タグ

中国とモンゴルに関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • モンゴル族の伝統的な網漁始まる、初物は500万円 中国

    中国東北部・吉林(Jilin)省の査干湖(Chagan Lake)で、モンゴル族の人々による伝統的な網漁で獲れた魚を買いに訪れた中国人の観光客たち(2013年12月28日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【12月30日 AFP】中国東北部・吉林(Jilin)省の査干湖(Chagan Lake)で28日、厚い氷の下に網を張って魚を取る伝統の漁が行われ、コイやレンギョなどの魚が大量に捕えられた。 この漁はモンゴル民族の人々により数世紀にわたって続けられている。最初に水揚げされた魚は縁起物とされ、氷点下22度という酷寒の中で行われた同日の漁でも28万8888.88元(約500万円)という高値が付いた。 査干湖は中国で唯一、モンゴル民族の伝統的な網漁が継承されている地域で、同省当局によれば、一度の網で捕えた漁獲量の世界記録が作られたこともあるという。(c)AFP

    モンゴル族の伝統的な網漁始まる、初物は500万円 中国
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/12/30
    中国人は縁起物には金かける印象があるなあ>最初に水揚げされた魚は縁起物とされ、氷点下22度という酷寒の中で行われた同日の漁でも28万8888.88元(約500万円)という高値が付いた
  • Webマガジン幻冬舎:文化系ママさんダイアリー

    未だ見ぬ“向こう側”へと繋がるイメージで - Jeff Mills×戸川純『矛... カワムラユキ 誰かを待つ時間、その人が来たときの第一声を考えたり、そのあとの時間に思いを馳せたり、あるいはメールチェック、SNS、携帯ゲームなど、過ごし方はさまざま。 そんな「待つ時間」にそっと寄り添う音楽をモチーフに、DJ、作詞、音楽演出など幅広い活動...

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/04/15
    雑誌「おとなの週末」の2012年5月号の「移民の宴」で紹介されていた中国朝鮮族の整体師さんが、急に蒸発したから探してと…高野秀行氏の奥さんがダンナさんにわざわざWEBを通じて申し込んだという話
  • 1