タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

中国と航空母艦に関するkowyoshiのブックマーク (1)

  • 空母「遼寧」は帝国海軍「鳳翔」? 中国は大海原で何をしたいのか | 乗りものニュース

    4月のG7外相会議でも示された、中国の海洋進出に対する懸念。はたして中国は何を目的に、何をしようとしているのでしょうか。軍の装備面でもいま、その布石が着々と打たれています。 中国軍、実は減少している兵力数 2015年4月、ドイツで開かれた主要7カ国(G7)外相会合で「力による領土、海洋に関する権利主張に反対する」といった主旨の、中国の存在が念頭にあると考えられる共同文書が採択されました。 中国の国防予算は2015年度において、推算で34兆~51兆円にもなるとみられています。日の2015年度防衛予算は4兆9801億円です。中国では昨今、経済成長にやや減速傾向がみられますが、防衛予算においては2010年度を除き、二桁の伸び率を維持しつづけています。 中国の凄まじいまでの軍拡は、日を含む中国周辺諸国の安全保障において最大の懸念になっていますが、その張人である中国の狙いはどこにあるのでしょう

    空母「遼寧」は帝国海軍「鳳翔」? 中国は大海原で何をしたいのか | 乗りものニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/08
    遼寧をチャイニーズお艦にするムーブメントが日中のオタクたちの間ではやるといいですね
  • 1