素敵です♡に関するmocharina09のブックマーク (56)

  • 旅を記録する方法がわかる本「myトラベルノート」テンプレート付き! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    「myトラベルノート」で旅の記録を残しませんか? 「myトラベルノート」は、インスタでノート術が人気のmini_minorさんのです。 mini_minorさんが使われているノートはトラベラーズノート。 私も好きで、使い続けているノートです。 トラベラーズノートと言っても、中にはさめるリフィルの種類はとても豊富で、普段のスケジュールや日記をつけることもできます。 旅やお出かけのことだけでなく、おうち時間を楽しんだ記録やおいしい物の記録、好きな物など、何でも自由に作れます。 私はライフログをつけるのが好きで、いろんなノートを使っています。 トラベラーズノートもいろんな使い方をしてきましたが、「myトラベルノート」を読んだら、同じようなスタイルで作っていきたくなりました。 購入してから、何度も隅々まで読んでいます。 うっとりするステキなノートの中身。(*´∀`*) mini_minorさんは

    旅を記録する方法がわかる本「myトラベルノート」テンプレート付き! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    mocharina09
    mocharina09 2020/09/27
    いつも素敵な為になる記事をありがとうございました。はてなではお世話になりました。仲良くしていただき楽しかったです。感謝しています。
  • ひと口で得られる満足感 アラン・デュカスのマンディアンノワール @日本橋高島屋 - ツレヅレ食ナルモノ

    このチョコレートをひと口べると、それだけで欲求が完全に満たされる。 日橋の高島屋にいるけど、何か欲しいものある?と連絡をもらった日、真っ先にリクエストしたのが、アランデュカスのタブレットでした。 マンディアン ノワール 75% アーモンド/イチジク/オレンジコンフィ 2,592円(税込) アランデュカスの人気商品マンディアンは、75%カカオのビターと45%のショコラ・オ・レを選べますが、そこは何も言わずとも75%をチョイスしてきてくれた家主に感謝。 艶のある美しいチョコレートの上に乗るのは、キャラメリゼしたアーモンド、ピスタチオ、イチジクやオレンジのドライフルーツ。好きなもののオンパレード。 濃厚なのに苦みの少ないハイカカオとのコンビネーションは最高。満足度が高過ぎて、ひと口でも充分。何回かにわけて、とっておきのおやつに頂きます。 アランデュカスと言えば私の好きなKUSMI TEA も

    ひと口で得られる満足感 アラン・デュカスのマンディアンノワール @日本橋高島屋 - ツレヅレ食ナルモノ
  • hibichacha.com - このウェブサイトは販売用です! - hibichacha リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hibichacha.com - このウェブサイトは販売用です! - hibichacha リソースおよび情報
  • 【八ヶ岳・赤岳登頂】日帰り可能な登山ルートは?初心者でも行ける難易度? - たびバロ

    こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! 八ヶ岳連峰の最高峰と言われる『赤岳』へ行ってきました! 天気も良くとても楽しい登山で満足! 早朝からの登山にはなりますが、 赤岳は日帰りでも登山可能なルートがあります。 登山記録の他にルートや難易度、駐車場についてもご紹介していきます! (登頂日:2020年9月15日(火)) 八ヶ岳連峰の最高峰・赤岳について 赤岳登山の魅力 赤岳日帰り登山ルート・駐車場 赤岳登頂記録 赤岳山荘(7:35出発) 美濃戸山荘(7:40) 林間コース 行者小屋(9:30着) 行者小屋出発(10:00) キレット分岐(11:00着) 鎖場 赤岳登頂!(11:40) 下山(15:00) 日帰り温泉・ホテル八峯苑 鹿の湯 まとめ 八ヶ岳連峰の最高峰・赤岳について 八ヶ岳連峰の最高峰と言われる赤岳は、 日百名山の一つでもあり標高2,899mの迫力ある山です!! 比較的初心

