなぁ…くらいで買ったけど、先ほど落ち着いて見てみたら全部怪しげな発明品や発見についての記事だった… 違う世界線から来たノート…? pic.twitter.com/q5B9862UPD 2019-08-21 23:46:39

    蚤の市で買った古ぼけたノート 開いてみたら中身が謎すぎて一同興奮「違う世界線からきた?」「とんでもなく貴重な資料では!?」
    notio
    notio 2019/08/22
    銀河鉄道の夜の一説を思い出したり。考えてみたら、あの世界観のファンタジー感覚は現代的なもので、発表当時はもっと違ったかもなぁ。
  • 魔除けのステッカーを貼ったら煽られることがなくなった🇯🇵

    どーりさん(斎藤桜通) @sakuradori11 俺的絶対に煽られない方法 一般道では右折する手前までは右側車線走らない 高速道路では右側車線走らない 矢沢永吉のステッカーを貼る 日を連想させるようなステッカーを貼る 日に住んでる日人が日車に日の丸ステッカーを貼るとなぜか煽られない超常現象が起きる 2019-08-13 10:16:24

    魔除けのステッカーを貼ったら煽られることがなくなった🇯🇵
  • 優しい我が妻への当惑

    notio
    notio 2019/02/26
    この話が本当かどうかはさておき、彼氏彼女の段階の方がこの手の話口出しやすかったりする話ではあるんだよなぁと。本人同士だけでなく、友人への相談やら愚痴やらも含めて。
  • オープンカー? プッ(笑)という同僚。

    今時珍しい(?)、他人の車を羨み蔑む同僚に対してどう振舞おうかという話。 地方の中堅企業で働いている入社3年目の27才。技術職。 移動は主に自転車や電車。車には興味もなく、特に乗りたいとも思わず、 19才で一応免許は取ったものの、ペーパードライバーとして過ごしてきた。 けど、都会と違って地方は足になる車がないとなかなかキツくなってきたのと、 業務で取引先等に行く際に社用車に乗る機会が出てきたので、さすがにペーパーの ままではまずいなと思い、半年前に自分の車を買おうと思い立った。 中古で、予算は150万円以内。いい車はないかなーといろいろ物色していたところ、 ある日、毎日通勤で通う道にあるマツダディーラーの中古車展示場に置いてあった ロードスター(NC1型)を見て一目惚れ。もうこれしかないと思った。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8

    オープンカー? プッ(笑)という同僚。
    notio
    notio 2019/01/06
  • お前らダウン症がつくったクッキーとか食えるの?

    notio
    notio 2019/01/04
    (苦笑い)1次、2次産業の現場を知らないとこういうことを言いがちになるのは仕方ないかもしれない。/福祉関連でオーガニックが多いのは障害との原因といわれた時代の流れがあるんだけど、そこら辺なぁ。
  • ファミコン初の将棋ゲームは今や"アクションゲーム”だった。『内藤九段将棋』で戦う謎のRTA大会が開催、熱き戦いで会場熱狂に

    ファミリーコンピュータ初の将棋ゲームとして1985年に発売された『将棋 内藤九段将棋秘伝』(以下、内藤九段将棋)。時代の流れとともに多くの人が忘れていたかもしれない同作が、なぜか“アクションゲーム”と化して、2018年12月30日の真冬の秋葉原の一角を熱狂させるという事態が起きた。 12月27日から31日まで開催された、リアルタイムでゲームのタイムアタックに挑戦する「RTA」のイベント「RTA in Japan 3」。24時間、ほぼ途切れることなくさまざままなゲームのタイムアタックが実施される同イベントにて、「将棋 内藤九段将棋秘伝シングルエリミネーショントーナメント」が開催されたのである。 (画像はTwitch | RTA in Japanより) 同大会はいかに「敵コンピュータを早く投了させるか」というタイムアタックをテーマにしたもので、ふたりの参加者が同時にゲームのスタートボタンを

    ファミコン初の将棋ゲームは今や"アクションゲーム”だった。『内藤九段将棋』で戦う謎のRTA大会が開催、熱き戦いで会場熱狂に
    notio
    notio 2018/12/31
    いつでも若者は面白いことを思いつくものなのだろうなぁ……。そしていつも年寄りの思惑を越えていく。……そんな感想を覚えるのもばかばかしいはずなのに、そんな感慨を覚えるw
  • 【ぬいぐるみペニスショック】女性は恋愛感情なしに仲の良かった男性から突然告白をされると、まるでぬいぐるみから唐突にペニスが生えてきたような気持ちになる - Togetter

