タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と生ハムに関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • えっ!?お前ら生ハムの原木ほしいって思わないの?

    生ハムが好きで(嫌いなやついるのか?)生ハムの原木がほしくてしょうがない。 ネットだと生ハムの原木を買ってる人をちらほら見るものの、そう多くはない。少なくとも俺の周りで原木買ったなんてやつは聞いたことが無い。 俺も買ったことはないが、それは俺が慎重な性格だからだ。べきれるかどうかとか、置き場所ないかもとか、いろいろ気になってしまって買えない。でも買いたいとは常に思っている。買えない額でもない。世の中には俺より慎重じゃない人がいくらでもいるはずだ。 え?お前ら生ハムの原木ほしいって思わないの? 生ハムの魅力を考えると「西瓜ひと玉買ってきたよ」くらいのノリでそこらじゅうで売買されていてもおかしくないはずだ 俺は生ハムの原木が気軽に買えない世界に迷い込んでしまったのか? 一体どうなってしまったんだ・・・

    えっ!?お前ら生ハムの原木ほしいって思わないの?
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/01
    そんな増田に出ている広告が無添加サラミだったアタシ…
  • 生ハム原木をほしいと思っているお前に、買った俺から一つだけ言わせてほ..

    生ハム原木をほしいと思っているお前に、買った俺から一つだけ言わせてほしい。 「やめておけ」 俺もあの頃生ハムが好きだった。ただ好きという以上に憧れだったと言ってもいい。 最初は安いセットを買ったんだ。原木と、台とナイフもセットになってて、すぐに楽しめるやつ。 安いからと言って味が劣るかと言われればそんなことはない。まあ初めての原木だ、味の善し悪しなんてわかるはずもなかったが、 まあとにかくうまい、夢中になって連日い続けたね。 はじめの一い終わって、しばらく後次の原木を買った。台等はもうあるのでその分の値段を原木につぎ込んだ少しグレードの良いものだ。 こうして俺は、だいたい一年に一回のペースで購入してそれを4ヶ月くらい楽しむというサイクルが出来上がっていた。 ちなみに原木を買うのは秋から冬だ。夏場締め切った部屋に置くとハムが悪くなってしまうので、涼しくなる時期に買うのがよい。 一度夏

    生ハム原木をほしいと思っているお前に、買った俺から一つだけ言わせてほ..
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/01
    よっごれっちまったー♪ かーなーしーみーにー♪
  • 1