    【八ヶ岳・赤岳登頂】日帰り可能な登山ルートは?初心者でも行ける難易度? - たびバロ
  • FORTNUM & MASON - 真夜中のロサカニナ

    読者登録させていただいてる方のブログでフォートナム・アンド・メイソンのご紹介を読み、自分も行きたくなって日橋三越に行ってきました。 母と一緒に行ったので二人分のアフタヌーンティーセットを注文。ケーキ4つ、スコーン4つ、サンドイッチ12個の三段トレーに紅茶です。ケーキは4種類から4つ選べるので、全種類1つずつ。ショートケーキ、ザ・ハットルテ、モンブラン、チーズケーキです。スコーンも4種類でプレーン、紅茶、レーズン、季節のスコーンでした。季節のスコーンはスイートポテト味です。紅茶も選べるので今回はストレロベリーティーを。 サンドイッチとスコーンだけでかなりお腹いっぱいになってしまいました。朝抜いて10時過ぎくらいのブランチだったんですけどね。 お店の外観です。アールグレイクラシックを買いました。 フォートナムさんとメイソンさん。 ホットティーが美味しい季節なのに、暑くなったり涼しくなったり

    FORTNUM & MASON - 真夜中のロサカニナ
  • バックカメラを後付けする!自分で取り付ける方法-シモテンのDIY - サンメカshimoの日記

    後付けバックカメラの取り付け シモテンです 【バックカメラを後付けする!自分で取り付ける方法】を紹介する 新車購入時に、カーナビゲーションとセットで頼むことが増えたバックカメラ 年式の古い車では、バックカメラを取り付けていないことも多い 車の購入時には取り付けなかった場合でも、バックカメラは後付けで取り付けることが可能だ 後付けバックカメラの取り付け 後退時には威力を発揮 取り付け位置 取り付け作業 室内への引き込み口 前方への配線回し RCA変換アダプター 正像、鏡像、ガイドラインの設定 カメラ位置の調整 後退時には威力を発揮 後退時には目視で安全確認はするのですが、それでも見落としてしまうことや、実際にバックする時に状況が変わってしまうこともある 背の低いポールや小さな障害物に気づかずに、バックしてリアバンパーを凹ませてしまった車であろう車も時たま見かける また、バックする直前に人や自

    バックカメラを後付けする!自分で取り付ける方法-シモテンのDIY - サンメカshimoの日記
  • 心を奪われたコラボ演奏…♫ - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです (  昨日の午後の、 触ってみたくなった雲☁️…╰(*´︶`*)╯♡  ) ◇◆◇◆◇ YouTubeのオススメの エレクトーン奏者の番組を視聴しました 【コラボ】自由な2人が自由にルパンを演奏した結果。【ルパン三世のテーマ'78】 最初から最後まで 天才と思われる少女と少年の ピタリと息の合った、ピカピカの演奏に 圧倒されました 誕生してから まだ数年の子どもたち・・ 現代の豊かな環境で 育まれ 音楽の世界を創造する力を存分に発揮し、 多くの人に視聴してもらう幸せを味わっていることでしょう わたしも iPadとYouTubeのおかげで 心を動かされるコラボ演奏を 聴く幸せを得ました このような素晴らしい表現に接すると 人生経験や誕生してからの年数 を超えた 奥深いもの、 受け継がれてきた魂のようなものが存在する…と感じさせらるのです。。( ˘ω˘ ) ◇

    心を奪われたコラボ演奏…♫ - うたと からだと わたし
  • コンビニ用エコバッグ - MAKICHAN CHI

    8月も残るところ明日だけです。 例年、8月の高知市はよさこい祭りを始め花火大会など色々楽しいことがあるのですが、今年はすべて中止となりました。 今までとは違う夏を過ごしました。 7月からレジ袋が有料化されて、私も数種類のエコバックを持ち歩いていました。 www.makichanchi.com スーパーなどの買い物には不自由しないのですが、コンビニのお弁当やスーパーなどでおかずやお弁当を買った時に持って帰るにはこれらの袋はマチが小さすぎて使い勝手がよくありませんでした。 エコバックを販売しているコーナーでお弁当を持って帰るのに便利そうな袋も探しましたが、意外とないのです。 大きさは大きくなくて、お弁当とペットボオルを持って帰れる大きさの袋。 こんな時に役に立つのはyoutubeですね。 同じことを考えて作り方を公開してくれている方がいらっしゃいました。 いくつかあったのですが、100円ショッ

