タグ

増田と艦これに関するkowyoshiのブックマーク (9)

  • 艦これ歴9ヶ月でも感じる艦これの要改善点

    1 無駄なクリックを要求するなたとえば1戦後に「進撃」をクリックさせたなら、次の戦いまで自動でいってくれや なんで能動的に選べもしない分岐でまたクリックさせるの? 行き先はランダムで勝手に決めるだけなんだからさ クリックする意味ないところではクリックさせるなよだるい 毎日積み重なれば膨大な無駄クリックになってるぞ 2 鋼鉄が余りすぎ初心者の段階では余るとかじゃなくて 一応提督レベルが100を超えても、どういうプレイスタイルでも鉄だけ余る 大型建造の時ぐらい鉄だけバカスカえばいいのに他の資材も使うので変なバランスは解消されない 鉄だけカンスト30万とかいく イベントの間は強敵と戦って艦が壊れまくりで修理に使うんだけどそれでも鉄は数万程度しか使わない 燃料や弾薬は10万単位で溶けるのに バランス失敗してるんだから鉄の使い道なんか作れよ 3 模様替えを画面のどまんなかにおくな日常的には使わない

    艦これ歴9ヶ月でも感じる艦これの要改善点
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/12
    艦娘にお父さんみたいな扱われかたしてほしい。ファザコンでもいいし、ウザがられてもいい。
  • 【艦これ】個人的備忘録

    http://twitter.com/DoubleCrossK ↑ の情報があまりにも少なすぎるので個人的な補完用に。 艦これメインで描いてたが東方に出戻りor東方に手を出し始めたサークル秋★枝(ロケット燃料★21)伊東ライフ(伊東ライフ)はせがわ(ビタミンごはん)由岐シュウカ(るくしあ大陸)空向(雨漏り宿)NT/fiv(かんたんのゆめ)瀬尾(TEDDY-PLAZA)井戸屋(井戸屋)藤島真ノ介(Heart Attack)くま(赤色バニラ)ユーゴ(アトモスフィア)天乃ちはる(ゴロワーズブルー)レッサム社長(日常の狭間)たかさか(妖精時計)シミヤ(~狂堂~)七篠創太(ナナシノ十字星団)あおいまなぶ(BlueMage)田川げんご(オチンチンリーチ):東方イベで艦これイベ主催を煽る漫画を頒布との情報uri(show and tell)そーま(海賊帆船)なぎ(げるまにうむ)黒和(クロワッサン)うがつ

    【艦これ】個人的備忘録
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/06/13
    エターナル臭がする増田
  • 丙作戦の簡単さに戸惑っている。

    艦これの話で恐縮なんだが、 今回のイベントはE6までは甲作戦で来ていて、ついさっきようやくE6まで終わった。 資源もバケツもふっとんだ。 時間もないし、そもそも俺が甲をやるのは名誉とかではなく報酬目当てなので、E7は丙で行くことにしたわけ。 そしたら簡単すぎて拍子抜けしている。 キラとか全く付けなくてもほとんど被弾しないし、道中は先制雷撃終了時点でほとんど戦闘が終わってしまっている。 ボスも基地航空隊を出すだけでS勝利余裕。 去年の春イベントが初イベだったんだが、 そのことは丙でも結構きつかったんだがなあ・・・ 丙でも地獄に思えた夏E7は、今やると楽勝なんだろうか。

    丙作戦の簡単さに戸惑っている。
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/30
    分かる。アタシも機動部隊で挑んだら楽勝すぎてびっくりした(野中隊とか244戦隊のおかげはあるかも)>E7丙
  • 二極化が進む「艦これ」人気の動向分析 その②

    (その①の続き) http://anond.hatelabo.jp/20160404011015 二次創作関連の動向◆同人サークル数の推移二次創作の変動を分析する上で、まずは同人誌即売会(以下、同人イベント)のサークル数の推移を取り上げる。 2015年に開催された同人イベントの参加サークルを調査したところ、艦これで活動する総サークル数(2015年に一度でもジャンル「艦これ」で同人イベントに参加した個別サークルの総数)は約4100サークルであり、男性向け単独ジャンルとしては東方Projectの約5700(※)に次ぐ規模となっている。 (※)東方Projectの個別サークル総数の計算には、夏コミ及び冬コミを含めていない(一部で手入力の作業が発生するため、コミケ艦これだけでも集計が大変で、労力が続かなかった……)。また、東方季奏宴や東方駿河祭など一部集計できなかったイベントなどもあり、東方の個

    二極化が進む「艦これ」人気の動向分析 その②
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/05
    とりあえず、ほっぽちゃんは公式でも二次創作でもかわいい
  • 壱河ふぇーす氏についての私見

    最近壱河ふぇーす氏がtwitterで話題になっていて困惑を隠せない あんなネトウヨだとは知らなかったしあんなリアル不審者だったとは知らなかった http://togetter.com/li/877817 http://togetter.com/li/889250 なにせ基的にpixiv艦これ絵を大量に上げてるもんで、 仮に絵が好みだったらtwitterで「艦これ絵師」としてフォローしちゃうかもなあ、とは思った (いや好みじゃないのよ彼の絵。受け付けないほどじゃないので見かけたら保存するけど) 絵の内容だって、ネトウヨ分はあまり感じ取れなかった (http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48721984という絵にしても、 総統閣下シリーズはじめヒトラーいじりなんてあちこちでやってるし、 センスねえなあとは思

