タグ

中国と化石に関するkowyoshiのブックマーク (32)

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/01/23
    ほほう>中国福建省はこのほど、上杭県で後期白亜紀の恐竜の足跡化石が1600平方メートルの範囲で240個見つかった。今回の発掘で植物食性竜脚類、大・中・小型の鳥脚類、肉食性大型獣脚類、小型獣脚類などが見つかった
  • 「中国龍」という名前の恐竜をめぐる中国の恐竜研究の歴史(安田 峰俊)

    好評連載「恐竜大陸をゆく」。今回は「中国龍」(シノサウルス)という名前の恐竜についてご紹介します。名前からも想像できる通り、中国の恐竜研究の歴史のなかでは比較的はやい時期に発見された恐竜ですが、いまだに新発見が続いているホットな恐竜でもあるそうです。 恐竜の名前から見える愛国主義の時代 中国で見つかった恐竜には、名前に「Sino」(中華中国)を冠している例が少なくない。いまざっと調べてみたところ、たとえば以下のようなものがあった。 シノサウロプテリクス(中華龍鳥:Sinosauropteryx) 獣脚類(コエルロサウルス類)、白亜紀前期、遼寧省で発見。 シノルニトサウルス(中華鳥龍:Sinornithosaurus) 獣脚類(コエルロサウルス類)、白亜紀前期、遼寧省で発見。 シノカリオプテリクス(中華麗羽龍:Sinocalliopteryx) 獣脚類(コエルロサウルス類)、白亜紀前期、遼

    「中国龍」という名前の恐竜をめぐる中国の恐竜研究の歴史(安田 峰俊)
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/09/10
    シノサウルスの存在は知ってたけど、研究の推移については知らなかったわ…
  • 動画:甘粛・永靖県で巨大恐竜の化石が再度発見

    【11月16日 CNS】中国・甘粛省(Gansu)臨夏回族自治州(Linxia Hui Autonomous Prefecture)の紅楼村(Honglou)で5日、ティタノサウルス形類と竜脚類と新鳥盤類の恐竜の化石が発見された。 永靖県(Yongjing)の県内で発見された恐竜足跡群化石、劉家峡黄河巨竜、炳霊大夏巨竜、大唐永靖竜の発見の後で、またも見つけられた重大な発見だ。(c)CNS/JCM/AFPBB News

    動画:甘粛・永靖県で巨大恐竜の化石が再度発見
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/11/19
    ほほう>中国・甘粛省(Gansu)臨夏回族自治州(Linxia Hui Autonomous Prefecture)の紅楼村(Honglou)で5日、ティタノサウルス形類と竜脚類と新鳥盤類の恐竜の化石が発見された。
  • 大発見! カンブリア紀の新たな化石群、中国

    現代のクラゲの遠い親戚にあたる動物が、長い歳月を経ているにもかかわらず、鐘状の体や触手まで保存されている。(PHOTOGRAPH BY AO SUN) 3月22日付けの学術誌「サイエンス」に発表された論文によると、中国の川のほとりで5億1800万年前の古代生物の化石が大量に発見された。保存状態は驚異的に良好だという。 「清江」というこの化石産地からは、保存状態が非常に良く、ふつうは化石にならない軟体動物の化石まで見つかっている。こうした世界有数の化石を産出する地層は、地質学の世界で「ラーゲルシュテッテン」と呼ばれ、カナダの有名なバージェス頁岩(けつがん)や中国の澄江などが知られている。(参考記事:「バージェス頁岩層があるカナダのヨーホー国立公園」) 「ほとんどの化石産地では殻のあるものや硬いものだけが化石になりますが、これらのラーゲルシュテッテンでは解剖学的な構造までが保存されます。最高の

    大発見! カンブリア紀の新たな化石群、中国
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/03/26
    すげえ!(盗掘とかなければいいけど…)
  • 海の古生物の代表選手が「怪しい化石の代名詞」に転落した哀しい話(安田 峰俊)

