タグ

漫画と山賊ダイアリーに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • ホリエモン、山賊ダイアリーとのコラボで鴉を食す!次号イブニングに古谷実

    イブニング創刊15周年企画「15のイフ(if)ニング」の第3弾「“もしも”あのホリエモンと『山賊ダイアリー』がコラボをしたら……!」では、岡が獲ったカラス、ヒヨドリ、ハトを堀江氏がする様子をマンガでレポート。堀江おすすめの猟師が営む蕎麦屋で、ジビエを堪能する2人の姿が描かれた。 また「行け!稲中卓球部」「ヒミズ」「ヒメアノ~ル」などで知られる古谷実の新連載が、4月12日発売の次号9号にてスタート。今号には木尾士目、和久井健、幸村誠らによる、古谷への応援コメントが掲載された。

    ホリエモン、山賊ダイアリーとのコラボで鴉を食す!次号イブニングに古谷実
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/03/22
    岡本先生、そんなに猟に行けてないんだ(ホリエモンはどうでもいい)
  • スラダン、おお振り、山賊ダイアリーの枝葉末節な深読み - wHite_caKe

    セキゼキさん(仮名)と漫画の話とかをすると、 「同じ作品のはずなのに、そんなこと考えてたんか!?」 とびっくりすることが多いんですが、今日はその中でも特に印象に残った有名マンガの3つの感想を紹介します。 『SLAM DUNK』彩子さんの思い人 「時々振り返って思うんだけど、スラムダンクのリョータって、彩子さんとうまくいったのかねえ」 という私の台詞に、セキゼキさんが 「どうだろ。彩子さんは赤木キャプテンに惚れてるからな」 と返してきたからびっくりしましたよね。 「えええ、なにそれ、そんな話あったっけ?」 「うーん、直接的にはなかったから違うかもしれないけど、おれはそう思ってんだよね」 「彩子さんて見た目はけっこう派手だし、最初はギャルっぽい印象なんだけど、話が進むにつれて、外見とは裏腹にしっかり者で聡明であることが明らかになってくじゃない」 「そうだね、勉強会の話でもゴリ、木暮と並んで優等

    スラダン、おお振り、山賊ダイアリーの枝葉末節な深読み - wHite_caKe
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/29
    こういうトーク、あるある。下手すると脳内で自分ともう一人の自分でもしていてそっちの方がヤバイ。
  • 『山賊ダイアリー』1~3巻の感想 - 優しさなんかない

    2013-05-06 『山賊ダイアリー』1~3巻の感想 漫画 思いついたこと けっこう噂になっていたので、装幀も可愛かったこともあるし、また、今年の冬にはイノシシ解体の手伝いをしようなどと考えていたので、岡健太郎『山賊ダイアリー』を買って読んでみた。 山賊ダイアリー(1) (イブニングKC)作者: 岡健太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/12/22メディア: コミック購入: 9人 クリック: 105回この商品を含むブログ (60件) を見る 山賊ダイアリー(2) (イブニングKC)作者: 岡健太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/07/23メディア: コミック購入: 7人 クリック: 78回この商品を含むブログ (31件) を見る 山賊ダイアリー(3) (イブニングKC)作者: 岡健太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/03/22メディア:

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/06
    絵があれだから、山賊ダイアリーは売れたという見方もできるよね
  • 1