タグ

nisshi_jpのブックマーク (30,762)

  • エスカレーターの右側に乗ったらおっさんに背中押された - にげにげ日記

    人はルールやマナーを大事にするとか言うひとがいるけれど、それは嘘だと思う。わたしが知ってる日人の大半は、「みんな」や「社会」のせいにしながら非合理な慣例をいつまでも保守し、出た杭に対しては有形無形の不寛容の圧をかけ続け、排除する。 最近は、駅のエスカレーター周辺で「2列になって、歩かず、立ち止まって」という音声アナウンスが流れていたり、ポスターが掲示されていたりする。しかし、少なくとも東京では、依然としてエスカレーターの左側だけに長蛇の列ができ、その右側を急いでいるひとが駆け上ったり駆け下りたりしている状態。 平日の昼間など利用者が少ない時間帯だったらそれで特に問題ないのかもしれないが、休日やラッシュ時は混雑するので「2列で乗ったほうが効率が良いし、何よりリスクが少ないだろうに」と思うことがたびたびある。 そのようなときに、わたしはあえて右側に乗ってみることにした。慣例をすぐに変える

    エスカレーターの右側に乗ったらおっさんに背中押された - にげにげ日記
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/11
    仙台はまだまだだが、他に比べると両側に立つのが普及してきた感じで、なぜ上手くいっているのかは興味がある。色々と言っている片側派ほど大きなトレンドが変わると手のひら返しそうな気はします。
  • Passenger jet loses nose in severe hailstorm

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/11
  • SPL Platform

    This website was launched in 2021 under collaboration between the Institute for Future Initiatives (IFI) of the Univ. of Tokyo and Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA). It aims to provides academic materials, news, knowledge related space policy and law for educational purposes.

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/10
  • S11 E14: Deep-Sea Mining, Olympics & Red Lobster Update: 6/9/24: Last Week Tonight with John Oliver

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/10
  • 新しい日本銀行券特設サイト|TOPページ

    2024年7月3日に、一万円、五千円、千円の3券種を改刷する予定です。新しいお札は、150年以上にわたり培った偽造防止技術の結晶。この機会に新札の秘密をご覧ください。

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/10
  • 英IHGホテルズ&リゾーツ系CEO「中価格帯も関西で成長の機会」 - 日本経済新聞

    「インターコンチネンタル」などのホテルを運営する英IHGホテルズ&リゾーツは2024年内に大阪で中価格帯ブランドのホテルを3軒開業する。日での合弁会社、IHG・ANA・ホテルズグループジャパン(東京・港)のアビジェイ・サンディリアCEO(最高経営責任者)は「外資系ホテルはまだ足りていない」と指摘した。関西には「高級ホテル以外の価格帯にも成長の機会がある」と話した。――IHGは日で運

    英IHGホテルズ&リゾーツ系CEO「中価格帯も関西で成長の機会」 - 日本経済新聞
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/10
  • 博士課程の進路や留年率公表、大学に義務化へ…学生の不安解消し人材増加狙う

    【読売新聞】 政府は、博士号の取得を希望する学生を支援するため、大学院を設置する全ての大学に対し、博士課程に関する情報の開示を義務づける方針を固めた。国際的に技術革新競争が激化する中、日では博士課程に進学する学生が減少しており、実

    博士課程の進路や留年率公表、大学に義務化へ…学生の不安解消し人材増加狙う
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/09
    それが促進策になるエビデンスもなく的外れな政策を打ち出し続け、まあ行政も博士なくても回っているし(回ってない)と思ってそうなのが現状。衰退国なので追加リソース配分が厳しいにしてもそれ以前の問題が多い
  • 米軍が横田基地内の「飲用水井戸」休止を検討 米国のPFAS「新規制」が影響か 汚染放置につながる恐れ:東京新聞 TOKYO Web