    巨大スケールで中国の恐竜事情を追う大好評連載、今回のテーマは中生代の海の王者「首長竜」……ではなく、その遠い縁戚である「偽龍類」。 なかでも30センチくらいの、復元図を見るとかわいらしい人気古生物が登場します。ただしエピソードは残念な話で──。 中国一の「マイナー省」を代表する古生物 広大な国土を誇る中国には、海棲爬虫類の化石がやたらに出土する地域がある。それは西南部の山岳地帯・貴州省だ。 多数の少数民族が暮らす山がちかつ温暖湿潤な気候の土地柄で、棚田を作ったり歌垣の習慣を持つ少数民族もいることから、過去には日人の文化的なルーツがあるのではないかと言われたこともある(ただしこの説に学術的な裏付けは薄い)。

    海の古生物の代表選手が「怪しい化石の代名詞」に転落した哀しい話(安田 峰俊)
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/10
    ひぃ(みんな貧乏が悪いんや…)>盗掘やニセ化石の横行
  • 1902年、満洲。ロシア帝国が残した謎恐竜「神州第一龍」の正体(安田 峰俊)

    天安門事件をめぐる5年越しの取材が結実したルポルタージュ『八九六四』が続々重版中のジャーナリスト、安田峰俊氏が挑む新シリーズ、テーマは「恐竜」。 第2回は、日人はあまり知らないけれど中国では超メジャーな「マンチュロサウルス」の真実を掘り下げます。 中国ライターの立場から、日では知られていない中国の恐竜事情をお伝えする連載も2回目である。引き続き、中国の中生代古生物たちの発見史と豆知識をお伝えしていこう。 今回取り上げるのは、日ではあまり知名度が高くないのに中国では非常に有名な恐竜・マンチュロサウルスだ。 中国で最も有名な恐竜? マンチュロサウルスは白亜紀晩期に生息した鳥脚類で、体長8メートルほどのハドロサウルスの仲間(Hadrosauridae)だ。 草性のハドロサウルスの仲間は東アジアや北米では比較的よく出土し、戦前に樺太(サハリン)で見つかったニッポノサウルスもここに属する。

    1902年、満洲。ロシア帝国が残した謎恐竜「神州第一龍」の正体(安田 峰俊)
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/09/07
    味わい深い
  • 大発見…! 農民の「バイト発掘」が「恐竜=鳥」説を確立させた(安田 峰俊)

    上海の雑踏で労働者の声に耳を傾け、少数民族の支配する辺境で逃亡者に接触する──。中国を舞台に縦横無尽の取材を重ねてきたルポライター、安田峰俊氏が新境地に挑戦。ブルーバックスで「恐竜」をテーマに新連載をスタート! 恐竜像を塗り替える新発見が続出中 近年、中国は恐竜研究の分野でも目覚ましい台頭を見せている。 もともと、広大な国土を誇る中国は内モンゴル自治区や四川省自貢市・宜賓市付近(マメンチサウルスやトゥオジャンゴサウルスの出土で有名)、雲南省禄豊県付近(ルーフェンゴサウルスなどの出土で有名)など、各地に中生代の古生物化石出土のメッカが存在してきた。 加えて1990年代以降、遼寧省などに広がる熱河層群から、明らかに羽毛の痕跡を持つ小型獣脚類の化石が数多く発見され、従来の恐竜像そのものを塗り替えつつある。 筆者(安田)の業は中国をメインフィールドとして活動するルポライターであり、長年の恐竜ファ

    大発見…! 農民の「バイト発掘」が「恐竜=鳥」説を確立させた(安田 峰俊)
  • 世界クラスの恐竜化石群、重慶で見つかる―中国

    俳優チョン・ギョンホ、新ドラマ「労務士ノ・ムジン」に出演確定…イム・スンレ監督初のドラマ 05-22 15:37

    世界クラスの恐竜化石群、重慶で見つかる―中国
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/03
    おおう>長さ150メートル、厚さ2メートル、高さ8メートルの「恐竜化石壁」が形成されている。壁の面積は1155平方メートルで、17カ所の化石密集小エリアが含まれる
  • 【化石】恐竜の胚化石「ベイビー・ルイ」の正体が判明 | Nature Communications | Nature Portfolio

