タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田とやれやれだぜに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • ファーストフードのバイトとかって価値なくなるよな

    つくづく感じることなんだけど、 あいつらってロボット? ハンバーガー屋とかでもそうだけど、「思考」ってものを忘れてるよな。考えない葦だぜ。 卵が先か鶏が先か知らないけど、たしかにあの仕事にクリエイティブな思考はあまりいらない。 もちろんクリエイティブな思考ができるやつは仕事もよくできていい評価をもらえる。 でも「必須」じゃないよな、クリエイティブな思考なんてなくてもあの仕事ってしていけるし。 で、思うのよ俺。 あーゆー仕事は「必ずオートメーション化されるな」って。 「スマイル0円」っていうくらい笑顔を振りまきたい店もあるって聞くし、 「ありがとう」を言うためにあえて券売機を置かない牛丼屋もあるらしい。 でもさ、その発想とか思想はすんばらしいんだけどさ、 やってるやつらの行動がついていってないよな。全然ダメ。ロボット同然。 これって考えてみたら、客のほうが店員に人間らしさを求めてないってこと

    ファーストフードのバイトとかって価値なくなるよな
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/09/02
    元増田は一度、ベンダーショップっていう単語を検索するといい。
  • 結局、本気で生きているかどうかなんだ

    どのような家系に生まれたかどのような学歴を持っているかどのような職歴か、出身地はどこか性別はどちらか、問題の多い家族親戚がいるか資産はどれくらいか そんなことはどうでもいい何かに言い訳して逃げ続ける人は一生水溜りの水をすすって生きろ。 正社員にもなれない。気分次第で解雇される。代わりがいくらでもいる。だが、そんな人生しか実現できていないとするなら、それは誰のせいでもなくあなたのせいだ。 あなたの弱さと甘さが、あなたを人間らしい生活から遠ざけている。安くて油っこい事をべて目の前にぶらさげられた漫画やパソコンに向かってニタニタする生活。だらしない脂肪が腹についたら、そんな醜い自分のルックスから目をそらすために安い賃金を使って健康器具と健康品を購入して企業のカモにされる。でも自分に甘くて弱いから、すぐに健康器具を放り出して油っこい事をいつもどおり貪りますますルックスが醜くなる。弱くて甘く

    kowyoshi
    kowyoshi 2008/08/24
    誰かこれをラップにしてください。で、ドラゴンアッシュあたりに歌わせてください。
  • ネット上の医者のイメージ=「免責しろ!免責しろ!」の連呼だけ

    http://anond.hatelabo.jp/20080820212803 免責しろ!免責しろ!免責しろ! でなければ医療崩壊だ!でなければ医療崩壊だ!でなければ医療崩壊だ! ネット上の医者達の言い分通りにすれば日の医療現場のミスは増え続ける事になるだろう。 追記:何かパターン通りの量産型ブクマつけているのは医者の卵か?世間知らずのタコツボIT土方か? 近年、一般消費者保護の為の規制が強化されているのを知らないの? 規制を受けた業界はそれに対応する為に内部体制強化に努めているのよ。 医療分野で問題なのは患者保護の体制を作る体力が無い事なの。 医療事故調設置で医師免責を目論んでるとしたらトンでもないしっぺ返しを受けることになるよ。

    ネット上の医者のイメージ=「免責しろ!免責しろ!」の連呼だけ
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/08/21
    なんていうか、ネットで頭でっかちになったアレな人のサンプルだよね、この増田。
  • 1