    東京・多摩地域の水道水源の井戸で発がん性の疑われる有機フッ素化合物(PFAS=ピーファス)が高濃度で検出されている問題で、汚染源の可能性がある米軍横田基地(福生市など)が、米国の飲用水の新規制値を満たさないとして、基地内の飲用井戸の運用停止を検討していることが、政府関係者への取材で分かった。厳しくなった新規制で、米軍が地下水の除染や汚染源の特定に取り組む可能性があるが、その機会が失われかねない。(松島京太) 多摩地域のPFAS汚染 米軍横田基地で2010〜23年、PFASを含む泡消火剤などの漏出事故が計8回発生。12年発覚の事故では泡消火剤の原液約3000リットルが土壌に漏出したが、米軍は基地外への影響を否定している。都の地下水調査では、基地南東の約1キロ地点で、強制力のない日の暫定指針値(PFOSとPFOAの合計値で1リットル当たり50ナノグラム)の27倍を検出。これは都内最高値。基地

    米軍が横田基地内の「飲用水井戸」休止を検討 米国のPFAS「新規制」が影響か 汚染放置につながる恐れ:東京新聞 TOKYO Web
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/09
  • 旅客機燃料、各地で不足 増便できず、訪日客誘致に支障 | 共同通信

    Published 2024/06/08 17:04 (JST) Updated 2024/06/08 17:05 (JST) 旅客機用の燃料不足が全国各地の空港で深刻化し、国際線の増便や新規就航に支障が出ていることが8日分かった。訪日客の拡大に伴う増便需要の盛り上がりに、燃料を供給する石油元売り各社が対応し切れず、流通段階の人手不足も拍車をかけている。夏の旅行シーズン番を前に、訪日客誘致を通じた地方活性化の取り組みに冷や水を浴びせかねない状況だ。経済産業省と国土交通省が各地の実態を把握した上で対策を検討する。 広島県によると、広島空港では海外の航空会社がアジアと結ぶ路線の増便を計画したが、必要な燃料を確保できず修正を余儀なくされた。別の航空会社も夏以降の燃料を手当てできていないという。 北海道でも新千歳、旭川、帯広の3空港で、燃料不足に伴う増便への影響が出ている。仙台空港の運営会社は「

    旅客機燃料、各地で不足 増便できず、訪日客誘致に支障 | 共同通信
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/09
  • 屋久島の植物、なぜ小型化? 東北大などが奇妙な法則を解明 | 毎日新聞

    屋久島に自生する高さ2~3センチのキク科のイッスンキンカ。島外の比較個体は高さ数十センチまで成長する=高橋大樹・東北大大学院特任助教提供 鹿児島県の屋久島には植物学者の間で「奇妙な現象」とされる法則がある。約80種類もの植物が一斉に小型化しているのだ。島外では普通の大きさの植物がなぜ小さくなるのか――。謎に包まれた法則を東北大などの研究チームが解き明かし、ある動物に由来する可能性を明らかにした。 同大などによると、島内では茎や葉の長さが5センチに満たない「ミニチュア植物」が標高の高い地域を中心に約80種類分布している。屋久島で一部の植物が極端に小型化したことについて、植物進化学の分野では以前から不思議な現象として語られてきた。これまでに土壌の栄養不足や低温、日照不足などの説が唱えられたものの、詳細な検証はされてこなかった。

    屋久島の植物、なぜ小型化? 東北大などが奇妙な法則を解明 | 毎日新聞
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/09
  • 椎名林檎とのっち - 初KO勝ち

    椎名林檎ニューアルバム『放生会』 2024年5月29日(水)発売 【初回限定盤】 UPCH-29472 ¥3,960 (税込) ・ケース付きハートカバー・ブック仕様 ・封入特典:ワイワイシリアルナンバー(応募締切:2024年7月16日23時59分受付有効) 【通常盤】 UPCH-20671 ¥3,300 (税込) ・初回プレス封入特典:ワイワイシリアルナンバー(応募締切:2024年7月16日23時59分受付有効) ▶『放生会』特設サイトはこちら https://sp.universal-music.co.jp/ringo/houjoya/ ▶デジタル配信はこちら https://lnk.to/RS_houjoya/ お弔いとお祭りとお祝いと。 『三毒史』に続く新作です。 前作で男声への当て書きに味を占めた椎名。 作では、七人の歌姫たちを狙い撃ちます。 石若駿/鳥越啓介バッテリ