    「ベイビー・ルイ」として広く知られる恐竜化石について、今週掲載される論文では、巨大なオビラプトロサウルス類の新種恐竜の胚と同定されたことが報告されている。この化石は、1990年代の中国で恐竜の卵の巣の化石から初めて発見され、およそ8900万年~1億年前(白亜紀後期)と年代決定されていたが、このほど正式に記述された論文が発表された。 今回、Junchang Lu、Darla Zelenitskyたちの研究グループは、このベイビー・ルイの化石とこれまでに論文に記述された恐竜種を比較して鳥類様恐竜の分類群caenagnathid oviraptorosaurの新種と同定し、Beibeilong sinensisと命名した。これは、「中国の赤ちゃん恐竜」という意味で、中国語の「赤ちゃん」と「竜」をそれぞれピンイン表記したのが‘beibei’と‘long’で、 ‘sinensis’はラテン語で「中国

    【化石】恐竜の胚化石「ベイビー・ルイ」の正体が判明 | Nature Communications | Nature Portfolio
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/11
    ほほう>「ベイビー・ルイ」として広く知られる恐竜化石について、今週掲載される論文では、巨大なオビラプトロサウルス類の新種恐竜の胚と同定されたことが報告されている
  • 羽毛恐竜の新種化石発見=1億2500万年前-中国:時事ドットコム

    羽毛恐竜の新種化石発見=1億2500万年前-中国 中国遼寧省で発見された約1億2500万年前の新種羽毛恐竜化石(中央上に頭部、右上に尾)(中国・古脊椎動物古人類研究所など提供) 中国の古脊椎動物古人類研究所や香港大などの研究チームが、遼寧省の約1億2500万年前(白亜紀前期)の地層から羽毛が生えた小柄な恐竜の化石が発見され、新属新種に分類したと発表した。論文は2日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載された。 中国遼寧省で化石が発見された約1億2500万年前の新種羽毛恐竜の想像図(中国・古脊椎動物古人類研究所など提供) ドイツで約1億4700万年前(ジュラ紀後期)の化石が見つかり、最古の鳥類とされる「始祖鳥」より年代が新しいが、前後の脚や尾の羽毛の生え方が始祖鳥に似ていた。鳥類は年代の古い羽毛恐竜から分かれたと考えられており、初期の鳥類や羽毛恐竜が飛行能力を高めた過程の解明が

    羽毛恐竜の新種化石発見=1億2500万年前-中国:時事ドットコム
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/05
    ほほう>尾の羽根は軸の片側の幅が広く、反対側が狭い非対称な形をしており、鳥類の風切り羽のようだった。
  • 中国で白亜紀初期の恐竜の化石群発見か―吉林省

    頼新政権発足も続く中国台湾政治的緊張 日企業は駐在員の人員最少化、生活必需品の備蓄などの徹底を 05-22 18:35

    中国で白亜紀初期の恐竜の化石群発見か―吉林省
  • 科学・環境ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/07/03
    なるほど>中国南部で見つかったオビラプトル科は7種目となる。あごの形が少しずつ違い、同じ地域に生息しても食べ物や捕食方法を変えて競争を避け、繁栄につながった可能性があるという
  • 「恐竜の故郷」と呼ばれる街の工事現場で大量の卵の化石が発見される

    中国・広東省にある河源市で、道路工事の現場から恐竜の卵の化石が大量に発見されました。発見された卵の化石の中にはほとんど無傷の状態で見つかったものもあり、考古学者たちの関心を集めています。 Dinosaur egg fossils found during road works in southern China | South China Morning Post http://www.scmp.com/news/china/society/article/1771958/dinosaur-egg-fossils-found-during-road-works-southern-china CCTVNews - 43 dinosaur egg fossils unearthed in S. China... https://www.facebook.com/cctvnewschina/po

    「恐竜の故郷」と呼ばれる街の工事現場で大量の卵の化石が発見される
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/06
    工事現場で化石見つかったけど、発掘調査とかめんどいことになるから無かったことにしよう…という奈良や大阪、京都の遺跡みたいな事態も河源市の工事現場ではありそうな気がする。
  • 広東省の繁華街で恐竜の卵の化石が発見 - 中国国際放送局

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/06
    奈良の遺跡レベルだ>河源市は恐竜の卵・骨格・足跡の化石が全て見つかっている「恐竜の里」だ。河源市東江の周辺で1996年3月に初めて恐竜の巣が発見されてから、すでに約1万7000個の恐竜の卵の化石が発掘されている。
  • 道路工事現場で恐竜の卵の化石が多数見つかる、ネットユーザーは否定的な反応―中国