    コンビニ用エコバッグ - MAKICHAN CHI
  • お家時間 マステ塗り絵でコレクションを活用! - えぶりでぃ・めりぃ

    どうも、お久しぶりです。 やっと梅雨が明けたと思ったら今度は毎日炎天下。 エアコンをつけないと暑いし、つけると寒い。 試行錯誤の末、「ねむりモード」を使うと丁度良いという結果に落ち着きました。 さて、今日は最近やってみたらハマった遊びを紹介したいと思いまして。 とりあえず、これを見ていただきたい。 マスキングテープ塗り絵です! ちなみに英語でマステって「和紙テープ」って言うんですって。 発音もそのまま「ワシテープ」って。 これは友人に暑中見舞いに送ったものです。 元になる塗り絵は日ヴォーグ社から出ている 井田千秋さんの「森の少女の物語」から。 リンク 今見たらAmazonさんとんでもねぇ価格になっておりますね……(゚д゚)! マステで塗り絵をやってみる わたしは子供の頃からシールとか付箋とかがすごく好きです。 最近は友人の影響もあり、マスキングテープに手を出し始めました。 好みの柄を見つ

    お家時間 マステ塗り絵でコレクションを活用! - えぶりでぃ・めりぃ
  • 【リメイクDIY】紙袋でマチつきポーチをつくってみた!縫わずに簡単♡【セリア】 - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

    100均セリアのファスナーや窓用目隠しシートを使って、紙袋でマチつきポーチをつくってみました♡ 家にころがっていたスウォッチの紙袋と、お正月に購入したミスド福袋の紙袋で製作♡ 両面テープ等を使ったので、いっさい縫っていません。 つくる前は、なんせ紙袋なので、耐久性が心配だったのですが、窓用目隠しシートで表面をコーティングすると、まずまずの強さになります。 材料も100均で準備できるものばかりなので、お金もさほどかかりません。 『捨てるのもったいないな~』と思うような、かわいい、かっこいい紙袋をお持ちでしたら、是非、気楽にチャレンジしてみてください。 用意するもの 使うもの あったら便利なもの 作り方♡画像解説 できあがり~ 用意するもの 使うもの ★ポーチにしたい紙袋 ★両面テープ(セリアの『布に使える強力両面テープ』&普通の両面テープ) ★ファスナー (セリアの『玉つきファスナー』は、1

    【リメイクDIY】紙袋でマチつきポーチをつくってみた!縫わずに簡単♡【セリア】 - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記
  • ハンドメイド作品 - 主婦のdiary

    こんにちは。emi-skです。 日もご訪問ありがとうございます。 emi-sk.hatenablog.com 先日、親戚の集まりがありまして、また手作り電車をあげました。 全部の電車は、ティッシュの空箱とビニールテープのみ作りました。 しまかぜ 新幹線 N700s 山手線 親戚の子がとても喜んでいたので作った甲斐がありました。 また作れたらなと思います🚆 最後まで読んで頂きありがとうございました。

    ハンドメイド作品 - 主婦のdiary
  • 【滋賀 グルメ】限定★カステラたまごのオムライス&焼きたて八幡カステラセット【ラコリーナ近江八幡 カステラショップ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、先日訪れた滋賀県のラコリーナ近江八幡の中にある、 www.yukinekokeikatsu.com カステラショップのご紹介です★ (題名にカステラ並びすぎ) ラコリーナ近江八幡HPより ここはカステラの専門店で、併設カフェではカステラに使われているたまごを使ったオムライスや、ラコリーナ限定焼きたて八幡カステラを味わうことができます。 土曜日だったので30分以上待ち時間がありましたが、 ラコリーナの施設内がワクワクすぎて、 30分なんてあっという間! むしろもっとワクワクしたかったけど、時間が無いので急いで買い物をしてカステラショップへ~ 店舗詳細 外観 内観 メニュー オムライスセット 焼きたて八幡カステラセット まとめ 店舗詳細 ラコリーナ近江八幡全体の詳細です★ tabelog.com 店  名 ラ コリーナ近江八幡 ジャンル バームクーヘ

