タグ

増田と東京オリンピックに関するkowyoshiのブックマーク (10)

  • 五輪反対派ってどこ行った?

    あれほど人流が増える!って発狂していた皆さんはどこへ行かれたのでしょう? オリンピックは選手は選手村に隔離、メディアや関係やはホテルに隔離、公共の交通機関も利用禁止、対策済みのタクシーのみ可だったけど 全国から1万人くらい移動してきてる甲子園が絶賛開催中なのに、なんで中止を訴えないの? 関西が今やスーパースプレッダーの宝庫で甲子園株爆誕ですよ?毎日中止求めなくて、いいの? 君らの存在のどこに論理的な整合性があるの?w (追記) あれほど毎日のように言ってたのに甲子園は即時中止を訴えない野党 あれほど毎日のように記事にしていたのに甲子園球児による感染拡大を心配しないメディア ブコメに群がって、人殺しの顔をしろと罵らないブクマカ いやーほんとゴミだね コロナなんてどうでも良くて、政治ごっこのために五輪反対してたんだなってw

    五輪反対派ってどこ行った?
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/08/13
    馬岱「ここにいるぞ!」
  • やれば成功だって分かってたでしょ?w

    それが分かってるから、開催させたくなくて無茶苦茶なことを言って反対してきたメディアや、野党支持者の皆さんお疲れ様 開催してしまえば、ご覧の通り、世界中が皆感動してやって良かったってなる これからメダルが獲得されるごとに喜びはどんどん増えていくし、陸上100m、バスケット、サッカー、野球がメダルを取ろうもんなら 日中がお祭りになって、東京五輪は大成功だったって結論にしかならないし、世界中で自国の活躍を喜ぶ声が溢れる それが分かってたから、あれだけ無様に反対してきたんだろうけど、残念でしたね 開催してしまえば勝ち確定ですw

    やれば成功だって分かってたでしょ?w
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/24
    バッハのくそ長いスピーチでゲーム音楽に湧いた人たちも一気に冷めて、天皇をないがしろにするガースーで「あーあ」だし、あやうく日付変わりそうな進行で「これ観客いたらどうなった?」だし
  • はてなーも野党も、本心では五輪はやってもいいという事を考えてんだよね ..

    はてなーも野党も、心では五輪はやってもいいという事を考えてんだよね 野党は政権を奪えていても、五輪は中止しないから、それを争点には出来るはずもないよねw 断言してもいいが、野党が政権を取っていて五輪をやろうとしていたら反対してないのが、はてなーだと思う リベラルはてなーなんて、「自民党が気に入らない」以外の思考ルーチンもってないし もしも気で反対していて、これが国の命運を左右する失策だと思ってるのならば 不信任案だして二階の言葉通りに解散総選挙させておけばよかったんだわ でも、そこまではしなかった時点で、言うほど反対もしてないんだろう そりゃ皆、音で言えばサッカー代表戦とかみたいよねw ま、見透かされてんだよ。野党も、野党支持者も。

    はてなーも野党も、本心では五輪はやってもいいという事を考えてんだよね ..
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/06/07
    石原慎太郎が招致を口にしてから一貫して反対の立場だけど? この増田は増田界のもへもへにでもなりたいのか?
  • オリンピック選手は辞退しなくていいけど人を死なせる覚悟を持て

    主催者側も、マスコミも、なんなら選手たちだってさんざん「日中に勇気を与えたい」だの「被災地に元気を」だの「こんな時代だからこそ明るい話題を届けたい」だの言ってたじゃん。 日中に元気を届けられる影響力があるのなら、逆に日中を負の感情を届ける影響力だってあるでしょ。 オリンピック選手を見て元気になる人もいれば、「こっちは医療崩壊してんのに……」「せっかく自粛してるのに意味あんのかよ……」ってやる気なくす人だってたくさんいるよ。 もちろん五輪によって死ぬ(五輪中止なら死なずに済んだ)人だっていっぱい出るだろう。 だからって出場辞退しろとは言わないよ。 「いや私は日中を不快にさせてでも、死者が出ても、それでも出たいんです」って言うなら、それを抑える権利は誰にもない。 問題は、そこまでの覚悟があるのか?ってこと。 「いや私は言われたことをやるだけです。出場をどうこう言う資格は私にはありません

    オリンピック選手は辞退しなくていいけど人を死なせる覚悟を持て
  • もういやだこの政府

    ただ吐き出させてほしい。 日でのCovid-19のこの状況について、政府を批判すると未だに「個人の自粛がたりてない」「外出するやつばかりだ」と個々を責めるようなコメントを多々見るが、あらゆるところに見られる「自分は我慢しているのに他人が我慢してないのが気にわない」という足の引っ張りあいが当に嫌だ。 個人の自粛でひろがりを大幅に抑えられるような時期はとっくのとうに過ぎている。政府が上から指示を出していれば、頓珍漢な策に税金を注ぎ込んでいなければ、もう少しまともな状況だったのではないか? 例えば外出云々にしても、エッセンシャルワーカーでなくとも会社がテレワークを許可してくれず、出勤をせざるを得ない人たちはたくさんいる(私を含め)。いくら国交省が電車のアナウンスで「ピーク時を避けた時差通勤や、テレワークをしてください」と言ったところで、あるいは都知事が「都外の人は都内に来ないでください、通

    もういやだこの政府
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/28
    そうだよ>医療が疲弊して、ワクチンの摂取率も低く、政府の感染防止対策が国民の努力にほぼ頼りきりの国に、各国がアスリートを送りたいはずがない
  • なぜ都民は東京五輪の責任を全部国のせいにするのか