    四暗翁@すーあんおー(31) @mask_okina Q.ぬいぐるみペニスショックって何? A.「(私は)恋愛感情なしに仲の良かった男性が突然告白してきたので、まるでぬいぐるみから唐突にペニスが生えてきたような気持ち」ってやつ。 2018-11-20 23:52:52 四暗翁@すーあんおー(31) @mask_okina まあ人生そういうこともありますが、気落ちせずに男性諸氏は頑張っていきましょう。相手のことはよく観察するんだよ。ちんちんの言うことばかり聞いていてはいけないぞ。 こればっかりは経験がモノを言うので、失敗しても諦めてはいけない。いやほんと。マジでな。 2018-11-20 23:55:14 四暗翁@すーあんおー(31) @mask_okina ぬいペニショック(って書くと不知火からペニスみたいだな)が起こる原因ってのはたいがい「告白がただの確認作業であることを理解していない」

    【ぬいぐるみペニスショック】女性は恋愛感情なしに仲の良かった男性から突然告白をされると、まるでぬいぐるみから唐突にペニスが生えてきたような気持ちになる - Togetter
    notio
    notio 2018/11/21
    あんまり言及すべきではないかなぁと思いつつ、ネタとして言うけど、表現がセクハラ的となりうるとは思うんだよね…。…まあ、SNS的なネタとしてならいいのかもしれないけれども。
  • うままずい飲食物

    世間でもわりと依存患者がいると思われる飲物が結構すきなんだけど、当においしいと思って飲みいしてるのかわからなくなるときがある コーヒーとかビール、スパイスたっぷり料理(インドカレーとか)、激辛のべ物全般、あと最近話題になったサンマの内臓とかね かなりの依存患者がいると同時に「不味い」「苦手」という人も一定数いるのが特徴である 自分の舌を騙してツウぶってるんじゃないかと不安になるときがある 不安だ

    うままずい飲食物
    notio
    notio 2018/11/11
    そーいえば、ラーメンブームの時にあった、逆に「マズイ」んで行列になるラーメン屋というのがあったなぁ。
  • もののけ姫「アシタカが許嫁に貰った小刀、サンにあげちゃう問題」〜宮崎駿監督曰く「男なんてそんなもん」 - Togetter

    もう既に、放送のたんびに言われてた問題みたいですね。でも自分は今回のtwitterで、初めてその問題を知りました。監督の回答も、慧眼なのか何なのか。

    もののけ姫「アシタカが許嫁に貰った小刀、サンにあげちゃう問題」〜宮崎駿監督曰く「男なんてそんなもん」 - Togetter
  • “M”の意味を知ってるか?

    よくヤフオクでレコードを買うんだが、 レコードの盤質にはランクがある。 一応、世の中的にほぼ定型のランク付けがあって、 S>A+>A>A->B+>B>B- または M>Ex+>Ex>Ex->Vg>G なんかが使われる。 ところで、ときどき「M:美品」と定義してる業者があるんだけど、 そういう業者は「M」がなぜ「M」なのかも知らない素人業者だ。 絶対にそこからは買わない。 …「M」は「Mint(新品未使用)」の「M」だぞ。 美品ならばいいわけじゃない。

    “M”の意味を知ってるか?
  • 上司のおっさんに「月を入力すると日数が出るようにするにはどうすれば?」と聞かれたのでコレを教えてあげた心温まる話 - Togetter

    リンク Wikipedia 過剰適合 過剰適合(かじょうてきごう、英: Overfitting)とは、統計学や機械学習において、訓練データに対して学習されているが、未知データ(テストデータ)に対しては適合できていない、汎化できていない状態を指す。汎化能力の不足に起因する。 その原因の一つとして、統計モデルへの適合の媒介変数が多すぎる等、訓練データの個数に比べて、モデルが複雑で自由度が高すぎることがある。不合理で誤ったモデルは、入手可能なデータに比較して複雑すぎる場合、完全に適合することがある。 機械学習の分野では過学習とも呼ばれる。過剰適合の 2 users 23

    上司のおっさんに「月を入力すると日数が出るようにするにはどうすれば?」と聞かれたのでコレを教えてあげた心温まる話 - Togetter
  • エルフは貧乳スレンダーであるべき?&有名なエルフといえば? - Togetter

    輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th 最近のラノベの表紙、マジで露出度の高い金髪巨乳エルフばっかりで実際ちょっとおかしいと思う。いつからそんなことになってしまったんだろう。当になげかわしい。エルフは貧乳スレンダーであるべきだと思う。 2018-10-19 00:05:48 ポニ萌え @ponimoe @Qazz619 ちなみに ディード(ハイエルフ貧乳派) ピロテース(ダークエルフおっぱい) リーフ(ハーフエルフ貧乳) シェール(実質ピロテースショートカットバージョン) と混迷を極めた混沌の闘いが。 2018-10-19 12:14:11

    エルフは貧乳スレンダーであるべき?&有名なエルフといえば? - Togetter
    notio
    notio 2018/10/20
    キャラクターの系譜って難しいよなぁ。個人的には竹井正樹あたりの絵柄の衝撃って90年代頃の席巻具合から考えてありそうだなぁと。エルフかどうかよりも、耳が尖っている異種族ぐらいで系譜を見た方がいいかも。