タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

環境と料理に関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • 牛肉レシピの掲載を停止「世界最悪の気候犯罪者の1人に出番を与えない」 アメリカの人気料理サイト

    牛肉レシピの掲載取りやめは、実際には1年前に予告なしで行われていたもの。なぜ今になって、大々的に発表したのでしょうか?

    牛肉レシピの掲載を停止「世界最悪の気候犯罪者の1人に出番を与えない」 アメリカの人気料理サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/05/04
    従来の牛肉レシピはどうするの?>アメリカの人気レシピサイト「Epicurious」は、気候危機への懸念から牛肉を使った新しいレシピを公開しないとするステートメントを発表しました
  • 温暖化で英名物「フィッシュ・アンド・チップス」が危機?

    英ロンドンのフィッシュ・アンド・チップス(2015年1月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【4月14日 AFP】地球温暖化による海水温度の上昇で、英国の伝統的な料理「フィッシュ・アンド・チップス」がべられなくなる可能性があると指摘した英大チームの研究論文が、13日の英科学誌「ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)」に掲載された。 「フィッシュ・アンド・チップス」はタラやカレイなど白身魚のフライとフライドポテトをセットにしたもの。英エクセター大学(University of Exeter)の研究によると、北海(North Sea)では今後50年で1.8度の水温上昇が見込まれていることから、この海に生息するタラやカレイの減少が予測される。 英国、ノルウェー、デンマーク、ドイツなどに囲まれ、大西洋(Atlantic Ocean)

    温暖化で英名物「フィッシュ・アンド・チップス」が危機?
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/04/15
    温水性の白身魚で作ればいいだろと、したり顔で言うバカはあちこちにいそう>水温上昇によって、北海からタラなど冷水性の魚がいなくなり、温水性の魚にとって代わられることが研究で予測された
  • 1