タグ

高橋淳に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 山中伸弥氏「iPS研究にゴールない」 所長退任後も資金確保支援

    2012年にノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥氏(59)が、3月末に京都大iPS細胞研究所の所長を退任するのを前に、オンライン形式で産経新聞社などのインタビューに応じた。「所長を退くのは人生最大の決断だったが、iPS細胞の研究にゴールはない」とし、退任後も資金確保などでの支援を続ける意向を示した。 所長の後任には、iPS細胞を使ったパーキンソン病の治療を目指すiPS研の高橋淳教授(60)が就任する。山中氏は「世界を代表するような研究者にバトンタッチし、研究は脈々と続いていく」と語った。 山中氏は平成22年のiPS研設立当初から、6期12年にわたり所長を務めており、iPS研での実績について「当初は不可能だと思っていたが、臨床で患者に使えるような細胞を製造できるまでになった」と振り返った。 iPS細胞を使った医療応用が実現していないことに対しては、資金面の課題を指摘。「米国では多様な研究

    山中伸弥氏「iPS研究にゴールない」 所長退任後も資金確保支援
    mohno
    mohno 2022/03/22
    「山中伸弥氏が、3月末に京都大iPS細胞研究所の所長を退任」「iPS細胞を使った医療応用が実現していない」←早すぎたのかもね、ノーベル賞。
  • 新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに集団免疫が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」

    の新型コロナウイルス対策は「PCR検査が少ない」「自粛措置が甘い」などの批判もあり、厚労省は8日、感染の有無を調べるPCR検査や治療に向けた相談・受診の目安を見直し、公表した。ただ、欧米諸国に比べて、日の死者数や死亡率がケタ違いに少ないのは厳然たる事実である。この謎について、京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授と、吉備国際大学(岡山県)の高橋淳教授らの研究グループが「日ではすでに新型コロナウイルスに対する集団免疫が確立されている」という仮説を発表して注目されている。感染力や毒性の異なる3つの型のウイルス(S型とK型、G型)の拡散時期が重症化に影響したといい、日は入国制限が遅れたことが結果的に奏功したというのだ。

    新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに集団免疫が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」
    mohno
    mohno 2020/05/09
    また京都大学か。だったら、厚労省が発表する陽性者の割合がもっと大きくないと変だろ。「「集団免疫が確立されている」という仮説を発表して注目されている」←あまりにバカバカしくて、だろ。
  • 1