    椎名林檎とのっち - 初KO勝ち
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/08
    Perfumeのボーカルはかしゆかベースなんだというのを改めて実感する
  • 海保 ゴムボート多数搭載の巡視船建造を検討 尖閣対応を念頭に | NHK

    尖閣諸島周辺での対応を念頭に海上保安庁が高性能のゴムボートを多数搭載できる、これまでで最も大きい巡視船の建造を検討し、昨年度、調査のための予算を計上していたことがわかりました。一方、内部からは人手不足が続くなか実際に運用できるのかといった疑問の声も出ていて、今後、詳細を検討するということです。 関係者によりますと、海上保安庁が建造を検討しているのは、高速で移動可能なゴムボートを多数搭載し、ヘリコプターも載せることができるこれまでで最も大きい巡視船です。 船内には別の巡視船などを指揮することができる機能を置き、任務を行う際の海上の拠点にすることを想定しているということです。 建造した場合、尖閣諸島周辺での対応のほか、有事の際の住民の輸送、自然災害への対応などで運用することを検討しているということです。 高性能のゴムボートは警備任務の際に海上保安庁の巡視船を上回る数の船に対応するケースなどを想

    海保 ゴムボート多数搭載の巡視船建造を検討 尖閣対応を念頭に | NHK
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/07
  • キャリア官僚の合格者、東大の出身が1割以下…国家公務員にMARCH日東駒専

    中央省庁の庁舎が所在する東京・霞が関(「gettyimages」より) 2024年度春に実施された国家公務員総合職試験で、東京大学出身者の合格者189人と過去最少となり、10年前の半数以下となった。全合格者のうちの1割以下となったが、背景に何があるのか。現役・元官僚の見解を交えながら追ってみたい。 人事院の発表によれば、試験への申込者数は1万3599人。国家公務員総合職試験の申込者数は年々減少傾向にあり、過去10年間で約4割減となっている。東大出身の合格者も減っているものの、合格者の出身大学別では1位。2位は京都大学(120人)、3位は立命館大学(84人)、4位は東北大学(73人)、5位は早稲田大学(72人)。 「一昔前、キャリア官僚といえば東大、京大をはじめとする旧帝大・その他の国立大学出身者か、私大でも早稲田大か慶應義塾大学の出身者がほとんどだった。今では外務省と財務省はいまだに東大

    キャリア官僚の合格者、東大の出身が1割以下…国家公務員にMARCH日東駒専
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/05
  • 盛山正仁文部科学大臣が東北大学を視察

    5月18日、盛山正仁文部科学大臣が東北大学青葉山新キャンパスの「災害科学国際研究所」、「国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS)」、「青葉山ユニバース」を訪問されました。 災害科学国際研究所では、栗山所長から設立の理念や仙台防災枠組への貢献を説明した後、4人の教員からトランスポンダを用いた海底地殻変動観測や歴史資料レスキュー、災害医学の研究や実践などについて説明しました。 国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS)では千葉センター長から4月から運用が開始されたNanoTerasuの最新の成果などについて説明し、NanoTerasuを活用した研究及び教育に関し意見交換が行われました。 青葉山ユニバースでは、東北大学発のスタートアップ3社と面談し、シスルナテクノロジーズ株式会社からは超小型人工衛星の企画・開発について、株式会社ElevationSpaceからは

    盛山正仁文部科学大臣が東北大学を視察
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/05
  • 台湾の高速鉄道で刃物を振り回している男を止めた人、表彰式の記者会見で「ヒンメルならそうした」と言い放った

    敏度🅰️ @Abalamindo ボロボロ日語使っている🇹🇼台湾人アニオタ それ以上でもそれ以下でもない 台灣動畫宅,既不偉大也不卑微。 Taiwanese anime nerd. Nothing more, nothing less. YT:youtube.com/@Abalamindo ニコ:nicovideo.jp/user/4846395 abalamindo.com

    台湾の高速鉄道で刃物を振り回している男を止めた人、表彰式の記者会見で「ヒンメルならそうした」と言い放った
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/05
  • ICLQ Forum Call For Papers Out Now

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/05
  • What To Do When Finding A Fawn!