    【滋賀 グルメ】限定★カステラたまごのオムライス&焼きたて八幡カステラセット【ラコリーナ近江八幡 カステラショップ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
  • 【型紙あり】フェルトでおままごと『ドーナツ』を作ってみた - 照り焼きチキンのちまちま手作りブログ

    照り焼きチキン、復活しました。 フェルトで『ドーナツ』作ってみた フェルトの『ドーナツ』の作り方 作ってみた感想・反省 ↓↓各ドーナツの作り方↓↓ ・基のドーナツ ・ポン・デ・リング ・イーストリング ・クリームドーナツ ・フレンチクルーラー ・ドーナツポップ ・オールドファッション ・マフィン ・ハニーチュロス ・パイ 照り焼きチキン、復活しました。 こんにちは、照り焼きチキンです。 超!お久しぶりです。いやね、サボっていたわけじゃないんですよ。 今回の作品に悪戦苦闘していただけで。ちゃんと毎日、ハンドメイド活動はしていました。 途中夏風邪をひいてダウンしましたがそこそこ元気に過ごしていました。 大人になると熱が出るともうダメですね。38℃を超えると動けなくなる。 こどもは40℃とかでも案外ケロっとしてるんですけどね。 フェルトで『ドーナツ』作ってみた で、今回作った作品がこちら。 フ

    【型紙あり】フェルトでおままごと『ドーナツ』を作ってみた - 照り焼きチキンのちまちま手作りブログ
  • 本【手紙屋】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日はの紹介です。 私は手紙を書く事が好きなので、 【手紙屋】という題名が気になって手に取りました。 そんなに長くもないし、文通をしているようなので、すぐに読めるだと思います。 内容は、大学4年生の主人公が就職活動に出遅れ、とあるカフェで奇妙な広告と出会い、そこから10通の手紙のやり取りで「働く事の意味」を考えていく内容になっています。 を読みながら、受験や就職活動を控えている子供達にも是非読んで貰いたいと思いました。 それは、私が子供に伝えたい気持ちを代弁してくれてるかの様だったからです。 この主人公のように、同じことで悩んでる人はたくさんいると思います。 人は1人であっても、孤独ではないと思います。 今おかれてる立場で頑張っていれば、それがどこであろうと、必ず応援してくれる誰かがいると「手紙屋」は、教えてくれます。 これからい

    本【手紙屋】 - ガネしゃん
    mocharina09
    mocharina09 2020/07/07
    本といい出会いをされたんですね。
  • 手作り布マスクが売れました…まだ手作り布マスクの需要はある - あーる

    ハンドメイドサイトに出品していた、"手作り布マスク"が2枚売れましたー!!! Creema&minneで、1枚800円で販売していたんですが、今回はminneの方で購入していただきました。 やっぱり売れたら嬉しいですね。 以前に比べてかなり割高になったものの、現在は使い捨てマスクも売られていますし、市販の布マスクも売られています。 ファッション業界やその他の業界もマスク産業に介入するようになり、一般人の手作りマスクの需要はもうないのかと思っていました。 実際、マスクが品薄でほとんど店頭にない状況の時は、ハンドメイド布マスクが飛ぶように売れていましたが、最近では以前ほどの勢いはなくなっていました。 でも、まだ手作り布マスクの需要はあると思います! Creemaの場合は自分が出品している作品の閲覧数を見ることができるんですが、今でも布マスクの閲覧数は増え続けています。 minneの場合はアクセ

    手作り布マスクが売れました…まだ手作り布マスクの需要はある - あーる
  • “ 梅雨寒 ” の朝。。 - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 10日ほど前の 今年初の気温30℃を体験した日、 わたしのからだはビックリしていました… (@_@) 汗をせっせとかいているのに 熱が内側に こもったように感じて 体内の恒常性を保つシステムが 気温上昇の対応に大忙しで 発熱したのかと疑い 体温計で測ったら、平熱❗️。。あら 氣のせいだった… (・∀・) 《 この暑さじゃ、もう夏だよ〜 この先、ちゃんと梅雨らしく “ 梅雨寒 ” に変わるときが 来るかしら・・ 》 美容院の予約時間を氣にしながら あたふたと洗濯ものを片付け、身支度をし 憧れの “ 梅雨寒 ” を願って、ボヤいていたのでした ◇◆◇◆◇ そして昨日は “ 待ってました!“ の 梅雨寒 の朝 となり、 植物たちの姿を ゆっくりと楽しみながら 職場に向かいました ^^ このあどけない可愛いらしさは まるで1歳児クラスの女の子のようです … なんと