    石原慎太郎2020年夏季五輪招致を公約に掲げて当選 猪瀨直樹 東京五輪招致の推進を公約に掲げて当選 舛添要一史上最高のオリンピック・パラリンピックを公約に掲げて当選 小池百合子都民の理解が得られる形での東京五輪・パラリンピックの開催を公約に掲げて当選 五輪推進派の知事ばっか選んどいておかしくね? どうせ「ハズレしかないガチャ」とか恥ずかしげもなくクソ民度の低い言い訳をするんでしょうけど、はぁ

    なぜ都民は東京五輪の責任を全部国のせいにするのか
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/26
    一度たりとも、当時の都知事に投票してないので…
  • 開催決定当初から(もっと言えば誘致の時点で)反対してきたひとたちは針..

    開催決定当初から(もっと言えば誘致の時点で)反対してきたひとたちは針のむしろだったよね 野宿者追い出しや弾圧逮捕黙殺してきて空気変わったから今更反対してる人たちは やっぱりそういうことに何も触れないし、命なんてどうでもいいんだろうかって 自分もほとんどといっていいほど何もしてこなかったけど、どうしてみんなもっと早くから反対しなかったのって思う 追記:ブックマークで触れてくださってる方いたけど、「オリンピックで被災地応援」とか無茶苦茶だったよね。 見下してるって感じるなら自分の書き方悪かったのかも知れないけど、そもそも命を見下しながら押し進めてきたオリンピックだよ。

    開催決定当初から(もっと言えば誘致の時点で)反対してきたひとたちは針..
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/02/08
    消えてる…あ、キャッシュあった。当方、石原慎太郎が誘致言い出したときから反対してきたザムライ
  • 中止確定!東京五輪クソかるた ~2021年2月版~

    中止確定は時間の問題だろうから、忘れないように「東京五輪クソかるた」を作ることにした。 はっきり言って、もう、うんざりだから、自分が生きているうちはやらないでほしいというのが率直な感想だ。 イラスト描いて、商品化を狙いたい(ウソ) あ=朝顔で 涼しくなるか バカ野郎!い=いつまでも ダラダラ中止を 決められずう=打ち水で 涼しくなるか、バカ野郎!え=エンブレム 盗作バレて 再公募お=汚水並み トライアスロン 実施場所か=過労自死 競技場建設 担当者き=競技場 暑くて狭い 使いにくいく=隈研吾 聖火台のこと 「聞いてない」け=建設費 ケチって屋根なし クソ暑いこ=コンパクト 結局これは ウソだったさ=札幌で マラソンやっても 真夏日だし=遮熱性 舗装やったが 逆効果す=座りにくい 固い座席の 競技場せ=選手村 購入したが いつ住める?そ=早朝に マラソンやっても 危険だよた=竹田辞任 贈賄バ

    中止確定!東京五輪クソかるた ~2021年2月版~
  • 東京オリンピックという壮大な茶番劇

    当方すでに人生の半分くらいを米国で暮らしてるおっさん増田です。 なぜこのような前置きをするかというと、この国のオリンピックへの冷遇ぶりはかなり特出してて、俺がこれから書く話もそういったバイアスがあるよってのを念頭に置いてほしいからです。なにせこの国じゃ自国のスポーツイベント(スーパーボール、ワールドシリーズ、NBAファイナルなどなど)が至高で、他国の国際大会とか知らねって考えだし、オリンピックに至っては「午前中や深夜の放送じゃ視聴率とれない」という理由で地上波では生放送なし&夜のゴールデンタイムに録画済みの編集版を放送ってのがデフォの国なんで。 最近もやもやしてるのはね、ここ数年ほど親戚やら大学時代の友人やら仕事先で知り合った人とか日から様々なゲストが来て話す機会があったんですけどね、特に東京圏の人ってのもあるんでしょうが、みんな口々に「2020年の東京オリンピック」の話題を持ち出すんで

    東京オリンピックという壮大な茶番劇
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/01/12
    今からでも、政権ひっくり返るくらいの不祥事が出て、オリンピック撤回すればいいのにと思っている。
  • 東京オリンピック返上しない?

    最近ちょくちょくオリンピック盛り上げよう広告貼りまくってるけど、 気で盛り上がると思ってる? あの近くで働いてるけどさあ、結構みんな「迷惑だ」って思ってるよ。 盛り上がりなんて全然ないじゃんよ。 それどころかスタジアムとかのグダグダですっかりあきれ果ててもう語る気も失せてるんじゃん。 それに暑すぎてスポーツなんてやってられないだろ?サッカーもそうだし、真夏のマラソンだってどうするの? はっきり言うけど東京の真夏マラソンなんて夜やっても死人が出るほどのやばさだと思うよ。 選手かわいそうすぎだろ。 それに電車だって今でさえ混みまくってるのにさらに混むじゃん。むっちゃ迷惑だろ。 今だって日の男たちが必死に女様避けても痴漢冤罪くらいまくりなのに、 そういう危険への予備知識もない外人男性が満員電車で痴漢冤罪の被害にあったらどうするの? 外人さんだけ忖度して特別処置で無罪にでもする?やったらやった

    東京オリンピック返上しない?
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/24
    いや、ホントに返上した方がいいよ。農産物や水産物の認証制度もジャップランドだけでしか通用しない酷さで世界から失笑されているし(少なくともリオ五輪までの基準満たしてない)。
  • 1