タグ

日本と日韓合意に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 韓国外相 慰安婦問題「日本は前向きで合理的対応を」 | NHKニュース

    韓国のチョン・ウィヨン外相は、慰安婦問題について日が6年前の日韓合意の履行にかたくなだ、などとして「もう少し前向きで合理的な対応を期待している」と述べたうえで、外交当局間の協議を続けていく考えを示しました。 韓国のチョン・ウィヨン(鄭義溶)外相は29日、ソウルでことし1年の外交を振り返る記者会見を開きました。 この中でチョン外相は、慰安婦問題に言及し「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した2015年の日韓合意の着実な履行が重要だとする日の立場について「合意をそのまま守るべきだとする立場をかたくなに守っていて、全く進展できずにいる」と述べました。 そして「われわれは問題解決のための現実的な案をずっと日側に提示している。もう少し前向きで合理的な対応を期待している」としたうえで「韓国政府は現実的で柔軟な態度で日を説得していく」と述べ、外交当局間の協議を続けていく考えを強調しました。 慰安婦

    韓国外相 慰安婦問題「日本は前向きで合理的対応を」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/01/05
    「2015年の日韓合意の着実な履行が重要だとする日本の立場」「合意をそのまま守るべきだとする立場をかたくなに守っていて」←守らなかったら“合意”の意味がないだろ。ゴールポストを動かすなよ。
  • 慰安婦問題で「日本の公式謝罪受けるよう努力する」 韓国閣僚候補 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国女性家族部の長官候補に指名された李貞玉(イ・ジョンオク)大邱カトリック大教授は30日に国会で行われた人事聴聞会で、旧日軍の慰安婦問題を巡り、日から公式の謝罪を受けられるよう努力すると述べた。 韓国政府が認定した慰安婦被害者240人のうち、生存者は20人になっている。 李氏はまた、愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」が中止された問題について、「芸術的な表現の自由は保障されなければならないにもかかわらず、撤去されたのは残念だ」と述べた。 慰安婦被害者の研究が進んでいないという指摘に対しては、慰安婦問題を調査・研究する「女性人権平和財団」の設立を盛り込んだ法案が提出されたことに言及し、「(法案の成立が)行われるよう努めたい」と答えた。 yugiri@yna.c

    慰安婦問題で「日本の公式謝罪受けるよう努力する」 韓国閣僚候補 | 聯合ニュース
    mohno
    mohno 2019/08/31
    そもそも文在寅大統領だって当初は「日本側に追加措置を求めることを考えていな」かったわけで https://www.asahi.com/articles/ASL1D5TS3L1DUHBI01X.html どんどんゴールポストが動いているとしか。
  • 1