    壱河ふぇーす氏についての私見
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/10/26
    なんとかふぇーすみたいな人もいれば、ありむーみたいのもいるのが艦これ界隈。ただまあ、悪目立ちするのはなんとかふぇーすみたいな人よね。そういえば望三文字氏は艦これクラスタとしてこの件にコミットしてる?
  • 「艦これ」ではなく、「艦これの人気」が好きだった人

    艦これのアニメが盛大にコケた。 たった3話で何が分かるんだ、と思うかも知れないがあの出来からしてこれから盛り返す事はないだろう。もう方向性が決まってしまった。 シリアスだから、日常モノだから、二次創作に媚びたから、とかそういう問題ではなく、単純にアニメとしてつまらなかった、出来が悪かった。もっと根的な問題なのだ。 作画自体は決して悪くなかった(制作会社が4掛け持ちなのにも関わらず)。映像化を前提としていないゲームの世界観を無理矢理アニメ化した結果、全編を通してシュールな空気が漂っている。既存ユーザーすらこう感じたのだから、艦これに触れたことのない人々はほぼ意味不明だったと思う。そういった違和感をいかに上手くごまかすか、そういった所がアニメ制作者の腕の見せ所だったはずだ。しかしそれは失敗し、評価は散々である。 対照的にモバマスのアニメは非常に出来が良かった。それにより絵描きの移動が起き始

    「艦これ」ではなく、「艦これの人気」が好きだった人
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/01/24
    ばいばーい、君はどのジャンルでもそうやって勝手に失望して流転してのたれ死ぬがいいさ
  • 女子高生にハリボテ付けて駆逐艦です!とか言われても困る

    ハリボテすらないと更に困る。 まあ最近少しは分かるようになってきたけど、キャラの判別は全く出来ん。 画像掲示板で女子高生にしか見えない画像が貼られて、事も無げにその艦娘の話が繰り広げられる光景の異様さってのは…。 女の子+変な服・ハリボテみたいな擬人化の方程式はそろそろどうにかなった方がいいと思うが、難しいところか。 怪獣擬人化(?)みたいなのは亜人っぽくて好きなんだけどな。なかなかメジャーなコンテンツにならない。 そもそもヘテロ男性にとってのみヒジョーに都合のいい世界観が無理過ぎる。 こいつが困ろうとどうでもいい せやな。 ただ、特定のジャンルに過大にスポットライトがあたることに対して遺憾に思うくらいのことはできるんちゃう。当はいろんなジャンルに均等にスポットライトが当たって欲しいところが、実際はどうしても勝者総取りになってしまう。 believemeimaliar "そもそもヘテロ男

    女子高生にハリボテ付けて駆逐艦です!とか言われても困る
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/17
    増田はぜひともアニメ「ロボットガールズZ」(ブラウザゲームでもいいよ)を見るべき
  • 艦これが大嫌いだ

    艦これをにわかなりにそれなりにはやってる。司令部レベルは96ほど。でもやればやるほど艦これが嫌いになるし、嫌悪感で見るのも嫌になる。 ゲームの内容ゲーム自体、そもそも不合理を延々こなすだけの内容にしか感じられない。スクリプトを迷惑行為として禁止しているが、スクリプトで自動化できうる程度の内容でしかないからそういう話に行き着く。自分ではやったこともないから知らないが、大破や中破といった情報がとれるのなら、そこから自動的に入渠させて、あとは自動で出撃と遠征と補給を予定通り延々やってくれればいい程度の内容でしかない。轟沈は単なる不注意でしか起きないし、装備の戦略性なんてオカルトレベルでしかない。艦爆をつんだか艦攻をつんだかの差さえめったに感じることはないし、副砲なんて数値の上で得がありそうだという印象があるだけで、体感的に何かがかわったという印象もない。軽巡に20.3cmは無意味らしいとか、主砲

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/12/20
    では、ペロペロ催眠でもやりたまえ
  • 艦これのレベル上げがつらい

    全員を平等にレベル上げするこだわりがある人間にとってはかなりの苦行。 レベル上げ自体はそこまで苦ではないが、100人以上いて、弱いタイプの子は結局レベルを上げても限界があるから。 しかも弱いタイプの子の数が一番多いし。 好きな子だけ育てればいいって割り切れる人はいいんだろうけど、全員に惜しみなく愛を注いでハーレムを築くのが趣味の俺みたいな人間にとっては、レベル上げ作業時間が半端ないことになる。 でもいいんだ。 他にやることないし、かんむすたちがめっちゃかわいいし。 声もいいし。 妄想もはかどるし。 久しぶりにこれだけはまるものに出会えてよかったよ。 形のないものに課金(笑)なんて思ってた俺がすでに3000円も課金してしまったよ。 一度課金すると抵抗なくなるね。 それでも簡単に終わりが見える課金だから、ハマりすぎてお金やばいってことにもならないし。 文月ちゃん、待っててね、おじちゃん仕事終わ

    艦これのレベル上げがつらい
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/13
    わかるわ #艦これ
  • 1