タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

漫画とさよなら絶望先生に関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • 「さよなら絶望先生」大往生に見事に完結でした : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. うちわ 投稿日:2012年12月28日 18:31 ID:osgM1KwLO 感動でした。 もともと大好きなまんがでしたが、まさかあんなに感動させられるなんて。 結末については賛否両論あるようですが、わたしは完全に賛。大絶賛であります。 今までカフカちゃんがあまり好きじゃなかったのですが(爆)、一気に愛しくなりました。 花嫁姿のカラー絵は鳥肌モノ。 実にきれいな終わりかたでした。 久米田先生にはゼヒまたまんがを描いて欲しいですね。 2. ゴルゴ774 投稿日:2013年01月23日 22:29 ID:4p.qtPWk0 久米田先生に対する評価がガラリと変わった。 >「暗い闇の底にいるところを、たくさんの仲間たちに光の世界に引っぱり上げられました。」 これってニーチェの引用??だとしたら、この人に対する認識を僕は間違えてたようです。 というか太宰治など文学に造詣がとても深

    「さよなら絶望先生」大往生に見事に完結でした : ヤマカムセカンド
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/08/20
    おお>男子生徒は、糸色先生に何かあった時のバックアップメンバー
  • 「絶望先生」に後日談、最終30巻に驚愕の「30X話」を収録

    久米田康治「さよなら絶望先生」の最終30巻が8月17日に発売される。この30巻に「一つの可能性としての30X話」と題された、描き下ろしエピソードが収録されることが明らかになった。 「30X話」は計12ページ。最終回となった第301話の後日談にあたる内容になっており、週刊少年マガジン(講談社)編集部によると「さらに『絶望先生』の深さを堪能できる、驚愕間違いなしのラスト」が待ち受けているとのこと。また301話には2ページ描き足されるほか、初回生産分は雑誌掲載時と同様、ラストシーンがカラーページのままで掲載される。 「さよなら絶望先生」は、時事ネタや風刺ネタといったブラックなギャグで構成される1話完結型の学園コメディ。連載終盤にはこれまでの作品設定を揺るがすような展開が続き、読者を驚かせ話題を集めた。なお久米田が原作を務め、ヤスが作画を手がける「じょしらく」は別冊少年マガジン(講談社)で連載中。

    「絶望先生」に後日談、最終30巻に驚愕の「30X話」を収録
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/07/31
    後日談だと…? #ナンヤテー
  • 「さよなら絶望先生」最終話 : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. 交 参 狂 消 投稿日:2014年02月15日 13:04 ID:LPecqngJ0 とてもわかりやすい説明ありがとうございます 私も加賀愛ちゃん好きです また見させていただきます 2. 坑 断 寂 人 投稿日:2014年02月15日 14:59 ID:LPecqngJ0 とても感動しました 最終回のアニメってあるんですか? あと僕が好きなのは小森ちゃんです 何か可愛いですよね カフカちゃんのウエディング姿女神みたいですね 先生になりたい・・・とかよく思う 3. 殺人交渉してみましょうか? 投稿日:2014年05月17日 20:26 ID:HA0EXwyG0 すごくわかりやすい説明ありがとうございます! 今度来世の皆の話をイラストで描いてみようかと思いました いい話やぁ・・・ 私はめるちゃん好きですよ♪ 4. 名も無き漫画好き 投稿日:2014年07月29日 18:51

    「さよなら絶望先生」最終話 : ヤマカムセカンド
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/06/14
    OVA(今はOADだっけ?)「さよなら絶望先生・完結編」は出るのかなあ…(完結編って、石原慎太郎絡みで復活編とか出たらどうするんですかぁぁ!湖川顔の絶望少女を見たいんですかぁぁぁ)
  • 1