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/06
    中国のネット民も、日本のネット民と民度は大差ないんだなあとシミジミ(もちろん、化石になるのもおこがましいクソという意味で)
  • 時事ドットコム:姉さん恐竜も子守?=赤ちゃんらと一緒の化石−中国

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/09/01
    子守りはともかく、幼体が巣の近くにいる可能性は高いかも>プシッタコサウルス類のこの種は8~9歳で成体になるため、研究チームは4~5歳の個体は赤ちゃんらの親ではなく、姉か兄の可能性があると結論付けた
  • 時事ドットコム:新種翼竜化石、群れで発見=卵も5個、子育て解明期待−中国世界遺産・天山山脈付近

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/06
    40匹は多いなあ>中国新疆ウイグル自治区の約1億2000万年前(白亜紀初期)の地層から雌雄の翼竜の化石が40匹以上見つかり、新属新種に分類した
  • 中国で恐竜「ピノキオ・レックス」の化石発見、特徴は細長い頭骨

    5月7日、英エディンバラ大学の研究者らは、「ティラノサウルス・レックス」の仲間に分類される、「ピノキオ・レックス」という愛称が付けられた新種(想像図)の化石が中国で見つかったと発表。図はChuang Zhao氏提供(2014年 ロイター) [ワシントン 7日 ロイター] - 英エディンバラ大学の研究者らは7日、大型肉恐竜「ティラノサウルス・レックス(Tレックス)」の仲間に分類される新種の化石が、中国南部江西省で見つかったと発表した。

    中国で恐竜「ピノキオ・レックス」の化石発見、特徴は細長い頭骨
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/05/08
    ほほう、江西省で発掘されたのか>ピノキオ・レックスは、Tレックスに比べて頭骨が細長いのが特徴
  • 【地質学】「中国のポンペイ」の形成過程 | Nature Communications | Nature Portfolio

    中国北部の義県累層と九仏堂層で、保存状態の極めて良い恐竜類と哺乳類、初期鳥類の化石が発掘されているが、こうした奇妙な併存状態は、これらの動物が火山流に襲われた結果だとする見解を示す論文が掲載される。今回の研究で得られた知見は、中国北部の熱河生物相(およそ1億3000万~1億2000万年前の古代生態系)の保存史の謎を解明する上で役立つ。 その当時、湖と針葉樹林が火山に取り囲まれる地形に、恐竜類と哺乳類、初期鳥類、トカゲ類が共存していた。それが今では「共同墓地」と化し、これらの動物が保存状態の極めて良い化石となって発見されている。こうした動物の大量死の原因とその遺骸の保存史は、謎だった。 今回、Baoyu Jiangたちは、いくつかの重要な地層で化石鳥類と化石恐竜類の試料を収集し、それらの試料と試料が保存されていた堆積物を分析した。その結果、それぞれの骨格化石が火砕流に直接埋め込まれていたこと

    【地質学】「中国のポンペイ」の形成過程 | Nature Communications | Nature Portfolio
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/05
    なるほど>いくつかの重要な地層で化石鳥類と化石恐竜類の試料を収集し、それらの試料と試料が保存されていた堆積物を分析した。その結果、それぞれの骨格化石が火砕流に直接埋め込まれていたことが判明した。
  • 中国の白亜紀化石群、「ポンペイ型噴火」が原因 研究

    中国東北部・遼寧(Liaoning)省で発掘された、1億3000万年前の小型恐竜ミクロラプトル(Microraptor)の化石(2005年5月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt 【2月5日 AFP】恐竜などの古代生物化石の宝庫とされる中国北東部の地層は、イタリアの古代ローマ都市ポンペイ(Pompeii)で起きたのと同様の火山噴火によって形成されたとする研究論文が4日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された。 中国東北部・遼寧(Liaoning)省西部にある易県累層(Yixian Formation)と九仏堂累層(Jiufotang Formation)層として知られる岩石質の地層には、約1億2000万年前の白亜紀初期に生息していた驚くほど多種多様な生き物の化石が眠っている。

    中国の白亜紀化石群、「ポンペイ型噴火」が原因 研究
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/05
    羽毛恐竜でおなじみの熱河生物群はポンペイと同じタイプの火山噴火が原因らしい>今回の論文では、火山から噴出した火山灰流が多数の死んだ生物を湖底まで押し流し、酸素に乏しい状態で瞬時に埋もれさせたのだと推測