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/05
  • 三井海洋開発など、決算書の円表記やめます 拠点も資金も日本に戻らず 円の警告・国富を考える(3) - 日本経済新聞

    2023年12月期の連結決算は売上収益が35億ドル、税引き前利益が2億ドル――。洋上石油・ガスプラントの製造・リースなどを手がける三井海洋開発は、21年12月期から決算で使う通貨を円からドルに切り替えた。ドル円相場が動いても業績への影響を受けず、企業にとって究極の為替対策といえる。三井海洋は売上高のほぼ100%がブラジルやガイアナといった海外だ。仕入れ先や外注先も海外企業が大半で、9割以上をド

    三井海洋開発など、決算書の円表記やめます 拠点も資金も日本に戻らず 円の警告・国富を考える(3) - 日本経済新聞
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/05
  • 全国から1万人以上が日比谷公園に集結し「日比谷一揆」宣言に歓喜〜反ワクチンの一番長い日〜(前編)|雨宮純

    5月31日、昼。午前中で止んだ雨の匂いと午後からの厳しい日差しに5月ながら夏を感じ、子どもの頃思い出の映画を見に行った、夏休みのあの日を思い出しながら筆者は日比谷公園にいた。 日比谷線を降り、日比谷門から入るとすぐに大勢の人が行列を作っているのが確認できた。日比谷野音へと向かうにつれて人の数は多くなり、やがて前へ進むのも難しい状況になる。どうやら野音に入りきれない人々が周囲にたむろするしているようだ。そんな人々に混じって耳をすませば、野音から「ニッポン!ニッポン!」の大合唱が聞こえてくる…。平日の午後にもかかわらず、日比谷公園にはプラカードや日章旗を手にした人々が大勢集まっていた。5月の終わり、首都の中心である皇居に隣接したこの公園で、一体何が行われていたのだろうか。 凄い数の人、人、人であったWHOから命をまもる国民運動 大決起集会この日行われていたのは、4月に記事を書いたパンデミック条

    全国から1万人以上が日比谷公園に集結し「日比谷一揆」宣言に歓喜〜反ワクチンの一番長い日〜(前編)|雨宮純
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/04
  • 【仙台『ポケモンGOフェスト』盛り上がった4日間】訪れた外国人に聞く「仙台で良かった点・良くなかった点」|ミヤテレNEWS NNN

    5月30日~6月2日まで仙台市内で行われた『ポケモンGOフェスト』。 4日間、盛り上がりを見せたイベントの様子を振り返る。 また、イベントをきっかけに今回仙台を訪れた外国人に「観光で良かった点・良くなかった点」は何だったのか、調査した。 「仙台GOフェスト2024ー!」 仙台市泉区の七北田公園をメイン会場に、6月2日までの4日間開かれた「ポケモンGOフェスト」。 安斎アナウンサーリポート 「公園内には、大きなポケモンに多くの参加者。いつもの七北田 公園とは様子が全く違います」 天気に恵まれた初日(5月30日)の仙台。 世界中から集まった「トレーナー」たちは、スマホのGPS機能を活用しながら公園内などを探索し、お目当てのレアポケモンを探していた。 今年の開催は、仙台のほかスペイン・マドリードとアメリカ・ニューヨークの世界で3か所。 宮城県内から参加 親「楽しいです。子どもも喜びますし」 子「

    【仙台『ポケモンGOフェスト』盛り上がった4日間】訪れた外国人に聞く「仙台で良かった点・良くなかった点」|ミヤテレNEWS NNN
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2024/06/04