タグ

gizmodoに関するnikokapuのブックマーク (3)

  • ダフト・パンクの「Stronger」を再現できる「iDaft」

    微妙なカタカナが氾濫する不思議PVでも有名(もちろん曲も有名)なカニエ・ウエストの『Stronger』。 2008年のグラミー賞でカニエがこの曲を披露したとき、一緒にパフォーマンスしたダフト・パンクの操作していたパネルを覚えている人もいるかもしれませんが、この「iDaft」があれば、自分のパソコンでダフト・パンクごっこが楽しめるんです。 画面に表示された「Q」とか「Y」とかのキーを押すと、あのロボットボイスで「Work it」とか「Make it」とか「Harder」とか「Stronger」とかのフレーズを再現できるのです。 もうちょっと早く出してくれてもよかったのに、という気もするけど、遅くてもないよりはずっとましです。これで遊んでるとあっという間に時間がすぎちゃいますよ。 好きな人にはたまりません。これiPhoneアプリで出ないかなあ。 [iDaft via Everything Yo

    nikokapu
    nikokapu 2009/03/16
    無駄に連打しちゃう。楽しい。
  • 4脚ロボットBigDogが戦争の顔を変える!?(動画)

    蹴っ飛ばされても転ばないロボットでご紹介した、米国国防省が出資のもと開発中の4脚ロボット「BigDog」を覚えていらっしゃいますか? 蹴られてもころばないし、雪道も頑張って進む姿は哀愁すら感じさせますが、こんなのに追いかけられたら、相当怖いって思うぐらい奇妙な雰囲気を持っていますよね…。 そんなBigDogが今回は米陸軍と一緒に訓練している姿をご紹介したいと思います。BigDogの賢さがヒシヒシと伝わってくると思います。 Boston Dynamics社が開発しているBigDogは、最先端の人工知能とナビゲーションシステムを搭載しています。実際、米国軍隊の職員たちは、そのプログラムされた行動に驚かされていて、戦場での活躍を大いに期待しているようです。 BigDogは、兵士たちにあわせて走ったり、ゆっくり歩いたり、積み荷を降ろしたり積んだりするために伏せたりします。何が起ころうとも、どんなに

    4脚ロボットBigDogが戦争の顔を変える!?(動画)
    nikokapu
    nikokapu 2009/03/07
    BigDogと聞いて来ました
  • ベータインストール不要! Windows XPマシンを、あの「Windows 7」そっくり仕様へアップグレード

    ベータインストール不要! Windows XPマシンを、あの「Windows 7」そっくり仕様へアップグレード2009.02.25 15:00 おぉぉ、これでクリーンインストールせずに済むかも… いやいや、終わってしまいましたね。せっかくの「Windows 7」ベータ版ですが、もう皆さまはダウンロード期間終了前に試してみられました? どうしても環境が整わなくて、残念ながら自分ではWindows 7の新世界を堪能できなかった…なんて人に、こちらのNiwradsoftが提供する「Seven Remix XP」をご紹介しましょう。 Windows 7はサクサク軽いので、少し前の非力な「Windows XP Home Edition」搭載機でも十分に動作OKというのは知ってるんですけど、取りあえず現状では、Windows XPからスムーズにアップグレードすることができないじゃないですか…。でも、こ

  • 1