タグ

twitterと神戸拓光に関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • 炎上ロッテ選手に“なりすました男”との一問一答 – 東京スポーツ新聞社

    謝罪会見を行ったロッテ・神戸拓光外野手 ロッテ・神戸拓光外野手(28)が三鷹市女子高生刺殺事件の被害者を侮辱したと疑われる投稿をした問題で球団は22日、QVCマリンスタジアム内で謝罪会見を行った。出席したのは中村家国球団社長、今月31日までの自宅謹慎とする最終処分を受けた神戸人、そして神戸がツイッターの管理を委託している男性の3人。以下、神戸の小学校時代からの幼なじみでツイッター管理者の28歳男性とのやり取り。 ――これまでブログをやっていて9月24日からツイッターを始めたのはどちらが言い出したのか 管理者:私の方からです。彼の書いていたブログが普通のアスリートの方が書くものと一線を画すものだった。正直、賛否両論ありましたが、ただ業とは違う形になりますけど見ていただく皆様に千葉ロッテには神戸という選手がいるという存在を広めるための手段としたのが自分の考えでした。 ――報酬は受け取ってい

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/22
    うわあ、こいつ(なりすました男)の態度が…反省しているそれに見えない
  • ロッテ・神戸 ツイッター騒動「正直に言えなかった」 – 東京スポーツ新聞社

    ロッテ・神戸拓光外野手(28)が三鷹市女子高生刺殺事件の被害者を侮辱したと疑われる投稿をした問題で球団は22日、今月31日までの自宅謹慎とする最終処分を球団ホームページ上で発表。併せてQVCマリンスタジアム内で中村球団社長、神戸人、神戸がツイッターの管理を委託している男性が謝罪会見を行い経緯を説明した。 神戸の名を使いながら実際のツイートが人のものではなく、委託した管理人が独自の判断で作成し掲載したものであるというファンを欺く行為が会見で明かされた。 神戸は「ブログに関しては自分で文章を書いていましたが、ツイッターは正直手が回らず事後報告という形で立ち上げた。管理人の方に任せ切りにした責任は自分にあると思う。自分の名前でやっている以上、正直に話せなかった。(問題の記述は)書いた日まで一切知らなかった」と、あまりにズサンな管理体制の舞台裏を明らかにした。 神戸の小学生時代からの友人だとい

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/22
    管理人とやらになんらかの処分をしないと「結局、神戸が悪い」ということにならない?
  • 神戸拓光選手の不適切な行為に関しての調査結果および処分について|千葉ロッテマリーンズ

    「弊球団所属の神戸拓光が、10月10日(木)付のTwitterに不適切なコメントを掲載した行為について、球団において調査しましたところ、当該コメントは神戸が委託したTwitter管理人が、人に内容を報告せずに独自の判断で作成および掲載したものであり、掲載時において神戸はこれを認知していなかったことが確認されました。しかしながら、神戸自身がこの管理人にTwitterの管理を委託している以上、掲載されたコメントについての責任を免れるものではありません。今回発生した問題の重大性に鑑み、神戸については、宮崎フェニックス・リーグへの出場を停止し、年10月31日(木)まで自宅謹慎することを申し付けました。また、今後同様なことが起こらぬよう、選手のみならず全スタッフに対し、社会人教育を徹底していく所存です。件につきましては、関係者の皆様に対し、大変申し訳なく、重ねて心よりお詫び申しあげます。」 株

    神戸拓光選手の不適切な行為に関しての調査結果および処分について|千葉ロッテマリーンズ
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/22
    今後、有名人がweb案件の委託をする際は管理する人の素性を洗うことから、始めないといかんだろうなあ…これが本当だとしたら。そしてまんべくんの案件を思い出した。
  • 1