タグ

日本と康京和に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 昨年は韓日が了解したとしていたが…韓国外交部長官「輸出規制、我々の望み通りに進まなかった」

    韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が6日、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了猶予決定の後続措置として、日政府が輸出規制撤回を前提に話し合いをすることにしたことに関連し、「我々の望んでいた(昨年)7月1日以前の状況に戻ったわけでは断じてない」と明らかにした。 康長官はこの日、内信記者会見で「昨年11月末、韓国側が日側と了解事項として講じた(終了猶予)措置は暫定的な措置」とし「我々はいつでも終了効果を再稼働でき、基的に韓国の国益に基づいて行使する」と説明した。 韓国政府は昨年8月、GSOMIA終了を宣言し、11月これを翻意する「猶予宣言」をしながら「日と事前協議を通じて輸出規制措置解決に寄与する方向で両国間の対話を再開することにした。日のホワイトリスト(安保友好国名簿)復元を含めた」と発表した。しかし、3カ月が経過した現在、韓国側が望む方向に状況が向かっていないこと

    昨年は韓日が了解したとしていたが…韓国外交部長官「輸出規制、我々の望み通りに進まなかった」
    mohno
    mohno 2020/02/07
    「我々はいつでも終了効果を再稼働でき、基本的に韓国の国益に基づいて行使する」←またアメリカを怒らせるんだろうかね。「韓国は輸出規制解除を、日本は強制徴用問題の解決をそれぞれ要求」
  • どうなる日韓関係|NHK NEWS WEB

    関連リンク 1からわかる!「ムン・ジェイン(文在寅)大統領と韓国政治」(2) 2019年12月20日 1からわかる!ムン・ジェイン(文在寅)大統領と韓国政治(1) 2019年12月16日

    どうなる日韓関係|NHK NEWS WEB
    mohno
    mohno 2019/11/21
    「最後まで日本の態度の変化を求めている状況だ」「最終的な決定は行われなかった」←日本が変える理由はないんだから、変えないと決定したようなもんだよな。
  • 慰安婦問題:韓国も10億円用意 日韓合意対応策 | 毎日新聞

    【ソウル大貫智子】2015年12月の慰安婦問題に関する日韓両政府合意への韓国政府の対応について、聨合ニュースは9日、日政府が拠出した10億円(約95億ウォン)相当を韓国政府が用意したうえで、日側と取り扱いを協議する案が有力と伝えた。康京和(カン・ギョンファ)外相は9日午後2時に合意に対する政府方針を発表する予定。 昨年12月、外相直属の日韓合意に対する検証作業部会の報告書発表を受け、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は合意に「重大な欠陥があった」と批判。康氏の発表では、日韓合意で慰安婦問題は未解決との立場を改めて示し、日側が自発的に「責任ある対応」を取るよう求めつつ、日韓関係を考慮して合意の破棄や再交渉には言及しない見通しだ。10億円により韓国政府が設立した「和解・癒やし財団」の解散にも踏み込まないとみられ…

    慰安婦問題:韓国も10億円用意 日韓合意対応策 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2018/01/09
    「10億円に関する韓国側の説明が曖昧で、評価のしようがない」←結局、どうしてほしいのかわからないんだよね。
  • 慰安婦合意「真の解決にならない」 日本に再交渉は求めず=韓国 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は9日午後、旧日軍の慰安婦問題を巡る日との合意への対応方針を発表し、合意は同問題の真の解決にならないとしながらも、合意の再交渉は求めない姿勢を示した。 また、合意に基づき設立した慰安婦被害者支援財団「和解・癒やし財団」に日政府が拠出した10億円を韓国政府の予算で負担し、拠出金の扱いについては日側と協議するとした。 韓国外交部長官直属のタスクフォース(TF、作業部会)は昨年12月27日、合意について、被害者の意見を十分に聞かなかったことなどを指摘する検証結果を発表。文在寅(ムン・ジェイン)大統領が翌日、「この合意で慰安婦問題が解決できない」と表明したことを受け、合意への新たな対応方針を検討してきた。 kimchiboxs@yna.co.kr

    慰安婦合意「真の解決にならない」 日本に再交渉は求めず=韓国 | 聯合ニュース
    mohno
    mohno 2018/01/09
    「韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は9日午後、旧日本軍の慰安婦問題を巡る日本との合意への対応方針を発表し、合意は同問題の真の解決にならないとしながらも、合意の再交渉は求めない姿勢を示した」
  • 1