タグ

環境と家電に関するkowyoshiのブックマーク (1)

  • 日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由 夏に備える家づくり(6) - 日本経済新聞

    何かと目の敵にされるエアコン冷房。それでは、エアコンなしで人間は夏を乗り切れるのだろうか。エアコン冷房は、ただのゼイタクなのだろうか。住宅の省エネルギー性能を客観的に調査・分析している東京大学准教授の前真之氏に解説してもらう。米国では湿球温度の快適上限21℃汗は人体の冷却において最も強力な「武器」である。ただし、この武器には大きな弱点がある。それは、「汗は乾かなければ冷やせない」ということ。

    日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由 夏に備える家づくり(6) - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/06/29
    とりあえず、東京に住んでいるとエアコンないと辛い(特にデブは辛い)/しかし、室外機からの熱風が渦巻く都心の夜はキツい。新宿や池袋と自宅最寄りの体感温度の差にはビックリするわ
  • 1