    “ 梅雨寒 ” の朝。。 - うたと からだと わたし
  • 【うしごや】タイトル画像変えました記念!~全然関係ないけど個人的アイキャッチ画像ベスト3~ - うしごや ~さとり男子の考察牧場~

  • ボックスティッシュカバー出来ました! 意外と上品? - どーなんの定年後のチャレンジ

    見てやってくださいませ 意外と上品に出来上がったと思いません? 私に似合わず??? いままでのカジュアルな物に比べて基設計を変えてみました 昨日はあれから短い面の取り付け 手で触るところでは無いので強力両面テープで貼り合わせて縫い付け ピンキッシュベージュには真鍮のバネホックが合うかな? 打ってみたら両サイドが薄いので波打ってしまった それで切れっ端を貼り付けて補強しました これは昨日ホック打ちの前の写真 (勝手にブログ友達)和歌地ビールさんに スナメリの顔に見えると言われた ホントだ! 有り難うございます。 明日は大好きな方是非見てください ダンボールで作るハウス製作中です!

    ボックスティッシュカバー出来ました! 意外と上品? - どーなんの定年後のチャレンジ
  • 勉強をやる意味〜動画の台本からブログへの変換〜 - Mr.しょーん

    どうも台系ブロガーしょーんです。 動画よりブログから始めた僕にとっては ブログ記事を参考に動画を作る事が多かったのですが 最近は動画の事をよく考えているので 台作成してそのまんまってことが増えてきましたw ただ少し加筆、修正すればブログでも 使えるんじゃないかという事で 今回は初の試み!!! 動画の台からブログを書く〜 (´・Д・)」ぶおぉぉ〜ん まぁ動画派の人もいるけど テキスト派もいるという事で片方しか 見ないような人用にブログにしていきますw という事で今回は 勉強をやる意味 についての記事になります。 ちなみにですが僕は たまにサボることもあるのですが ここ10年ほど気で勉強してきて 勉強で人生が変わったと言っても過言でないほど 勉強には感謝しています。 ※現在進行形で変えている最中でもあります ですのでそんな僕が2つに絞って 勉強の良いところを述べていこうと思います。 運

    勉強をやる意味〜動画の台本からブログへの変換〜 - Mr.しょーん
    mocharina09
    mocharina09 2020/06/21
    偏差値70で、英語を喋れるようになったんですね。しょーんさん、すごい✨!
  • 模様刺しの井戸枠 - korentoの日々の手仕事ノート

    模様刺しの井戸枠を刺し子しました。 井戸枠といえば、一目刺しで刺したことがあります。 www.koreiton.com www.koreiton.com 模様刺しの井戸枠 ホビーラホビーレさんで販売されている図案付き晒には、模様刺しの井戸枠があります。 模様刺しの井戸枠、これがまた難しい(ややこしい)。 この図案付き晒を購入してすぐに刺しはじめたのですが、難しくて(ややこしくて)数か月の間放置していました。 ずっと放置しているのもなんだかなと思って再度取り掛かったのですが、やっぱり刺し方に戸惑いました。 ホビーラホビーレさんで配布されている刺し方の説明書を読んでもよく理解できないのです。(説明書の内容は無断転載できないのでここでは紹介しません) わたしの理解力の問題かもしれませんが…、井戸枠の模様を1個グルリと刺して、隣りの井戸枠の模様へと移る刺し方が紹介されているのですが、ちょっと時間が

    模様刺しの井戸枠 - korentoの日々の手仕事ノート
    mocharina09
    mocharina09 2020/06/21
    直線ばかりなので簡単そうに見えて、難しいんですね。